• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

京都大原 里の駅大原


道の駅じゃないんです。
地元などが作った観光施設。

最近京都市の北部散策が多いんですが、
新聞などでよく出てるのでちょっと行ってみました。

地元産の食材を扱う売店と飲食できる施設があります。
大原では土休日の朝に朝市なんかもやっていて
密かに人気が高まってるそうです。


シビック2台でオフ会...じゃなくて
家族で行ってきました。

2ドアの1台からウジャウジャ出てくると
周りの視線が「気の毒ねえ...」って感じになるんで、
家族での移動は2台体制になってます。

非効率だけど、2人とも気晴らしになるんで。
子供も片方に飽きたら乗り換えができるので。

まあ、同じ車が2台入ってきて中から子連れ2組。
周りは??家族?別居?子持ち同棲?元夫婦?とまあ、

余計なお世話じゃい!!


どっちにしても良くないね...
以後できる限り早い時期に前向きに検討します。


で、話戻し、里の駅で買って良かった物。

大原といえばシソ
漬物では有名な柴漬けの素材。

このシソを練りこんだ餅がうまかった!

餅も羽二重で食感最高!

今度オフで通過することあったらご案内しますよ~。

Posted at 2009/03/18 23:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地域・鉄道・都市交通 | 旅行/地域
2009年03月18日 イイね!

ちょっと林道

ちょっと林道
今日の午後は時間があったので、行ったことの無い林道へ。
持越峠っていう峠道。子供乗っけて流しに行ってきました。
横で寝てるので30-40k程度のスピードで、こういう時こそ幼児搭乗実車教習です。



特にレカロにピッタリが良いって言うので座ったまま寝てる状態。
ステア操作とブレーキング、シフトチェンジは気を使います。
AT車のような運転をする良い訓練なんですね。

が、まあ、峠区間に入ると自動的に目を覚ます。
「いいねえ、ココ!」

寝てたんと違うんかい!


道はというと、それほど狭くも無く、荒れてもおらず普通の峠道でした。
通行者はほとんどいない状態ですが意外に良い状態。

でも直線番長な、飛ばすだけのお方は行かないほうがいいでしょう。


その峠を出ると今度は京見峠
前を地元の小学校送迎車が走っています。

時速30k程度で後ろをゆっくり。

すると後方からどこかの店の配送軽バンが飛ぶように追って来る。
案の定あおり

写真とって晒すかとも思いましたが、
前の車がどいて、助手席の子供が
飛ばせ!(怒)ってうるさいんで、
とりあえず退避できるところまで行ってから
煽る軽バンを追い越させることに。

峠区間は標識無いので法定速度の60k
ヘアピンとか急コーナーが十数か所あって
追い越しさせると危険なので
早々にパスして峠を降りました。

横で子供が遅いって言うんですが法定速度は守り。

そしてさっきの軽バンをパスさせようと路肩に停めてたんですが、
なかなか抜かない。
って後ろにいない。


数分待ってやっと来たので、
窓から手を出して
「先に行け」
をしました。


なんでまれたんでしょうか?
親切に安全なところで抜かせてあげたのに。

以上今日の出来事でした。


帰宅しようとしてもウチの子、
もっと山連れてけとやかましい...

この走り屋めが...

ちなみにウチの子、
峠走行でも横で紙にお絵書きしたりお菓子食べてます。

Posted at 2009/03/18 19:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記

プロフィール

「報酬1億円ってどういう世界?月収いくら?賞与は?所得税は?社会保険料は?もはや別世界ww くら寿司何回行ける??」
何シテル?   11/11 15:04
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 2425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation