• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

1000円以下でやるカーオーデオ?w

1000円以下でやるカーオーデオ?w
←MP3プレーヤー 店頭200円、通販500円。

中華製ながら機能もそれなりに装備されていて結構使えます。
大きさは数センチです。





電源供給は5V。
USB式でMP3フォーマットの音楽ファイルを再生します。

再生、停止、送り、戻し、音量の機能がついています。

中国語の仕様をネットで調べたら、
他にもリピートなどの再生モード、シングル再生、EQなどの機能があるらしい。

でもこのモジュールにはスイッチがありません。


この手のLSIは小さく設計するために
制御入力端子をを少なくするために、
抵抗値を変えて入力する電圧を変化させ、
AD変換で制御ビット数を変えることで制御コマンドを送り込みます。

一本の制御線でも電圧を変えることで複数のコントロールができるわけです。


なわけで一般的な制御ビットに合うように抵抗値を変えてみて
制御入力に信号を送ってみると・・・


ありました。

とりあえず見つけた再生モード機能。

てことで他もビット数を合わせればEQなどの機能が使えるはず。


これらの機能を確認したところで・・・


Honda車の古いのとかって
結構オーデオのサイズが一般じゃないですよね。

EG型のシビックも純正オーデオは
一般的なオーデオより一周り大きい。

そこでですね。


使い物にならない純正のカセットデッキ。

これのカセットのユニットを撤去して、
カセットテープの挿入口をプラ板などで埋めて改造。
そしてこのモジュールを埋め込む。

テープの制御ボタンをこのMP3のスイッチ配線に切り変えて
カセットデッキのカセットラインに接続すれば
純正サイズのMP3ラジオデッキに生まれ変わりますww


もっとも、このモジュールにスピーカーアンプを付ければ
小型のMP3オーデオができるので、
オーデオデッキは撤去して、
そんな小さいオーデオでちょっとした軽量化もできてくるわけですw

アンプは20wクラスでも700円ほどであります。

ただ筐体やスイッチ周りの作り込みがセンス要りますね・・・

帝国陸軍仕様みたいなゴツゴツスイッチ装備なら簡単ですが・・・

ちなみにFMラジオも激安でありますので、
組み合わせればMP3+FMラジオデッキを格安で自作できますね。

こちらは次回ご紹介します。





簡単に購入することができますが、
改造には電子回路の知識が必要です。
普通に使うには電気の知識が若干あれば大丈夫です。

詳しく知りたい方は個別にお尋ねください。
なお、使った結果の責任は持ちませんのでw

Posted at 2015/03/06 01:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 買い物 | 趣味
2014年11月10日 イイね!

Levis派? EDWIN派?

Levis派? EDWIN派?
極めて久々にEDWIN引っ張り出して穿いてます。
基本的にLevisの501派でして。
EDWIN旧型の503だけ穿きます。
503もモデルが色々あって変わって、正直今のは考えたこともなく、持ってるのは旧型のものだけ。

(写真は古着転売品のもので同型イメージです)

ところでみなさんはLevis派?EDWIN派?
毎度定番の質問ですw



ちなみに穿いてるのは2年ほど前に買った新品です。

製造とっくの昔に終わってる旧型モデルですが最近買ったもの。

が実はまだ売ってるんですね。


アウトレット


聞くと、アウトレット専用販売で、
まだ旧型派が結構いるので時々作って売ってるのだそうです。

一般の店では流通させないアウトレット専売品だそうです。

もともとアウトレットって型落ち品とか不具合品を
安く売るって方針だったと思うんですが、
最近は旧型モデルを専売する機能も持ってるみたいですね。

ただ、ほんとかどうかは知りませんが、
製造される時期はバラバラで
常に旧型を売ってるとは限らないそうです。

以上取材先は栗東アウトレットで2012年度当時。



Posted at 2014/11/10 20:42:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 買い物 | 趣味
2014年11月09日 イイね!

Levis

Levis
また買っちまったw
マイチェンごとに買ってる気がします。
使えなくなったからの更新ではなくて、あるんだけど買っちゃうわけでww
買ったら古いの捨てろと言われてますが、捨てないので溜まる一方。
(写真は前回不良交換したもの)




何気にサイズ自慢ww
洗って縮めるタイプだから実際には29.5インチですw
丈も切らずにこれで行けます。

40過ぎたオッサンでこのサイズだからいいでしょ~♪
入院効果3年目ww


これでBグループ26本目ww
廃棄なしなので26本所有。
うち20本は501なんですなww

Aグループってのが別にあって、
これは保存目的のグループ。

各マイチェンモデルが揃ってて、
26本目まであって6本だけ廃棄。

てことで所有は・・・

46本・・・

体は1個・・・

休日は1週2日・・・



過剰供給ですなww



501に関してまとめると

08年モデル
 2013型
 2011型
 2010型
 2008型
03年モデル
 2003型
00年モデル
 2000型
95年ごろのモデル
 1998型
 1997型
 1995型
・・・

と並行輸入品ばかりなんで
海外のマイチェンモデルが細かく入って来てます。

かつては米国製だったけど、
今はいろんな国で作ってるので、
製造国によって年式のずれとか間合いのモデルが発生するそうです。
例えば2011型は2013と同じなものが大半ですが
2008と2013の中間なモデルが一部で生じてるんですね。
2010は2008の一部を省略したものだったり。


ちなみに並行輸入だと、
国内で12000円位のものを
5000円前後、安いときで3800円程度で購入できています。

今のところ偽物は見つかっていません。 


車もこれくらい揃えれたらいいんだけどww


Posted at 2014/11/09 15:35:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 買い物 | 趣味
2012年12月21日 イイね!

4000円のバックアイ+400円のMP3

4000円のバックアイ+400円のMP3
写真の左の小さいのがMP3プレーヤー。400円。センターコンソールにUSBメモリの差込口作って、カーオーデオの外部入力に入れてMP3対応完了~

液晶は3.5インチ。カラーの盗撮用小型CCDカメラ500円と組み合わせて、外部電源をちょこちょこっと作って合計4000円でバックアイの完成~




めんどくさいのは液晶モニタの筐体を耐熱の樹脂板で作りこむことだけ・・・
7インチでも3500円なのでワンセグチューナーと組めば
車内でちゃんとテレビが見れるようになる。



面倒だけど超格安で古参車を快適にする方法。

Posted at 2012/12/21 16:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 買い物 | 趣味
2011年10月31日 イイね!

付録つきの本


最近、付録のある本が流行ってますね。
あんなの吊られて買うのか?って思うけど、
結構売れているらしいんですね。

リーマンショック以来、弁当持ちが増えましたが、
そのレシピ本なんかも売れまくっていて、
付録が弁当箱なものもあるそうです。

アイデア自体で売れない本が売れるようになってゆくんでしょうね


あると面白い付録本ってなんだろな?


まあ、みんな思いつくのが実物の車の組み立て付録付きかな?



「シビックType-Rのすべてがわかる!創刊号はワイパーラバーが付いて888円!」

何号まで買わないかんねんww



「夢のマイホームの全てがわかる!創刊号は玄関のタイルが付いて1062円!」

ぬ頃に完成だねww

でもだ。土地がないとダメだからってことで



「夢のマイホームのための土地取得の全てがわかる!
 創刊号は不動産屋のオッサンが付いて時給1600円!」


オッサンの食費のほうが高いね。



やっぱ一番いいのはエロ本やろ~!



「超一流のAV女優総覧!昭和から現代までのAVの世界が全てわかる!
 創刊号はAV女優の小指が付いて190円!」




いよ・・・



完成形はAV女優って言うより
フランケンシュタインww

萌えね・・・

Posted at 2011/10/31 21:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 買い物 | 趣味

プロフィール

「どれだけ久々?日曜日に完全日曜日してます。本日休業。」
何シテル?   10/19 13:46
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation