
ブログ書く時間無くて今ごろですが・・・w
8月盆明けに
賭場じゃね・・・鳥羽行ってきました。
本来7月末に家族で白浜行く予定でしたが緊急入院でキャンセル。
代わりに毎年行ってる鳥羽に今年も・・・
まだ体調完全でなかったのですが、
このままだと夏休みに何処も連れて行ってやれないので
予約満杯の中なんとか取ってもらって行くことができました。
行くお供はこれも毎年の定番で
FD2。
チェックイン時間前に入ってすぐにプール。
夕食開始時間ギリギリまで病み上がりでプールww
やっぱ無茶するねww
で、夕食は
写真の刺身~♪
これも年に一度の贅沢です。
海沿いなので新鮮。
あわび、サザエ、伊勢海老。
他のは内陸でもそこそこのあるんで。
貝類は新鮮で無いと臭いし肝の部分までとても食えないので
ココと鳴門行ったら定番で食い散らかしますww
一見、これだけでもとても
高額なのでは??
と思われると思いますが、
実は
ホテルのコース料理食べるよりも割安なんですよ。
ホテルの料理って最低でも9,000円くらいします。
だけど要らんモノまで含まれます。
だからいつもホテルでは
単品料理で、
海沿いなら
刺身中心に頼んで酒と食うわけです。
店にとってはめんどくさくて利率よく無いからイヤかもしれないんですが、
毎回何かと1品無料にしてくれてましてww
今回はこの刺身の
伊勢海老の頭で出汁取った味噌汁。
日本料理って良いですよね。
伊勢海老一匹。
身は刺身。
ガラはダシ取って味噌汁。
食後はリゾートホテルの夜のプールサイドでネエチャンナンパ・・・
ではなくオバチャンらのフラダンス見て子供連れて敷地内散歩。
駐車場行ってFD2の異常無しを確認して
部屋のジャグジーで・・・
暑いからやめ。
翌朝は
経費削減で持ち込んだコンビニのパンで朝食www
朝からバイキングとか食える身分になるのを待ちますわ。
今回はさすがに体調を考えて、朝からプールは自粛。
嫁さんにまかせて子供らはプールでひと泳ぎ。
チェックアウトを済ませるとこちらも毎回の定番。
パールロードを経由して志摩まで行きます。
志摩と言っても翌日の仕事考えて入口までが限界。
去年は時間無かったので手前で折り返しましたが、
よく行く
「安乗岬」まで。
https://minkara.carview.co.jp/userid/434586/spot/315707/
ここはお気に入りです。
他の方もお連れしたいほどのお奨めスポットです。
とにかく静か。
波の音と海風だけ。
ここでオネエチャンナンパ・・・
してません。
人いません。
そういう問題じゃない。
俺家族連れww
独身の方はトライしてください。
冗談置いておいて、
今回はホテルでの一晩も、
ここで海眺める時間も、
特に深い時間でした。
7月後半の入院。
あのとき診察受けてなかったらあの世に逝ってここに来ていなかった。
毎年のように家族で写真撮れなかったんですよね。
そう思うと健康の大事さと今いる現実が重く感じました。
いつもと違った記念写真でしたね。
定番コースの1泊だけの夏休みでしたが、
今回はちょっと違う意味の小旅行でした。
(旅行番組風に)
今回いちさんが訪れたコースはご覧のとおりです。
新名神→伊勢道→飛ばし× 鳥羽市 宿泊
鳥羽市→パールロードスペイン村→安乗→安乗岬灯台 約70分
→パールロード鳥羽展望台→鳥羽市→伊勢道→新名神 約4時間
見所満載のリラックスコースですよ~
Posted at 2012/09/01 22:37:38 | |
トラックバック(0) |
日記 旅行 | 日記