• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月29日

中華製ミニプリンタ買ってみた

中華製ミニプリンタ買ってみた
出先で定型のメモを印刷したいので試しに。
ヤバくないかと思いながらテストかねてw

アプリは想像以上の危険性ww
本体性能は3000円でこれ作るかという感じでした。

印刷はなかなかいい感じで、元々不要なFAX紙を裁断してロール紙にして使おうと思ってたのでちょうどいい。





基本、スマホからのみでPDFやWordデータも印刷可能となっているけど、そこは無視しておいた方がいいでしょう。

定型のテキストをクリップボードに入れておいて、それを貼り付けてメモ印刷するだけなので個人的には十分。


問題なのはアプリ。
基本、全機能アク禁で特定機ではなく一般機(セキュリティ保護レベル低扱い)のスマホに入れて使ってます。

どうやらファイル共有式の仕様のようで、同一のアカウントを全世界の1万人ユーザーが使っているようです。
なので、データを印刷しようとすると、印刷イメージに変換するために一旦共有化されてしまって、そのデータが全世界から閲覧できてしまいます。
しっかりと英語圏のユーザがパスワード一覧を共有化してしまってたww

テストPDFで試してみたところ、共有化後に化けてしまう部分もあったので、やはり一旦何か処理してから印刷しているみたい。
また、このデータは自分で消去もできません。

こういう仕様で平気で出すんだねえ~ww

HP印刷機能も同じく処理するようなので時間もかかりあまり使えない。

もともとデータファイルを50mm程度の幅に印刷する必要性が無かったのでメモ機能だけでよかったが、色々使いたい人には制限がある感じです。

テキストはそのままイメージ変換されるので問題が無いが、文字サイズなどの設定が毎回リセットされるのでめんどくさい。
デフォでは文字が小さく。
とは言え、ロール紙の削減には良いということで。


個人的には仕事枠ごとの、今まで小さな専用用紙切って作って手書きしてたのをスマホ打ちにできるのでメリットはありそう。


オモチャにはいいかもですが、セキュリティは認識して注意しながら使ったほうがいいですねえw

どうせ中身は使いまわしだろうから、ドライバ仕入れてスマホ上の専用アプリ作って使ったらいいのかも?

ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2022/06/29 18:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「先週末から3拠点10台以上の監視カメラが稼働開始w 自宅でも布団の中でも見れるので、これぞまさに自宅警備員にww 無人の時は人を検知したらスマホに通知が来ます。人の映ってない通知は何気に怖いけどw」
何シテル?   08/11 16:51
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation