• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

整備入庫


いや~
あのデッカイ路線バスを、
雨だろうが狭い道だろうが対向車がバンバン来ようが
手足のようにマニュアル車なのに
爆走させる運転手って

やっぱすごいと思いますww

今時AT車がほとんどない会社ってのは置いといてw
電柱いっぱいの狭い道。
対向車は譲らずに突っ込んでくる。

そこを匠にシフトとステア操作して交わしてゆくんですね~

まあ、車庫見たらその方々のクルマがマニュアル車多いってのに
それなりの理解ができますww

どんなクルマかって言うと・・・


R32
S15
AE86
を代表格に
ランゲホ、インプレッチャ、ビートww
その他諸々。


でっかくて安定したバスならそりゃ走りやすいでしょうww


不思議ですね~

バスの運転見てると、その人がマニュアル乗りか走り屋wか
だいたいわかりますねw
シフトとかアクセルの扱いが全然違うし、
ブレーキタイミングもAT乗りとは違う。
攻めの走りしてる人はバスでもここ!ってとこでブレーキ踏んで
加重移動でコーナー途中からアクセルオンで曲がってゆきますww

俺も大型免許持ってるけど、
あそこまでマスターしてマニュアル乗りなんだろうな~


職場近くで乗る市バスなんてAT車ばかりだし
マニュアルではヘタクソばっかり。
ブレーキは間に合わないしアクセルの踏み込みは乱暴。
ガックンブレーキでよくオバハンこけてますww



前置き長くなりました。



レビン、今日は整備入庫でお休みってことで
シビック乗りに戻ってます。

川は行きませんww

最近落ちるのが定例なんでww


整備って言っても先日の車検のお詫びにって言われて。
別にお詫び要らんのだけどどうしてもってことだったので。

マフラーに穴開いてたのww

新しい社外のマフラーなんだけど、
何か化学反応起こしたみたいな感じで穴開いてた・・・

錆ではありません。
ナンなんだろう?

マフラーの穴ぐらいパテ持ってるんでそれでふさげば良いんだけど
自分でやったらまた突貫工事で適当だし
その辺プロにお任せしとこうかと。

本当は明日の予定でしたが、
明日は


EGシビックの風通し


に赤穂基地まで行く予定なんですね~

3月に行ったっきりなので、この辺りで一度行っておかないと。
ただ所有者が明日行くかがまだ未定なので明後日になるかもなんですが。

赤穂基地でオフできれば俺のEGも参加できるんですけどねww


Posted at 2012/07/14 10:59:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 レビン | クルマ

プロフィール

「どれだけ久々?日曜日に完全日曜日してます。本日休業。」
何シテル?   10/19 13:46
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 3 456 7
8910111213 14
15 161718 192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation