• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2017年01月16日 イイね!

この大雪の中、最も速いのがw

この大雪の中、最も速いのがw
路線バスw
会社線。ふつうの。
大雪の積もる早朝5時40分
転回所の鍵開け兼ねた回送車が大爆走ww





一方でバカみたいに夏タイヤで走る車とかで渋滞する一般車。
おかげでバスは最大30分遅れ、さらに回復運転のためにアクセル全開w

マイカー通勤控えてバス通勤、通学に替えた人で主要停留所大混雑
積み残しも多数出るため、仕業終了で回送入庫する車両がスクランブル発進

雪道だろうが何だろうが平気にかっ飛ばしてますww

さらに山奥へ行くバスはチェーンを付けた別車が待機していて、
途中でそのバスに乗り換えて堂々と山奥に入ってゆきます。


結局こういう時にマイカー族も路線バスに頼らなければいけないくせに、
狭隘区間でバスが邪魔とかいうクレームが増えてるこの頃。

この日だけは不慣れなマイカー族を「邪魔」に思っていい路線バスって感じww


なぜこの営業所管轄はここまで雪に強いかww


都心から片道2時間近く大雪の林道的な山間を往復する路線を持ってます。
晴れた日でも道が狭く運転技術が要るこの路線、
そこを頻繁に降る大雪の中いつも走ってます。(写真)

誰もが何回か経験すれば慣れちゃうんですねw
往復4時間雪と格闘ですから。

さらに今はどうか知りませんが、
以前は山奥から通勤する走り系のドライバーが多かった。
営業所にはハチロクだのランエボだのR32だのそれ系がどっさり。


山奥の集落にとっては頼もしい交通機関ですわw



Posted at 2017/01/16 20:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地域・鉄道・都市交通 | 旅行/地域

プロフィール

「タントを分解して洗浄してると通りがかりの人がガン見して行くのだけど、そんな中、出張洗車のチラシが入ってた。俺のやってる「儀式」できるもんならやってみろww 徹底的にばらして内装部品を新車までとはいかないけどピカピカに洗浄して組みなおすんだぞ?」
何シテル?   09/22 13:33
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4 567
891011121314
15 16171819 20 21
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation