• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

EGシビに会ってきた 第5回


赤穂車両基地へ9ヶ月半ぶりに行ってきました。
管理人は頻繁に行ってるけど俺は年に2回ほど・・・

前回は昨年の7月中旬でしたので9ヶ月半ぶりです。

23年の6月に解体工場の不正発覚で「救助」してから5度目の訪問。



EGが2台静態保管されてる基地なのですけど
基地って言うか墓地ですわww

でも墓地にはとっても贅沢な環境ww

ほんと管理人には感謝なのですけど。


で、今回も往復350km高速かっ飛ばして逝ってきました。


なんで連休の高速は追い越し車線が時速70で流れて
走行車線が誰もいないというミステリーが起るのですか??

走行車線を制限速度で走ってたら左側追い越しになってしまうのです

オマーリさん、通行区分違反で全部切符切ってくださいな。


レビンってちゃんとメーターの針下向きますね。意味謎


で、今回は1時間遅れて15時頃に現地入り。
管理人は早朝からいたそうな。


電話してよ!!ww


まあ、家で倒れてたけど・・・




今回もシビックいました♪





前回は梅雨を越えてたので屋内でも湿度などで汚れてましたが
今回は鳥のションベンシミくらいで拭けば何とかなるレベルでした。





バッテリーはさすがに9ヶ月なのでアウト。
予備バッテリーを貸してもらって起動。
しばらくのアイドリングで復帰しましたけど
たぶん次回はもうだめかと。

あとガソリンが残量少なくなって来てるのでそろそろヤバイです。





遠く離れているので最近はあまり何も思わなくなったけど、
やっぱこうやってエンジン掛けて外に出してるとまた乗りたくなりますね~

この車、色んな人から助けられて今も助けられてますね。


現役時代は同じEG系のシビックの盗難車探しとかでも出番が多かった。

残念ながら発見に至ったのはEK3とEG9だけでしたが・・・


事故や故障で先に逝ったEGの部品も遺品として使われています。


みんな、ある日突然。


そんな楽しみ半ばで消えていったEGシビらの気持ちも未だに乗っけてます。


来年度か再来年度には地元に基地を新設したく思ってます。
できる限りこの一台の何のとりえも無いポンコツを
そのままの姿で静態保存してゆくつもりです。


今日は時間無いのでここまで。





Posted at 2013/04/29 23:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  1 2 3 456
78 9 1011 1213
141516171819 20
2122 232425 2627
28 2930    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation