• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

EGシビとガソリンスタンド

EGシビとガソリンスタンド
今夜は、帰りにガススタで給油してて何気に思い出したお話しをちょっと。

今みたいにセルフなくてフルサービス当たり前の時代。
レギュラー89円でしたねww
あの頃、ウチのEG4は全盛。
毎週満タン40Lコースでした。


当時の職場近くの谷田部にあるガススタで週末の仕事帰りに入れてたわけです。






ちなみに夏に13年ぶりに行ったら他社のセルフに変わってました。

アラヤさんと一緒に8月に給油したとこですwww
すまんね。想い出に付き合わせてww


当時はシビックはEG全盛。
EKはまだ高価ってか新車で売ってる時代。

従業員はみんな若く、
スポーツカー全盛時代で当然シビックも興味深々な感じ。


ムスッと愛想なかった俺に声がけしにくかったみたいで
いつも淡々と給油するだけ。
でも帰りに強い視線を毎回感じてました。


店員は20前後といったとこ。
俺は当時20代チョイ後半。
それほど年齢差はないけど、仕事柄とストレスで無愛想。


毎回行くと指名もしてないのに同じ店員が給油しました。
ある日、その店員が我慢の限界のごとく、
様子様子しながら一言。

「あの・・・あそこの駐車場に昼間停まってますよね・・・?」

いきなりの問いかけに「あ・・・ああ、そうだけど・・・」

などといった感じで戸惑って答えた記憶があります。

シビックが好きで買おうと頑張ってバイトしてるとか
色々その後行くたびに聞かされました。

余程好きだったのか、毎回超愛想よく接客され。
他の店員も入れ替わり立ち代り。

そんなくり返しで、
当時パワハラの世界で仕事上の仲間なんてありえず
遠方にしか仲良い知人のいなかった自分には、
週に一度の人と普通に話す時間となりつつありました。

彼らにとって、給油接客以外にポイントになるのは整備や洗車。
整備は車がクルマなだけに「無理ですよね~」と諦めてましたが、
洗車は「洗車だけでもやっぱ無理ですか?」って感じで営業してきます。

基本的に洗車は人にはささず洗車機も論外!な人なので、
絶対にスタンドで洗車機通して洗うなんて考えられませんでした。

しかしあるとき、翌日の休みに早朝からイベントがあり、
そこにEG4を出さなければいけないことがあり、
洗車している時間が無かったのでちょうど良いと
このスタンドでいつものニイチャンに依頼しました。

すごく喜んでいたのを覚えています。

EGは元々ポンコな位置づけだったので
少々乱暴に扱っても構わないので
適当に洗って見かけよくしてくれたらいいやって感じでした。

しかし彼はとても真剣。

良いって言ってるのに防水養生や破損防止をして、
洗車の後はしずくが垂れないように完璧にふき取り。

その態度がとても気持ちよかったです。


それから数回はそこで洗車頼みましたかね。

毎回手を抜くことなく、必死に洗ってくれました。

そして最後、東京へ移る時、
最後に給油と洗車をしての最終便。

いつものように丁寧に洗車してくれて、
「いつまでも大事に走らせて下さいね」的な別れの言葉と
見送りを受けて東京行きを発車させました。


その後現地へ行った知人からその店がなくなっていることを聞き
とても残念に思いました。


今、その当時の従業員らは何処で何してるか当然わかりませんが、
「いつまでも大事に」の別れの言葉が
13年経った今でもまだ継続していることに
何かこの1台のポンコツEG4を取り巻く縁を感じます。


セルフは楽で安くていいけど、
こういう出会いやエピソードは全くと言ってなくなりましたね。

やっぱEG4でかつての想い出の地を巡ってみたくなりますねww

過去に連載したEGシビ物語、ちょっとした番外編でした。


Posted at 2013/10/22 22:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ
2013年10月22日 イイね!

早く帰って歩いてみた


今日は定時ダッシュだ!と意気込むも、
終業時間間際出入業者の話の長いウルサイオッサンが来て
人が帰ろうとしてるのにマイペース座られ、
結局いつもより30分ほど早いだけの退勤・・・


でも予定通りにと、
帰宅するとすぐに着がえて子供連れて日の暮れた集落を散歩。


子供には道の歩き方の交通指導

田舎で真っ暗なので懐中電灯を


顔に下から当ててww


あれってお化け顔になるでしょ?ww


大概のクルマが減速してくれるねww


15分ほどの周回コース。

途中からはバス通勤してた頃の帰宅路。

昨年夏までバス通勤だったけど今は車。

何気に懐かしかったです。

忙しい中にも帰りに歩くって時間がゆとりだったかな


久々に歩く良さを体感した15分でした。


お化け顔で減速した車は8台中5台。

Posted at 2013/10/22 20:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記

プロフィール

「FL1はこっちの都合で本日14時までとなりました~ 夕方から忙しいので。」
何シテル?   07/25 11:16
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2 34 5
6 7 8910 1112
1314 15161718 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 3031  

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation