2012年06月14日
今日はですね、
昼飯少し早く食べたんですね。
館内の音楽放送は13時まで。
いつも13時過ぎてから食べるンで聞こえませんが、
今日は早かったので職員食堂に流れる音楽が。
ヒーリングサウンドってのですか?
さすがに病院に軍艦マーチはNGですから。
穏やかな音楽が流れるんですけど、どうも変。
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
だんだんウザくなってきた・・・
これってCD飛んでるだろ!!!(怒
このボロ病院がっ!
癒しどころかイライラさせて・・・
外来で儲けるww
横にいた職員にこれ飛んでるね?って聞くと、
「2時間ほど前からずっと・・・。」
はよ誰か直しーなっ!!
で、相変わらずメシ喰いすぎて、
1時間ほどして腹痛がww
洋式が占拠されてたんで和式の個室にこもり頑張る。
この時間は結構センセで満室状態。
入口に赤信号で「満」とはなってないけど。
必死に気張ってると院内用PHSが鳴る!
ちょっ・・・
発信者見たら「院長」
無視するわけにゃいかん!
片手はナニを触った手なので触って無い手で通話ボタン。
腹痛ひどかったので気張った直後にフーフー状態で電話応答。
すると院長「お・・・ぃ、しんどそうやけど大丈夫か??」
大丈夫じゃねーっての!
しんどいんとちごて、
思いっきり力んでるんじゃよ・・・
隣の洋式の個室から「クスっ」と笑う聞き覚えある声。
笑ってずに早く出なはれ!
何分トイレしとんじゃ!ww
でPHSの時計見たら会議まであと10分。
まあ、余裕だと部屋に戻って時計見たら会議開始時間。
PHSの時計が遅れてた・・・
どこまでボロいんじゃい・・・
ダッシュで会議室行って睡魔と闘う。
途中の救急車の話になると目が冷める。
これは車好きの条件反射ってやつ。
そんなゴタゴタの午後を過ごし、
職員駐車場。
ウチのエンペラー的存在の内科部長のハチロクが
ホイールスピンさせながら公道に出てゆくww
走りだけ見てたら20代だねww
ンで次は33スカイラインが。
あ・・・これって某科の部長センセだったんか・・・
変わりモン。
33スカイライン全席に透明ビニールのシートww
おるんや・・・
こういうの・・・
透明だけど劣化してズズ黒いってのww
バイザーとかあっちこっちにビニール掛けてあった。
でも洗車して無いww
医局会議でいつも面倒起こしてケンカする方。
先日院長ともケンカして、それ以来医局会議欠席。
まあ、好きで乗ってるらしいからええけど、
ビニールは取って乗りません??ww
ウチの人種、両極端やねんな・・・
まあ、この業界ってそんな人種ばっかりなんやけど・・・
だけどね、ここで世話になったって退院してゆく人の中にはね、
ここが想い出の地だって人もいるの。
そういう人らをガッカリさせるようなことだけはしちゃいかんよ。
時たまおるけど。
今日の午後、病棟歩いてたら、
50代ほどの女性と30代ほどの女性。
「あの・・・ちょっと病棟の中歩かせてもらって良いですか?」
なんで?と聞くと、
「この病院できた当時産婦人科ありましたでしょ?
ここでこの子(30代?女性)生んだんです。すごく懐かしくて・・・」
昔からウチを利用してて、今回身内が入院されたとかで
当時を懐かしんでウロウロされてたんだとか。
病院だって今の時代サービス業。
患者さんが納得行く最高の医療というサービスを提供して
良かったって思ってもらってなんぼです。
だけど医師の世界にはまだその意識は全体的に低いんですよね。
あんたらそれなりに勉強して頭ええんやから
考えればわかるやろ!って思うんだけど。
生まれたときから高級外車な生活してきたらわからへんのかな?
俺はこれからもポンコツシビックの素で行くでぇ~w
Posted at 2012/06/14 21:17:49 | |
トラックバック(0) |
日記 出来事 | 日記