• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

海外で横行する日本人ブログ画像の無断販売


な話を聞きました。

日本人のブログにはかっこいい車の写真などがあふれています。
それらの写真がいつの間にか海外のサイトで無断流用されているといったケースは
比較的その手のサイトやブログでよく見かけます。

また最近海外で人気なのがペット写真。
Yahooでも取り上げられていましたが日本のペットコンテンツは人気なのだそうです。

動画ではビット落ちなどがかなりあるので売り物にはなりませんが、
画像は大きな画像なら画像素材販売として無断で流用できます。

現に勝手に自分の写真が売られていたという話も聞きます。

一般にはコミュニティとして会員募集して、
ペットの可愛さあまりにいい写真を必死に飼い主はアップ。
それの中からサイズの大きないい写真を勝手に海外で売りさばくというものです。

日本はこのあたりの防御が甘いことで知られていて、
悪用しようとする海外のバイヤーからはいい仕入れ場なのだそうです。

海外では画質を悪くしたりサイズを小さくしてアップしていますね。
またダウンロードしようと思えばできますが、
基本的にできない機能を使用しているところがほとんどです。

ところが日本では最大サイズで平気でアップしています。



私は写真アップする際は基本的に長辺400pix以下の小さい画像を
拡大すると使い物にならない画質でアップしています。
これはニュース写真などで使われる手法ですね。



みなさんは自分の撮影した写真などのコンテンツ、
どうやって保護していますか?




●参考

大きな写真を使うときに透かし技術を使用して著作を記録する方法もありますが、
フォトショップなどの機能では簡単に画像加工で消えます。

消せない透かしはいくつか実用化されていますが、
いずれもビジネスユースで民生ではお目にかかれません。

また透かしを埋め込んだとしてもそれを検出するサービスは、
かつて実用化に向けてサービス提供していた会社がありますが、
利用がなく短期間で終了しています。

流用しにくい画質の写真をニュースなどでは出すことが一般で、
大きなきれいな画像でもコピー自体できない技術が一般的になったからでしょう。

当時ユーザー関連に私的に聞いてみましたが、
「高額な技術よりも安い方法で不正流用は防げるからイラネー」でしたw

(俺は透かし技術が研究されていたころにこれを言っていた。
 んで上司に嫌われた。ww 案の定売れなかったww)






Posted at 2015/08/08 13:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2015年08月07日 イイね!

ストリートビュー Σ(・ω・ノ)ノ!

ストリートビュー Σ(・ω・ノ)ノ!昔ここに、街で唯一まともに「肉」食えるケンタッキーフライドチキンがあったんだけど・・・
看板のKが落ちててエンタッキーでしたがw
週末はよく食べに行ってました・・・



とまあ、遥か遠方の街の様子が見れるストリートビューなんですが、
自宅に停まってる自分の車が写ってるのって、ちょっとムカつきません?

盗難にでもあったらどうするのよ!って。

実際に窃盗グループって、オフ会とかでナンバー見て物色、
陸事で業者装って住所照会して、
googleで現物見てご訪問と、そういう流れみたいだし。


消せ!って申請しようと思ったら

「ぼかし」

だけになってるみたいなんですよね・・・


以前は消去命令だせたのに。

なんでこんなに殿様なの?

それとも消去依頼どこかに隠してあるのかな?


どなたか知りません?
読み逃げせんと教えて下さい~!



ちなみに消せって言って1週間もかかるけど音沙汰ないです。


撮影は仕方ないにしても、消去依頼は迅速に受け付けてほしいもんです。



Posted at 2015/08/07 01:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2015年08月03日 イイね!

詐欺サイトって多いねw


最近、ブランドやホビーの人気キーワードで検索して、
怪しい通販サイトを探すのがちょっとした暇つぶしです。

明らかに怪しいってのがドサドサありますねw

yahooショッピングでも多いと聞きますから何してんだか・・・

実際先ほど調べたところ、これが同一犯と思われるショップが複数!
同じ説明文で同じようなデザインで作成されています
もちろんショップ評価見ると苦情多発でどれも停止されています。
企業概要が明らかにおかしいのにサイト管理者は見てないのでしょうか


これらは法人名がでたらめだったり住所が無かったり。
電話番号の表記もなく取引銀行、口座名の表示もない。
さらに日本語フォントが独特の中国系日本語フォント。

ネット通販の場合、特定商取引法に基づく必要事項の掲示義務があります。
これさえありません。


これでも騙されちゃう人多いんですね。


ホビー関連などでは、
例えば人気の限定販売のミニカーが在庫500とか平気で書かれています。
しかも2年前の販売でどこにもない物が。



たとえば・・・

とある通販サイト

これ、大丈夫?
こんな住所地番ないですしねw


結局日本の金銭はそんな国に流れてゆくわけです・・・


平成になっても小判をばらまく黄金の国ジパング・・・


Posted at 2015/08/04 00:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2015年04月30日 イイね!

通販詐欺サイト探し


なことに最近暇つぶしww

ってのも、トミカリミテッドの白EGって昨年の3月に出てたんですね~
気づかず買えず。

どっか気前のいい店が在庫残して無いかなと見てたら出て来る出て来る怪しい通販www



ほんまに結構ありますね~

会社概要を見たら、無名なサイトなのに
資本金が何十億もあって従業員数は500人とか。
さらに店舗数は全国数十か所とかの規模w

そこまで大きかったら誰でも知ってるだろにww

なのに社長名もなければ連絡先も書いてない。

面白いのがよく使われるのが合併都市の行政境界の住所。

例えば、さいたま市の西区と大宮区には町名が同じで
丁で区が変わるところがあるようなんだけど、こういう場所が使われる。

要するに実在する町名地番だけど行政区がちょっと違うわけ。

ネットで検索すればそれっぽい住所が実際に出て来るから、
合併で住所が変わってんだななどと勝手に良きに解釈する人間心理w


もっとバカなのが、売り切れ多発の商品なのに、
在庫数が何十もあったりひどいのだと100以上ww

限定生産で100以上も在庫抱えられるのってすごい会社♪


もうちょっと詐欺やるにも頭使えよなって感じですな。


日本語がおかしいとかいうのは最近減って来てるのか、
あまり見当たりませんでした。
でも一部で日本語フォントがおかしいなどの不自然な点が多数見受けられます。


これってさあ、明らかに詐欺サイトってわかるとこにね、
大抵は会員登録しないとダメなんでね、
架空請求とか詐欺勧誘のデータを片っ端から登録してみたらどうなるの?

架空請求の電話番号って実際に悪い連中が使ってる電話。
てことは??

そのデータを使って、やっぱ悪い人同士が詐欺の電話掛けあっちゃう??ww


もちろん登録時に自分の契約してるプロバからアクセスしちゃだめだけどねww


各アイテムが在庫数十から百あって、品ぞろえが何百も!
すごい販管費かけてますね~!!

普通に考えてばれるだろww


例:

金○日 等身大フィギュア
 定価200円 割引特価30円!
 在庫数125
 送料無料


Posted at 2015/04/30 02:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2015年02月05日 イイね!

ネット翻訳は名詞優先






確かにこんなレベルやねww



The Honda Civic Type R is the highest performance version of the Honda Civic made by Honda Motor Company of Japan. It features a lightened and stiffened body, specially tuned engine and upgraded brakes and chassis. Red is also used in the interior to give it a special sporting distinction and to separate it from other Honda models. In Japan, there is a one-make series of Honda Type R cars where privateers can purchase an off-road Type R and compete in a series championship which is a stepping stone for many aspiring racing drivers.

 ↓和訳

ホンダ都市タイプRは、日本で堅いホンダと作られたホンダ都市の中で最も高い性能バージョンである。それは、なった 軽い, 強化されたボディを作る 特に調整されたエンジン、アップグレードされたブレーキ、および底面機能 。赤は、特別なスポーツ区別を与えて、後で他のホンダモデルからそれを分離するために、中で用いられる。私略船はオフロードタイプRを日本で買い、それは、石であるシリーズ選手権において鋭敏な多くの競争ドライバーのためのステップに匹敵することができる1によって作られて、ホンダタイプR車のシリーズがある。




The first Civic to receive the 'Type R' name was based on the 6th-generation 'EK' Civic. The contributing base model was the JDM Civic 3-door hatchback called SiR, code named EK4. Like its big brother the Integra Type R DC2/JDM DB8, the Civic SiR's transformation into a Type R was achieved by working on the base model and improving it to Honda's idea of a car capable of high performance on the circuit.

 ↓和訳

『タイプR』名を受け取る最初の市は、市の6番目世代'EK'に基づいた。寄与基本のモデルはJDM市であることでtheであった 先生と呼ばれる3ドアハッチバック、EK4と名付けられたコード 。その兄 インテグラタイプR DC2/JDM DB8 のように、タイプRへの市SiR's変化は、基本のモデルに取り組み、回路の高性能が可能な車のホンダのアイデアにそれを改善することによって達成された。






シビック全体としては8代目。2006年10月から公式サイトを立ち上げ、F1日本GPが開催された鈴鹿サーキットにプロトタイプが展示されるなど、発売前からプロモーション活動が展開された。2007年3月29日に発売開始。インテグラ4ドアタイプRが生産終了以来6年ぶりの4ドアタイプRでもあり、シビックタイプRとしては2年ぶりの登場となった。型式はABA-FD2。

エンジンは2代目と同じK20A型 2.0L 直4 DOHC i-VTECだが、吸排気系の見直し、圧縮比の向上などにより、最高出力はインテグラタイプR(DC5)やアコードユーロR(CL7)の220PSに対し、5PS向上の225PS/8,000rpmとなり、10PS以上出力が向上している回転域もある。

 ↓英訳

As the whole civic, 8 generation eye. Such as a prototype started a official site from October, 2006, and was exhibited in Suzuka Circuit where the F1 Japanese grand prize was held, promotion activity was developed from the sale front. I begin to sell it on March 29, 2007. The Integra four-door type R was also the four-door type R in 6 after and was appearance in 2 after as the civic type R since a production end. The form is ABA-FD2.

2 generations of engine is same K20 A 2.0L direct 4 DOHC i-VTEC as an eye, but the maximum output also has next to the 225PS/8,000rpm of 5PS improvement and the revolving area output improves more than 10 PS to 220PS of Integra type R (DC5) and Accord euro R (CL7) by the improvement a kyuu exhaust system takes another look and by which it's the compression ratio.

 ↓再び和訳

全体市として 8世代目 。始められたプロトタイプ 2006年10月からの公式サイト やF1日本大賞が保持されたスズカ回路において展示されたなど、プロモーション活動は販売正面に発展した。私は2007年3月29日にそれを売りはじめる。インテグラ4ドアタイプRは後に6の4ドアタイプRでもあり、生産終わり以来市のタイプRとして2 後 の外観であった。形はABA-FD2である。

2世代のエンジンは直接同じK20 A 2.0Lであり 目としての4 DOHC i-VTEC けれども、最大のアウトプットも5ps改良と回転エリアアウトプットのPS/8,000 225rpmの隣に持っている10psより多くから220psまでのインテグラタイプR(DC5)を改善し、kyuu排気システムは、 改良による一致ユーロR(CL7) 別のものを取り 見る 、それはである 圧縮比 。



文引用:wiki
Posted at 2015/02/05 21:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation