• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2020年08月03日 イイね!

[eKワゴン]早々に4000km突破

[eKワゴン]早々に4000km突破
多忙すぎて写真もろくに撮れてませんが...

1月中旬に導入した「身代わり軽」ですが、7月末で運用4,000km超えとなりました。
12月上旬の検切れになるので、あと満4か月ちょいとなりますね。



燃料代だけで22,000円ほど節約できていまして、総維持費と合計すれば64,000円ほどの効果となっています。

現在はeKワゴンが中心運用で、2台出すときはシビックが補充車となっていますので、
旧AE111の置換分が3,000km
シビックの置換分が1,000km
となっていて、シビックにはまだ負荷がかかっている状態ですが、

シビック(近隣運用+東海路線専用)の担当距離が通常、
年間4,000kmから5,000km

コロナの影響で東海路線が全面運休となっている今年は通常で想定4,000km。

半年強で半分弱程度の運用距離緩和となる計算です。

初めての方、お忘れの方にしつこいですが復習しますと

eKワゴンの購入額は車体4万円、整備費、諸税込みで6万円

でしたからこの値段でこれだけカバーできればこの時点で十分と言えます。


このeKワゴン、ちょっと厄介です。

一つ目はエンジン始動時。
スイッチの電極が甘くなっているようで、キーの回し方にコツが要って、普通の人はエンジンをかけることができませんww
まあ、盗難防止には最高ですねww

二つ目はエアコンスイッチのパズル。
押してランプがついてもクーラーにならなかったり、内気循環にならなかったり。
で、ランプが消えても解除できなかったり。
要するに何度か押して音で聴いてON/OFFを感じるしかないのですww
普通はスイッチのランプと動作がリンクしますが、これがとっても気まぐれでw

猛暑には辛いですww

スイッチを入れても冷房スイッチが入らなかったり勝手に入ったりとww
おそらくスイッチコントロールしているICが不具合か基板の導通不良。

分解して検査するだけの余力もない状況なので、とりあえずスイッチの気分次第で使っている感じです。

しかしながら車体はバンパー傷だらけなのに雨が降っても汚れない不思議なコーティング施工車でいつもピカピカ。
内装は全部ばらして洗剤で洗ったのでこれもピカピカ。

仕事先の方から、4万円の車なのにピカピカやん!って言われるくらいでチョイうれしい。

普通の人には苦情だらけの中古車ですが、乗り手によっては何の気にもならないので、十分に大活躍というところです。

残り4か月。

車検通すかどうかの試算は秋に行います。


あと、仕事先の方に結構ウケたので、近日降車ボタン、付けますww

Posted at 2020/08/03 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 ekワゴン | クルマ

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
91011 12131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation