2013年09月24日
週末のムカっ!ごとの影響もあって、
今日は朝からダンマリで淡々と仕事してました。
周りは、また何か不機嫌にさせることでもあったのか??とザワザワ・・・
すんまへん。
気分屋です。
で、眠いし口内炎痛いし定時で帰るぞ!と片付けてたら・・・
部長先生から「クレーマーからの電話・・・助けて・・・!」と内線。
仕方無いんで出たら電話の向こうでオバハンがギャーギャー!
久々のクレーム電話対応。
ここんとこ外線なんて滅多に取ってない身分なモンで・・・
いきなりアンタわかるやろ!って攻撃始まるんで
申し訳ございません~だの
対応したものでございませんのでいい加減なこと云々~だの
とりあえず大きくハッキリとした声で明るく
詫 び る 。
これが実はコツ。
相手がエキサイトして次々文句言ってくるときは
絶対に黙って聞いちゃいけない。
ただし、お年寄りとかで寂しい反動で文句言う人は
じっくり相槌打って聞いてあげること。
いずれの場合も黙っててはダメ。
相手のペースになる。
その結果時間が長くなってしつこくなる。
相槌でも謝罪でもなんでもいいからハッキリと淡々と答えること。
これがコツで、案の定
「アンタに言っても当事者おらんから仕方無いわな!」
「ソイツに伝えてよ!必ず!」
みたいな感じで片付く。
短時間に。
だってそうでしょ?
店で文句言ってるとき、
店員が下向いて黙ってたら何ぼでも文句言うけど、
爽やかにハッキリした声で別の店員が
もーしわけごじゃいましぇーん!!
って駆け寄ってきたら用件言うこと言ってさっさと終わらせるでしょ?
人間心理なんてそんなもんなんですよ。
相手がどういう気持ちで吠えてるか読めば
意外に簡単に収束できます。
さらに高等術になると落城させてお友達になれます。w
クレーマーって意外に寂しい奴だったり
目立ちたがり立ったりするンで、
仲良くなったら客連れて来ることまであったりします。
要するにアホなんですww
まあ、民間で営業とかやってたときの自虐技ですけど。
こうやってみんな梃子摺って電話転送だらけだった
常連クレーマーオバハンにお引取り願ったわけ。
横で聞いてた宿直担当。
すごいな~って。
電話振ってきた先生、挨拶に来られましたw
で、今度から頼むわ~とかチヤホヤされてると
終日ムスッとしてた俺、
調子に乗って勝ち誇ってる・・・
気分悪かったのに
普通の人が気分悪くなる
クレーム対応
でルンルンになる俺・・・
なんんかヤだ・・・
だけどクレーマーの世界ってが
実は今のご時世の
泥臭い朽ち果てた人間心理
を一番現しているんです・・・
何かが元でソイツをクレーマーにしてしまったわけで。
ある意味可愛そうな世界なんですよ。
心療の世界的にはね。
Posted at 2013/09/24 19:43:43 | |
トラックバック(0) |
日記 出来事 | 日記