2008年09月24日
来月は日程未定だけど、
富士市からシビックEK9の移送をします。
その日、夜にはなると思いますが、
関東方面のウチの会員さんらと会います。
そんなわけでプチオフになると思います。
お披露目。
(って言っても今回は公安がらみのメンバーだから静かに...)
ここでその後どうするか。
高速でさっさと走って帰って翌日サーキットで試運転
か
下道でドライブして帰って何もしない
か。
年齢と共に無理が利かない...
Posted at 2008/09/24 22:52:09 | |
トラックバック(0) |
車 集まり | クルマ
2008年09月24日
車には色んなニオイありますね。
本来ニオイって嫌なもんですけど、車のニオイとなると別なんですよね。
クンクンしてニヤニヤしちゃう。
●オイルの焼けたニオイ
エンジンオイル交換をフィルター共にやったので、散ってるオイルが今焼けて、ほのかな香りが漂ってます。
●新品のタイヤのニオイ
ゴムのニオイってだけだけど、独特の嬉しくなるニオイですね。
●タイヤの焼けたニオイ
走って焼けたゴムのニオイ。走ったぞ~!って気分になるけど、最近はユキチが脳裏にうろつきますね。
●車のニオイ
朝一でドア開けたときに漂ってくるニオイ、あれどうですか?
あなたはどのニオイが好き?
ちなみにEG系のシビックで、喫煙車の雨上がりの生ゴミのニオイだけはイヤでした...
路線バスの独特のニオイもなんか好き。
Posted at 2008/09/24 21:56:12 | |
トラックバック(0) |
車 EK9 | クルマ
2008年09月24日
今、ウチのEK9の、アシの設定について最終調整してます。
ジムカーナの公式戦出てる後輩が言ってたんですけど、
最近はあんまりアシをガチゴチに固めるのってやんないんですか?
タイヤの性能が昔と変わって来てるんで、
アシばっかり固めれば良いってモンじゃないってこともあるそうなんです。
(走るコースや競技種別にも当然変わってきますけど。)
やっぱトータルでバランス考えようとしたら、
それぞれの製品の性質の変化なんかも考えないとダメなんでしょうかね?
今まで深く考えたこと無かったので。
アホみたいに下げればいいって問題でもないのは言うまでもなく。
ショップへの高速利用のためのETCも用意したし、
あとは最終調整して発注です!
アシのセッティング他、色々やって、
第1期の工事は予算総額50マソ!
大盤振る舞いだ!!
って、EKだから安いですよね。
高排気量の車だとそんなんじゃ済まないし。
ついでに全塗装しちゃおうかと思う今日この頃...
Posted at 2008/09/24 02:24:05 | |
トラックバック(0) |
車 一般 | クルマ