• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2021年03月26日 イイね!

横断歩道で停止していたら煽ってきたので例の...

横断歩道で停止していたら煽ってきたので例の...子連れの歩行者横断歩道を渡ろうとしていたので一旦停止。後続はその時はいない。

念のために後続を監視してると猛スピードで接近してくるシルバーの車。
そして横断歩道を渡っている人がいるのにパッシングして来る。


(写真は一部画像加工しています)

来たね...

以降、ジグザグ運転してパッシングしての繰り返し

いわゆる法改正によって禁止事項とされた「あおり行為」。

こういう時には揉めることなく即効性の一発回避術があります。


赤信号で停まったので窓から顔を出して...

怒鳴りませんよw

ありますね。
あの警察とか警備員が吹くやつ

あれをピピーーーッ!!と吹いて、
「車間空けなさい!」

とだけ聞こえるような声の大きさで一言。
ここでポイントは、決して喧嘩腰には言わない。

スーパー前、バス停前の信号待ち。

当然、歩行者の視線はシルバーの車に。

更に当然、後続車はおとなしくなるね。


まあ、捜査員なんかみたいな恰好だったのもあってか。

車間は比較的狭かったけど、ジグザグ運転もパッシングも無く以降1kmほどおとなしく付いてきましたと。


習慣で観察するのだけど、車の中は何か荷物でごった返して汚かった。
髪の毛ボサボサ。

人は態に現れるとは言うけど、典型的な例だった。


車の運転でイキがる人って気の小さい人だともいう。

車の免許は、
 道路交通法等関連法令を理解し遵守し
 安全に運転でき
 適正な運転技能を持っている
ということで国が都道府県公安委員会に事務を委託して運転の許可をした証。

そこのところ忘れてもらっちゃ困ります。


昔は襲ってきたオッサンを取り押さえて現逮~みたいな感じだったけど、この方法では大ごとにならずに収束させることができるんですね。
相手が悪くても気分悪いからこれが一番ですの。

Posted at 2021/03/26 11:56:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2020年09月13日 イイね!

偉そうなこと言う会社があるが・・・


我が社は不可能を可能にします

というキャッチはとても多い。


屁理屈で言えば


そもそも
不可能とした時点
又は
不可能と認めた時点
けているのだから、

本当にすごいんだ!と思うなら・・・


我が社は世間が不可能という物を可能だと思い可能とした結果を示します


が正解ではないのか?


だとしてもキャッチとしてはとてもウザい言い回しだが・・・


日本語は世界の中でも難しい言語。

本日世界で通用する日本語の試験実施中だそうです。
Posted at 2020/09/13 14:18:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2020年07月31日 イイね!

取り締まり気づかないこの頃w

取り締まり気づかないこの頃w
オートマ乗って気づいたんですが、一旦停止しにくいですね。
クリーピングがあるから、しっかり踏み込まないと完全に停まれません。
MTはクラッチ切れば簡単に停まるので。

そんな中、狭隘路地出口の22時。



こんな場所でこんな時間には...ってこともあって完璧に停車ってのはしてなかったんですが、ほぼ停車状態を停止線でやった後にトロっと出て人車の来ないことを確認して左折。

すると後ろからピーーーー!

山にいつも仕事で行ってる俺からすると・・・


鹿???


一瞬思ってミラー見ると後続だったバイクが止められてる。

脇の商業施設の警備員さんに怒られた?


イマイチわかんない。

5分後にもう一度用事で同じ場所を通って出てくると、そのバイクは捕まってました。

どうやら一旦停止違反みたい。


以前はこういう取り締まり、昼夜間問わず気づいたんですが、最近は全く気付かず。
もっとも人乗せて11人乗りのバス運転することがあるので、一旦停止の辛気臭いほどの確認とか、速度+10k以内が定着しているのもありますが、気づかなくなってきたのはちょっと個人的には問題。
老化を感じますww

まあ、軽でも視差喚呼やってると周囲の車も抜いてこないのでいいんですけどww


「前方!イノシシ5頭!徐行!」


Posted at 2020/07/31 20:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2020年04月11日 イイね!

おむそば

おむそば
事件の匂いが...

ここで何があった?


650円もする高級料理を放置するとは俺に喧嘩売ってんのか?w
Posted at 2020/04/11 16:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2020年03月04日 イイね!

大迷惑!トイレットペーパー

大迷惑!トイレットペーパー
水曜は広告入る日なのでホムセンは大量配送がある。

てことで入荷するだろうと夕方。山ほどあるわなw


枯渇寸前だったトイレットペーパー、やっと補充できました。



しかしまあ、デマい日本人・・・

我、花月王国では・・・w


(吉本新喜劇ww)


というか、知識の格差が広がってるのだろうな。

知識のある者は騙されない。
乏しい者がSNSだけを信じて騙される。

しかしテレビで連日枯渇シーンを流すと、まだ手持ちに余裕のある者も買い急ぐ。


本当に要るもんが買えない大迷惑。


トイレットペーパー無ければコピー用紙にお酢を浸すとトイレットペーパーの代わりになりますよ。お酢を浸すと柔らかくなるからです!

デマ流すとどれだけの日本人がされるのか。

おそらく肛門科が繁盛するだろう。

やってみなければわからない。大下学実験。(MHK教育)

Posted at 2020/03/04 17:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation