• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

天皇陛下入洛


本日は勤務先の最終日。閉鎖解散日でした。
といっても最高責任者は姿を見せず。
なにやら病院で死にかけてるそうですわ。
だから慰労の言葉もいただくことなく業務を終えました。
来週からは残務整理。

そんなわけで今日は17時過ぎに閉めました。

車を出そうとしてると警察官が通行規制してます。
聞いてみると天皇陛下が来られてるとのこと。



それを後ろで聞いていたオネエチャンの集団。

「えーーーっ!!ウソーー!!キャーーー!」
って叫びながらお通りになる交差点めがけてダッシュしてゆきました。

アイドルちゃうで...


で、10分ほどは動かないって言うことなので
こちらもその交差点へ。


高校時代に皇宮護衛官になりたかった小生としては最敬礼な気分です。

しばらくすると青と赤の回転灯を付けた先導車。
さらにしばらくすると赤いグリルの点滅灯の車列先導車や白バイ。

そして陛下のお車の登場です。

さすがに寒いので窓は閉められていましたが、
待ち受けて手を振る沿道の人に手を振られていました。


社用車の後部座席でヨダレ垂らして居眠りぶっこいでる世間の半端な社長どもは見習うべきですな。


意外に車列は短く、前後に護衛の車両1台ずつと白バイがいるだけ。
これも時代なんでしょうか。
あっという間に通り過ぎて行かれました。

暇つぶしの海外の政治家の迷惑な京都観光に10台以上の車列を組むくらいなら、
天皇陛下の車列をもっと盛大にしてもいいはずなんですが。


ブッシュのボクチャンが来たときや、
G8の京都オフ会の時なんて盛大な車列でした。


反応が違いますね。
天皇陛下のときはみんな手を振ってニコニコ。
海外要人のときは「迷惑やなあ!」ムード。


今夜は京都大宮御所にお泊りになられて、
明日は国際会館でご公務だそうです。
Posted at 2008/10/31 19:48:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 34
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation