• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月04日

車の電気配線

車の電気配線
後付け機器類の車内電気配線。

年を重ねるごとに使う部材もよくなり、奇麗に配線できるようになってくるわけですが、とすると四半世紀とか前に買って配線した車は今の時代の視点で見ると納得できなくなります。
とは言え、全部やり直す手間も考えたくない。





何かのついでに更新することはありますが、そうでもなければ昔の配線をセンス悪いな~と思いながら乗り続ける試練となるわけです。

長く車乗ってる場合の難点。
ブログ一覧 | 車 一般 | クルマ
Posted at 2024/07/04 10:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

終の車
SNJ_Uさん

まさに「走るガジェット」最高です
Bahtzさん

地味なカスタム 自分しか分からない ...
ogawaBASEさん

熱い走りが出来るフレンチコンパクト ...
Masaki Audi515さん

横浜へ
ELI5さん

39万km
gammaさん

この記事へのコメント

2024年7月4日 22:47
古くなった配線を、更新に合わせて・・テフロンかジュンフロン線で作り直すとか?細くて容量増えていいですよ(笑)某建機メーカの方が、そういう副業してるそうな・・・次はT2000(オート3輪用)のハーネスASSYを作るそうな。
コメントへの返答
2024年7月4日 22:58
テフロンとかまで行かなくても確実に使う線材もコネクタ類も上等なものに変わってますw
そもそも平成初期はよじってビニテ絶縁で終わってましたのでww
2024年7月4日 23:43
先代の艤装解除が正にソレ。
「誰じゃ~!こんな配線やったのは?!」←

20年前の配線は正に黒歴史www
コメントへの返答
2024年7月5日 1:02
AE101は走行中に火花出ましたw
20年もすれば配線技術も性格も変わりますw
むしろ性格の依存度のほうが高いかも。

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation