• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2014年12月17日 イイね!

1枚の証書を辿り・・・


昭和初期戦前の卒業証書の写真。

ここに記載されている学校名。

これだけを頼りに、中国系の観光客が訪ねてこられました。


英語で通訳(俺じゃないよw)しながら事情を聞き取り手の空いている者で調べを。

何気に聞いたことのある校名だったので
ネットでちょっと検索するとすぐに謎がわかりました。

とある学校の元となった学校の名前で明治時代にさかのぼります。

すでにその学校はその場所に無く別の学校になって移転していました。

その学校の名前と、跡地の住所を印刷して示しておきました。


記載された年と彼らの年齢から見て彼ら自身の卒業証書ではないと思います。
親の物だったのか、それとも戦後の混乱期に日本人が現地に残して帰った物なのか・・・

いずれにしても彼らの「探し旅」の助けとなれたでしょうか。

無事に目的地について、目的を果たせられたらいいのですが。




追記

その後通訳した人に確認したところ、
韓国の方でお父上様の母校探しをされていたそうです。
その学校は今では京都有数の難関公立進学校です。

Posted at 2014/12/17 14:51:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記

プロフィール

「タントを分解して洗浄してると通りがかりの人がガン見して行くのだけど、そんな中、出張洗車のチラシが入ってた。俺のやってる「儀式」できるもんならやってみろww 徹底的にばらして内装部品を新車までとはいかないけどピカピカに洗浄して組みなおすんだぞ?」
何シテル?   09/22 13:33
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 45 6
789 10111213
14 1516 171819 20
212223 24 252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation