• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

しが 2

しが 2
滋賀道の駅スタンプラリー
最終回w

県内16箇所の道の駅全てを走破するもの。
終わったら終了証と共にプレゼント抽選の応募権がもらえます。






寒い風が吹くものの春っぽい陽射しの中最終回、
走ってきました。

写真は出羽三山。

ウソ。

湖東から琵琶湖を介して見た比良山系です。




1月に道の駅で見つけて開始していたこのスタンプラリー。

いよいよ本日残す3箇所制覇で終了となりました。


草津から始まり、
湖西エリア、湖北エリア、栗東エリアなどと
一筆書きでできるコースを設定し、
休日用事の無い時の楽しみにと走ってきました。

最後に残った湖東コース。

16せせらぎの里甲良→6近江母の郷→14伊吹の里


せせらぎの里甲良は16番とあって最新。



とっても広いパーキングですが、
残念ながら施設はしょぼかった・・・

まあ、国道307号という大阪への名神迂回路にもありますので、
夜中の休憩スポットにはとても便利な場所です。

ここから彦根を越えて湖岸の近江母の郷、
そして終点の伊吹の里へと走りました。



琵琶湖大橋米プラザのみ都合でレビンの担当でなかったのですが、
残す15箇所は全てレビンで走り通しました。

最後の16個目のスタンプを押したら、
その専用スタンプ台紙を道の駅の事務所へ。

そこで終了証と応募用紙への記入をしてスタンプラリー終了です。

結構他にもやってる人がいましたが、
3月20日までのこのスタンプラリー、
大半が空欄の人ばかりでした。

もっとも数日で走りとおせれば十分間に合います。

お近くの方、冬の暇つぶしにでもいかがですか?

大阪の人とかもわざわざ来ていましたねw


近畿道の駅スタンプ帳なるものも売ってるみたいですが、
始めるとキリが無いので見なかったことにしますww


Posted at 2014/02/23 22:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 5 678
9 10 1112131415
16 17 1819 202122
232425 262728 

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation