2009年07月11日
まずは第1目的地、御殿場目指します。
23時頃の発車で未明には着くでしょう!
今回は特別に携帯でネットできるようにしました。
(従量制なんでこれまで携帯でネットはやってません)
随時興味ねーかも知れないけど一方的に発信します。
Posted at 2009/07/11 22:26:17 | |
トラックバック(0) |
車 EK9 | クルマ
2009年07月11日

今日はあまりに悲惨な状態になってたEG4(廃車)をなぜか水垢除去処理。
EK9を磨けっての...
でもつやの無かったのが写真みたいに蘇りましたよ!
また動かしたいなあ~
スクラップ勿体無くなってきた。
さて、静岡行きのEK9ファイナル。
先方が今夜のうちに現地入ってしまうって言うので、
こちらもこの後急遽、日付変わるまでに出発することにしました。
未明に取引やって、
昼までに折り返す行程に変更。
寝ずにどこまで対応できるか見ものですが...
Posted at 2009/07/11 18:52:01 | |
トラックバック(0) |
車 EK9 | クルマ
2009年07月11日
週末は取引で関東方面まで遠征なんですが、
シビック最後の遠征になる予定です。
時間あったらもう一本やりますが。
天気は変動しててどうなるのか全くかわりません。
曇りぐらいが一番良いんですけどどうなるものか。
ただ、もしかしたら急遽取りやめになる可能性がここに来て...
現地でお会いする予定の方には別途お知らせします。
パーツの取引のために持ってきてくれる方は本格的なEK9のようです。
ただ時間の都合ですぐに折り返されます。
その後はみんカラ関係の方とお会いして行商です。w
同じようなコンセプトのEK9の方も近くで数台おられたんですが、
全部日曜午後ってことで今回は見合わせで。
関東越えてくるのは午後は大変なんですよね。渋滞で。
仲間のEK9ともツーショットしたかったけど、こちらはお仕事でNG。
ウチのもそうですが、
最近周りのシビックがバタバタと去っていってます。
年式が年式なんで仕方無いんでしょうが、
テンロクスポーツ時代の中心的な車が減ってゆくのも残念ですな。
テレビでは「免税」とか「補助金」とかうたった車種のCMばかり。
(こども店長うぜぇ...w)
その半面で下位グレードは結構残ってるんですよね~
この間も、とある団地を通過してたんですが、
15年前に良く通ってた頃に買い換えられた車がまだ健在でした。
赤い塗装が色あせてたけど立派な家の車庫の屋根の中に大事に置かれてました。
なんかこういうの、いいな~って思えますね。
EGシビックなんかでもEG3やEG4で子供乗せて買い物に来てる人って
未だに結構見ますよね。
観察するとマフラーがぴかぴかの新品になってたり。
傷なんかは多いんだけど何気に綺麗にされてて。
電装系がデンソー製だったりするんで長持ちするんでしょうか。
周りの知人でもEG4とかは未だに元気に健在なんですよ。
最近はATのEG3、4やEK3などを見るほうが楽しかったりします。
一方でEG6とかEK9の類になると...以下自粛。
EK9より、まもなくスクラップになるEG4を再生して、
旅に出たい気分になります。
たぶんバルサンを数日は炊かないとダメだろうけど。
また通勤で必要になったらATのEK3でも買おうかなあ?
いやいや、シビックはもう卒業します。
替え玉はありません。
自分にとってシビックはEG4だけなんです。
んー、EK9の立場ねぇ~
Posted at 2009/07/11 01:27:39 | |
トラックバック(0) |
車 EK9 | クルマ