• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

ウチのバカEK

ウチのバカEKまったく、このややこしい、しかも金も要る時期に、狙ったように壊れまくってくれた、飼い主に似た?ウチのバカEK9(2号B)。
オイタが激しかったのでケツをペンペンしたら... ぶっ飛んで腰痛めた。コイツ飼い主に仕返ししよる。なかなかやってくれるのぉ。orz 
リストラ候補ではあるんですが、後継はタマ数少ないんで長期戦の構え。
こんなこと言ったらまた命乞いしよるな...



今度壊れたら店に放ってくるからな!
と言い聞かせてます。

少しはビビってお利口さんになるだろう。w

さもないとウチのEK9(1号)が部品根こそぎ持って行くぞって。
(2号Bの除籍後は1号へ部品総移植!)


後継探しが長引くならば
色塗ったろか?

なんて考えてたり。
上からのベタ塗りなら20万ほどでできるし...

以前から色変えたかったんです。

何色にって?

ビリジアン~

なアホな。

純正でない色です。

大阪環状線色~

なアホな。

つや消し黒~

街宣車やんか。


色は検討中なんで答え無し。


車検は車高もギリギリ通りました。ホイールはきわどかったんで交換。
Posted at 2009/03/05 23:28:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年03月05日 イイね!

①カーラジオのノイズが消えた? ②どっち選ぶ?



ウチのEK9は秋に仕様変えてから余計なもん除去って感じで
カーオーデオもラジオとCDが最低限聞けるだけ。
走るのにオーデオ要らんし。
だから安物の古いものが付いてるんですが、
AMラジオがノイズだらけで聞こえませんでした。
電源ラインにノイズフィルターは入ってますが。

が、今回イグナイターを交換したところ、
この電気ノイズが消えてしまってて、
ラジオがクリアに聞けるようになりました。
となるとイグナイターが以前から悪さしてたって?
となると故障の前兆はAMラジオでわかる?

引き続き調査が要ります。


どっち選びますか?

コインパーキングへ戻ったら2分過ぎていた。
30分200円。
 A あと25分くらいうろうろして費やす
 B 勿体無いけどすぐに金払って出庫する

コインパーキングは30分200円。
人が車庫入れする民間パーキング。
店員はバイトでケータイ弄ってアホ面。
だけど60分300円で以降30分150円で安い。
 A アホに運転させたくないのでコインパーキング
 B お金には変えられないのでアホ面に任せる

横断歩道。横断待ちの綺麗なお姉さん。
だけど後方には怖そうな黒塗り外車。
 A 交通法規は守り横断させる
 B 後ろ怖いから無視する

スーパーの閉店間際。
買いたい商品が一つは50%引き、
もうひとつは定額になっている。
しかし一足違いでババアが50%引きのほうを手につかむ。
突っついたり臭いかいだりして弄くりまくって
もとの陳列に戻した。
 A 半額なのでババアが弄り倒したけどそれを買う
 B 気持ち悪いからババアの弄ってない定額のほうを買う

交差点でパトカーが信号待ちしています。
 A かっこつけて丁寧な運転で交差点を曲がる
 B 挑発的に乱暴に曲がる


何気に街で遭遇する場面。
どします?
Posted at 2009/03/05 17:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ

プロフィール

「関西万博閉会の辞でゲップww」
何シテル?   10/13 15:19
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation