• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

クルマの防犯監視に

クルマの防犯監視に
焦電型赤外線センサユニット。850円。
人体や動物の温度を検出して信号出力するユニットです。クルマの温度も感知しちゃうけど。

駐車場や玄関先の進入検知に良いんですよね。





センサが検知すると出力がLOWになります。
検知している間だけ出力するので、
猫などが通り過ぎた場合に鳴りっ放しということがありません。
また出力がオープンコレクタなので複数のユニットを並列につないで
一つのアラーム機能で警報を鳴らすという、
本格的な進入センサも作れるんですよね。

電気点けたりアラーム鳴らすにはちょっとした回路の設計が必要ですが、
部品点数はそれ程多くも無く、
センサ自体がこの値段なので既製品とは違った
自分のトコに合った安価な警報装置が作れます

標準のセンサ精度は2m-120度ですが、
自宅敷地内の駐車場で無い場合など離れた所を監視したい場合
望遠レンズに交換することで10m-6度の精度に変更もできます。

出力部分に遅延リレー回路と赤外線カメラ・録画装置を付加すれば、
自分の車に近づいた人やクルマがいたときだけ録画記録する装置もできます。

電源は5-12Vなので安物のスイッチング電源でOK。

電子回路弄れる方、ご検討どうですか?


ウチでの応用は保安上ナイショ。

センサが検知すると2階から金属のタライが落ちてくるのよww
新聞屋さん毎朝サバイバルかww

Posted at 2011/10/05 15:47:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4 5678
91011 12 13 14 15
1617 1819 2021 22
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation