• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2008年11月02日 イイね!

一期三会、想定外行動、他 ~北琵琶湖半周ドライブ

一期三会、想定外行動、他 ~北琵琶湖半周ドライブ
今日は琵琶湖大橋から湖東湖岸を北上して、奥琵琶湖から湖西周りの半周してきました。
ホリドラで辛気臭かった...

で、今日は何故か途中で出会う車と何度も出会う日でした。




守山のコンビニで休んでるときに抜いていった紺色のAE111レビン。
長浜のスポーツ施設から出てきて、その先の道の駅で何故か一緒に駐車場入り。
駐車場で休憩中にいつの間にかいなくなる。
しかしその後木之本の国道8号で信号待ちで並ぶ。
湖東の極めて長距離の間に3回も出会う。

そして奥琵琶湖パークウェイ。
休憩。
災害復旧で数年間一方通行規制になっているために、ここのところあまり混雑してないが、久々に行ってみたら結構混雑。
奥の謎の「どうぶつの森」が大勢の子供で賑わってる。こんなの初めて見た!
そこで隣にいたとっても古いセダン車
先に出発していった。
しかしその後何故か途中町で出会う。

みんな行動パターン同じなんか??


ところで国道8号から303号へ別れる交差点
対向で右折待ちの路線バスがいた。

「木之本駅」の方向幕

営業中みたいなので右折先にどうぞって譲った。

すると!

交差点を斜めに横切ってオレの左側にあるガソリンスタンドに入ってゆく!


「回送」にしといてよ...


マジでビビッた。
右折するものとばかり思ってたらこっち向かって突進して来るんだし。
10.5mの大型バスが。

マキノあたりでも方向幕出したバスがガススタ入ってたので、あのあたりは当たり前みたい。
沼津に住んでいた頃の富士急バスを思い出した。
ほとんど「回送」表示使わずに実車表示のままで回送するから。

久々に中距離のドライブしてきました。
明日はどうしよう?
Posted at 2008/11/02 20:34:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記
2008年10月25日 イイね!

考え事したいときに乗る車

考え事したいときに乗る車
これまでのシビはオモロくなかったのでそんなこと無かったけど、何かとオモロくなった新シビ。
最近色々と独りで考えたいことがあるときは夜中に乗って出かけます。
そんなことって無いですか?
まあ、たいていは車のこと考えて、本題について考えるのほとんど無く帰ってきてしまうんだけど。
それはそれでいい感じ。


今宵も先ほどまで比叡山越えを流してきました。
制限速度で。
てのも一般速度での乗り心地はどの設定が良いのかって試運転兼ねてるので。

走り屋さんが走ってる区間、バイクが自爆して、県警が取り囲んでました。
こういうのがあると、静かに考える環境が崩れる...

誰もいない峠で車止めてボケーっと雨の上がった星空眺めてました。
今度何処弄ろうかなーって。
結局車のこと考えてしまった...
Posted at 2008/10/25 03:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記
2008年09月28日 イイね!

エンゼルラインへ(福井県小浜市)

エンゼルラインへ(福井県小浜市)
今日は雨のちらつく中、
福井県小浜市エンゼルライン行ってきました。

以前からいい場所だよ~って聞いてたんですけど...
(写真は第2駐車場のNHK、FBCのFPU局前)

本日の廃車は53?号車。


草ボーボー...
区間中に会った車10台ほど...


寂れてました...

まあ、ドライブしながら、ついでに別のことも。

この山にあるテレビの中継所
どんなんかな~って思って。

NHK・FBCの送信点は道路脇にあったけど、
FTB送受信点NHK・FBCの受信点
NTTの無線中継所への林道をかなり登った場所
車で行けないのでもちろん徒歩。

時間の制約あったので

猛ダッシュ

山登り

してたので大汗かきました。
みんな寒くて長袖着てるのに、

一人で背中ビショビショの半袖姿...

まだまだ行けます!
写真の撮り忘れとかあったので2往復ほどして、
30分間ほど山の中を登ったり下ったり、
ダッシュ
でやってました。

だって、遠くで野獣の鳴き声が...コワカッタゾ

詳しくはギャラリーコーナーで。
Posted at 2008/09/28 21:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation