• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

検査標章、車検通過基準


車検証取りに行ってました。
まあ、こんな些細なお出かけでも貴重なドライブの時間です。最近。

あの窓に貼り付けるステッカー。
検査標章ですが、あれって有効期限見難かったですよね。
字が細くて小さくて。

あれがでっかくなり、視認しやすくなりました

前々から問題だったのに、やっとかいなって。


その他今回確認してきた事項はこんな感じ。


・灯火類のLED化について

各方向からの光度が維持できること。
要するに基板にLED並べて取り付けるタイプは
角度を調整したり拡散レンズを付けないとダメなことがある。
広角タイプのLEDならOKだけどコストが...
市販の電球型LEDで光度と角度が保てれば通る。
LEDが明るすぎるのもNG。
よく明るければOKとの認識が多いが、
警察の職質の口実にもなりやすいので。


・フェンダーへのモール装着でオフセットOK?

京都の陸運はモール装着×になった。
滋賀の陸運はモール装着○。


・ヘッドライトの光度について

基本的に光度の制限は撤廃されたけど、
補助灯があるばあいはヘッドランプより明るくないこと。
あとは光軸。
明るすぎは検査官の気分次第。


・陸自の審査通過基準の違いについて

国土交通省職員だから転勤がある。
課長さんが代わると基準も変わるらしい。
だから人事異動時期の前後で審査基準が若干変わる。
とりあえず京都は厳しくなった。
滋賀は相変わらず優しいらしい。


Posted at 2009/03/07 17:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2009年03月07日 イイね!

TOPの画像 次回はレビンで~


ここのとこ車がらみ多いんで、毎日アップしてますな。
小型のノーパソ終日稼動してるせいもあり。

で、TOP画像、被写体のオーナーさんすみません。
結構この絵、気に入ってるんで使わせてもらっちゃってます。
ギャラリーに引っ込ませておくの勿体無くて。

最初で最後になっちゃったのが悲しいけど、
2000年前後のType-R主力車勢ぞろいってことで。
また撮りたかったです。
さっちんさんのDC2の写真、PCメールに送っておきました。
少し重いんで気をつけてください。


今度はヤッコさんの92レビンから111レビンまでFF3世代並べたいね。
101はヨメの知人で乗っておられるんで、ぜひ誘いたいものです。

てことで次回は
DC2、DC5、EK9、EP3、(FD2)、AE92、AE101、AE111
が対象ってことで。定員は各種1台。
Posted at 2009/03/07 04:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 集まり | クルマ
2009年03月07日 イイね!

公道暴走の行く末??w


海外の走り屋撲滅運動。
えげつな~
警察の見せしめだそうな。

でも日本でもコレくらいせんと無くならないかと...

って環状族ってどうせ盗難車か...



Posted at 2009/03/07 01:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation