休みあっても近場をドライブ程度ってのが続いてた中、
何年ぶりか連休取れたので小旅行行ってきました。
四国徳島の
鳴門。
何年ぶりですかね。
2泊旅行とかって規模はここ5年以上やってない気が。
高速降りて、鳴門の高速バスバス停。
ちょっとトイレを拝借すると・・・
こんな
観葉植物いいですな!ww
鳴門金時の発芽ww
みょーに
癒されます。
で、先を急ぎホテルへ。
夕食まで一泳ぎと。
水着のオネエチャンはおりませんww
オバハンとオッサン、それに孫らしき子供がウロウロ・・・
ウチも子守。
初日は時間ほとんど無く夕食食ってとにかく寝る。
で2日目は香川県の東さぬき市まで1時間ほどのドライブ。
ドルフィンセンター。
イルカが見れます。
なごり雪を海から
顔出して歌ってます。
わけない。
大きな
錦鯉。
餌やり体験とか色々あるんですが、
体験せずに体験してる人を見てるほうがよいってことがわかりました。
なぜなら体験してるとそれに必死でイルカの全姿が見えません。
離れたとこから見てるとジャンプしてもグルグル回っても迫力あるんですね。
イルカさんら、必死に
営業してました。
なんども同じ芸やらせるから最後のほう、
かなり疲れてるみたいでフラフラww
イルカも大変ですな。
大人400円。3歳以上の子供300円。
小さい子供だから無料の・・・
と考えてるとすかさずオネエサンが
「いくちゅ?」と聞いていますww
で、素直に答えたウチのガキ・・・
こういうときにエエかっこして素直に答えるなっ!!
で、1時間チョイいたら十分満腹。
ホテルに帰ります。
この日の宿泊は別の棟。
ベンツとか
BMWとか
高級車ばかりよww
シビック浮いてるww
けど「
わ」ナンバーも多かったぞw
今宵の建物は茶とかジュース自由。
食後のコーヒーでかなりリッチな気分。
※ここからの写真はすべて
携帯のカメラですよ~
こんなとこです。
従業員は姿を見せません。
ちゃんといますが、誰もロビーにもホールにもいないんですね。
呼んだらバトラーが出ています。
豪華だがね~
すごいね。
こんなとこで貸切で泳いでみたいけど
泳いだら絶対に怒られます。
ローマ人が放尿中。
従業員のかわりにローマ人が
皿回しの曲芸してます。
で、こういうホテルで見る
茶髪のオネエサンは
いいな~
ではなく
ウザイ!
んです。
静かな夜を過ごしてるのに、
なにかと
やかましい!!!
夜中の3時まで
ドンチャン騒ぎしてるんですわ。
ここってそういうの絶対禁止なんですが。
このシーズン、勘違いな
スカポンタンが大変多いんですね。
ガキは廊下走り回ってるし。
そんな
「騒音」を聞きながら
スーパースイートルームのでっかいジャグジーに2時間ww
気づいたら午前4時でしたwww
最終日は鳴門スカイライン経由で帰路。
途中から雨でFD2泥んこ・・・
買ってから3度目かな?雨の中走るの・・・
やっと振り切れたよww
けど帰宅してすぐに屋根の下で洗車だww
気分転換もつかの間。
明日はめちゃ忙しい一日。
現実に戻ります・・・
ちなみに今回の費用は・・・
10万円・・・
5月の残業代全額飛んだ・・・
まあ、何年かぶりだしたまには・・・
次週の関東遠征は貧乏旅で参ります。
Posted at 2013/07/29 23:14:38 | |
トラックバック(0) |
日記 旅行 | 日記