• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

まあ、速い車に乗るってことはね・・・


車に乗らされない。
ちゃんと操舵できるようになってからってことね。



ほんとによくあるパターン。

スポーツ車の公道暴走で被害者出てるのを見ると
ホントに腹立ちますね。

良い車を持つってのは、
買うときの費用の苦労以上に
ちゃんと安全に維持するほうが苦労の度合いは大きいかと。

車大事じゃないなら、要らんなら、俺にくれ。
(置く場所無いかw)



Posted at 2011/05/27 11:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2011年05月07日 イイね!

気分を害する可能性ありw


確かに考えさせられますが、かなりキツイね。
てか何でこういうときシビック悪者??w



安全運転で。

こういう現場何度も生で見てきたよ・・・
ビデオの世界だけで済むようにね。

Posted at 2011/05/07 20:27:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2010年12月09日 イイね!

フルボリュームでww

なんかのネタに使える?ww

どっから持ってきたんだ?

Posted at 2010/12/09 21:19:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2010年11月02日 イイね!

あしあと


イイネ!機能でみん友さんが付けてたので何気に読んでみたんですが。

「足跡つけたら迷惑だって怒られちゃった事件」

ブログ読みに行ってコメント無しで足跡つけたら迷惑だってメッセで因縁付けられたそうです。
いるんですよね。いわゆる読み逃げ嫌い。



そのブログ主に文句言ってきた方、ブログ読むなってことなんでしょうかね?
でもみんカラはログインしてなくても読めます。
俺なんて職場から見るときはログインしてないけど読めるし。

不思議な時代です。

足跡がキモイっていうならmixiとかで閲覧制限で書けば良いんですが。
プライベートなことを知られたくないっていうなら
みんカラでブログ書いちゃダメですし。



他にもよく見られる「管理者が権限で削除云々の問題」もそうです。
不特定多数が閲覧して、無料で使える媒体(タダで借りている媒体)であることが
いつの間にかどこかに飛んで行っちゃってんですよね。

そのあたりの基本的なところ、認識した上で使うべきと思います。

例えば「僕は●●によく出没します~」ってブログで書いて、
そこに記事を見た強盗がやってきて襲われたとします。


そのときに責任は何になりますか?という問題。

→サイトの開設元でしょうか?w

プライベート知られるのイヤだから不特定多数の人見ないでください!という気持ち。

→読みに来る人に文句言うこと、正しい解決策でしょうか?ww



不特定多数が閲覧できて、無償で使える媒体。
リスクも認識して使うべきでしょうね。

小学生とか中学生ならともかく。
ちなみにみんカラは未成年者禁止だっけ?

まあ、本件がどういった気持ちで文句言ってきたものか不明ですが、
いずれにしても不特定多数が見たりコメントしたりする媒体であることは
会員登録の際にわかってるわけです。



別にみんカラの関係者でもないし、S.B.好きでもないです。w
どっちかといえばセールスしつこいから(以下略。



最近「自己責任」という言葉が消えかかっている世の中ですが、
やっぱ大人で多少なりとも知識があるならもうチョイ考えて・・・
と思うんですがね。



で、いつも思うんですが、こういう目にあったときは、
反応はスルーがよろしいかと思います。

相手にしても
「うぎゃ~」って中国みたいに来るか、
「無視~」ってロシアみたいに来るか、
「宣戦布告とみなし~」って北(以下略。





最近もまた出ました。
生きたお化け。

俺「面接の日程を・・・」

求職者「あの、採用されるなら面接を受けたいのですが」

以上50代男性。





こんな時代ですよ~

「自己責任」で自分を自分で守らないと。





ところでいつも多くの方から足跡頂いています。
内容的に独断の毒吹きが多いのでつまらないのは承知でございますが
本人いたって怖い人ではありませんので、
何か共感をお持ちになる点がございましたら、
何なりとお気軽にお申し付けくださいませ。ww



で、毎回最後までお読みいただいております方、
ありがとうございます。m(__)m
いつもお茶も出しませんでご無礼を・・・



# 俺もやってみるか?
 「足跡つけるならお布施置いてけ!」って。
 逮捕だなww

 その当人かは知りませんが、同様の内容を書いてるブログがありました。
 こちらの方は何か、足跡つけるなら必ずご挨拶差し上げないとダメみたいです。
 手土産でも要りますか?ってww
 所詮遊びの世界ですがね?こんなことで熱くなれる方、羨ましいです。
 イヤならやめれば良いのにね。
Posted at 2010/11/02 12:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2010年08月24日 イイね!

[動画]西部警察バスジャック編と映画「スピード」


これ、そうなると、
年代的にはハリウッドがネタをパクったってことかい??ww
重ねるとストーリーがとても似て・・・




よく見ると、動画の左右反転させて、
右ハンドルと左ハンドルを一致させる小細工までw
Posted at 2010/08/24 22:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation