• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

→●淡路→

→●淡路→
淡路の定番。
三本千円で高いけどうまいです。
地元産?

いか タコ つぶ貝
Posted at 2010/02/27 13:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 旅行 | モブログ
2010年02月27日 イイね!

→●桂川→


さらばじゃ~
渋滞らしい。
晴れて暑いです。
Posted at 2010/02/27 11:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 旅行 | モブログ
2010年01月19日 イイね!

選択シリーズ テールランプが


外車とか高級車なら制動灯切れは警告ランプが付いてわかるみたい。

普通の車や旧車はそんなもんわからん。



てことで前の車が停電状態でした。

夜なのに危ないったら。



停まるときも停電。



ここであなたならどうする?


1 相手が誰であっても横に並んだときに教えてやる

2 アブねーだろ!さっさとなおせ!怒鳴る

3 アベックが楽しそうに乗ってるから知るかぁっ!追突でもされやがれ!

4 善意に直してしっかり金取る

5 オッサンが偉そうな顔して運転してるから言うのヤーメタ!

6 言ったら変な人って思われそう...

7 整備不良って110番してビデオ撮って楽しむ

8 写真にとってブログで晒す

9 吉牛へ夕食を急ぐ

Posted at 2010/01/19 00:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 旅行 | 日記
2009年12月05日 イイね!

選択


例によってどっちにするか。

セルフスタンドは愛想のいいほうに決まりました。


で、店内の精算レジ

店に入ると


左:普通の声でいらっしゃいませ!と挨拶する普通のオネエサン

右:大きな声で元気よく満面の笑みでいらっしゃいませ!
  と挨拶するママサンバレー的な活発なカッコいい40代位の女性



入口から近いのは左。


どっち選ぶ?


1台も通過して無い料金所で暇そうに収受員がこっち見てて、
何処を通過しようかと一瞬迷うのと同じ状況。


一瞬2人ともと目が合ってしまったので
とりあえず近いほうを選んだんですが。


ずっと右の方がこっちみて始終ニコニコしてました。
Posted at 2009/12/05 10:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 旅行 | 日記
2009年11月22日 イイね!

変速

変速
←新名神高速 甲南PA下り線

しょうゆラーメン 490円
ライス 150円




鶏がら系かな?甘い感じのダシで最後まで飲み干せるスープ。
チャーシューは厚めで味もなかなかいい感じ。
久々に高速のラーメンで合格~
運転の途中に食べて後味すっきり系です。



新名神の新しいトンネルって、照明が白くて走っててなんか快適。

トンネル内部って何でかしらんけど、
不必要にシフトのアップダウンしません??ww

それまで燃費運転でシフト操作とかアクセル操作は控えめなのに、
トンネル入ると急に慌しく~w
Posted at 2009/11/22 21:16:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 旅行 | 日記

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation