• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2011年08月01日 イイね!

海上保安庁と海上自衛隊 7/24

海上保安庁と海上自衛隊 7/241週前の話ですが、アナログテレビ放送終わってから敦賀港までチョイドライブを。

海上保安庁の巡視船「えちぜん」(上)が公開されてたみたい。
逆光で気づかず写真だけ撮って帰る始末・・・orz
中見たかった・・・

反対側には海上自衛隊の護衛艦「126はまゆき」(下)。
こちらは舞鶴で一般公開のイベントで公開されてて終わってからこっちへ来てたみたい。
行きたかった・・・



やっぱカッコいいね~
海上保安庁、海上自衛隊、こんな立派な船があるのに今の政府といえば・・・

海っていいよな~
しばらく眺めてこの日は帰りました。
また時間あるときゆっくりと。


「はまゆき(JS Hamayuki, DD-126)」
海上自衛隊護衛艦隊第14護衛隊所属。母港舞鶴。
はつゆき型護衛艦の5番艦。

Posted at 2011/08/01 22:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記
2011年08月01日 イイね!

赤穂シビ保管基地定期巡回

赤穂シビ保管基地定期巡回
日曜はご好意で保存させてもらっている赤穂の保管基地へEGシビの定期巡回に。
約50日ぶりでした。
相変わらずエンジンはスパッとかかって、今でも十分に公道走れそうな状態です。

ん?ナンバーがどうしたって??ww


今回の作業は
・応急タイヤだったのを借りたタイヤに交換
・ルームミラー修復
・メーター周り修復
でした。

連中に壊された部位が徐々に復元されていっています。

2時間ほどの滞在で大汗かきながら作業の後、
再び建物内に収容して電源切断し、シートをかぶせて保管モード。

次回の訪問に備えます。

建物出るときに無生物のEGシビにバイバイする俺ってやっぱり変。


今回の詳細写真


●今後の修復予定

・フェンダー交換
・バンパー交換
・リア腐食補修
・マフラーメインパイプ交換
・フロントハブベアリング交換
・クラッチ交換
・車内下張り分解洗浄
・内装劣化部分交換
・内装洗浄
・メーターハーネス交換
・エンジン洗浄
・クーラー配管補修
・足回り一式交換
・ブレーキパッド交換
・全塗装

まだまだ先は長いね。
公道復帰の見通し=未知数ww
Posted at 2011/08/01 05:07:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 345 6
7 8910 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation