• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

小便器に貼られているシールの意味

小便器に貼られているシールの意味
イギリスかどこかの人だったと思います。
男性の小便器を汚されないように、便器の中央に虫の絵を書いたシールを貼って、それを的にしたいという男性特有の心理を使って汚れを減らし、清掃を簡略化したと言う話がありました。
日本でも最近多くなって来てます。


で、ホンダのディーラーで見た便器。




これ貼った社員、会社嫌いか??

ホンダのマークが貼られてますの...
Posted at 2008/10/13 21:26:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2008年10月13日 イイね!

帰隊報告と新名神の看板

帰隊報告と新名神の看板2泊の走りまくりの連休、帰還しました。
1000kmほどでしたけど、なんかもう若くないですね。
ちょっとしんどい。
てか、車の後ろ、溶接剥がれたみたいでバキバキうるさいです。

途上、お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。


助手席に写真撮ってもらえたので
新名神の雑学を。
写真はインターの予告看板の裏側です。
文字の部分が樹脂板で透過になっていてまして、
太陽の光で裏側からも見えるんです。
甲南PAから甲賀土山ICの間の上下線の数枚がこのようになっています。

①看板を通り過ぎてからバックミラーで表示内容が見れます。鏡で見ると写真の反対で見えますのでちゃんと文字が読めます。

②下り線は夕陽が逆光で看板見難いのですが、文字部分が透過になっているおかげで、夕陽が文字を通って、まるで電飾のように見やすくなっています。


これってあまり知られていませんが、結構アイデアだと思いませんか??
Posted at 2008/10/13 21:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 旅行 | 日記
2008年10月13日 イイね!

愛知駐留2日目

愛知駐留2日目
11日は12日深夜に宿泊地へ。
12日は70さんとALTへ行く予定となっていたので、新シビの試走ってことで。
70さん、merumoさんありがとうございました。

で、状態ですが、台数多い!

あの狭いところでギッシリ。
ですんでタイムは期待しないでください。
まったく大したこと無かったので。
てか自分の目標値レベルでさえ出せれてたのってほとんどいなかった団子状態で。

で、そんな中さっそく車の検証。

いい感じにはなってたのに、
オオボケかまして最初にタイヤに負担かけてしまって、
以降グリップ悪く、おまけに悪い癖続発して。
従って大混雑の最初の10周でこの日のベストが出たって状態。

オオボケの内容は何かというと、
あまりにくだらなさ過ぎて恥ずかしいので何だったかは内緒で。
てか、理由わかってたのにその対処を何故かしなかったもんでボケだということ。
んー、車体が良くなったので、
今までほとんど出ることの無かった症状が出やすくなったのに
ボケーっとしていて対処ができなかったってこと。
要するに初歩的な車体への対応ミスだ!
事前に考えてれば簡単に対処しておけたことですの。

後半はダメダメ。
この影響が引きずってラインはズレるし、
さらにギヤは入らなくなるし。

小数点1桁台が行ったり来たりのタイムで、
全体的にバラつきが少なかった。
同じポイントで何度もミスしていた証拠で...

ダサダサな走りでした。

もうちょい行く回数増やさないとな...

また次回に...

Posted at 2008/10/13 00:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2008年10月12日 イイね!

愛知駐留地から


新シビの回送途上です。
慣らしは昨夜のうちに終わりました。

減衰力を慣らしで緩くしてるんで乗り心地は純正に毛の生えた程度ですが、当たり前だけど全然違いますねえ。
久々です。この感じ。10年以上ぶりかな?

ただ車高が下がりすぎてるので、ちょっと上げます。
このままでは難癖付けられるので。
ギリギリ90数mmなんですよね。

何をどうしたかは個別に...
Posted at 2008/10/12 11:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2008年10月11日 イイね!

富士市から

新シビ登場!!
車高低すぎます。
以上現地から速報でした。
で トンボ帰り...
Posted at 2008/10/11 22:40:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 34
5 6 78 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
2627 28 29 30 31 

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation