2015年07月13日
「みなさまに大変残念なお知らせを代筆にてお伝えいたします。
このブログ主であります「いちR」さんが、
昨日、かねてより闘病中であった病気の治療の甲斐もなく
容体が急変してお亡くなりになりました。
葬儀は近親者のみで済ませたとのことです。」
なことを以前やってたブログをハッキングされて書かれてね、
使ってないブログだったもんで自分も気づかずに、
ある日突然、葬儀日程を問うメールが届いて(??)だったのよww
中には号泣された方もいたとかで嬉しいような悲しいようなww
笑ってなしょうがないわww
ってことでそのブログは完全閉鎖、
以降パスワードは定期的に変更するようにしましたと。
で、その3年後に本気で急死しかけたという例の緊急入院エピソード。
笑ってなしょうがないわww
てことで、またブログ更新してないと誰かに乗っ取られるといけないので
とりあえず近況アップしときます。
なお、香典は受け取りますので送金手数料振込者負担にてこちらまでお振込みください↓
現金輸送車が必ず襲撃される
城西銀行城西支店 普通003784 (みんなぱーよ)
前置き長い
先週まで血圧が上がらず上が80-85という死んだ状態でして
ネタができずに休んでました。
レビンの近況です。
他車の車検を忘れていて予算が大きすぎ工事が停止しています。
リアの足が完全に抜けており、かなりジャンプしてます。
まだ大きな3ポイントほど修繕点がありますが、
取り急ぎ、3期工事予定箇所の一部を4期以降に延期することで費用を安くし、
足回りの更新工事を早急に行う方向で調整しています。
マフラーは崩壊しました。
メインパイプの一部をどこかで落としたみたいで
きれいでない爆音が響いています。
どうやって補修するか検討しています。
ひとまず今月中にリアの足回りを更新して、
緊急性のない延命4期、5期の工事個所を工事延期して
レビンを復活させる予定です。
で、不調のための運休が続いているおかげで、
汚れが堆積して昼間の炎天下で焼き付けられ、
車体がとんでもない状況になってきています。
自己再生を試みましたがどんな溶剤使っても一般市販品では無理でした。
これも業者相談になるかと・・・
20周年記念再生は中途半端な状態でひとまず完結させることになりそうです。
古い車だと仕方ないですな・・・
気分はいまだに新車でも中身はボロボロですw
Posted at 2015/07/13 21:42:21 | |
トラックバック(0) |
車 レビン | クルマ