2008年11月13日
それぞれにメールするの大変なんで...
11月22日か12月13日狙いで走りに行こうと思ってますが、
いつもの皆様ご予定はいかがです?
ただ22日は連休なんでまたバカ混みかも...
メールでもください。
Posted at 2008/11/13 09:38:08 | |
トラックバック(0) |
おしらせ | その他
2008年11月13日
今朝は家族をとある場所へ送るために、
紅葉の綺麗なエリアへ車でお送り。
普段は観光客で混雑なんですが朝なのでスイスイ。
遠回りしたのに信号の関係で通常ルートより10分も早く。
そんなわけで出勤まで時間がちょっとできたので
プチドライブしてきました。
こういうゆとりが大事ですよね~
で、昨日の日記に。
余計なストレス源を全部抹消して、
タバコも半年やめて。
食事は軽めで野菜をたっぷり。
先日の健康診断。
過去6年の中で最高に良い結果!!
これまでは「要診察」「要精密検査」の連発。
中性脂肪も高いし肝機能も極めて危険値。
これがメチャメチャ改善されてて1項目だけ若干規定値ハズレなだけ。
ほとんど健康値でありました。
一番の原因として考えられるのはやっぱりタバコ。
体は大事ね。
やっぱ何かにつけて、軌道修正は
自分の信じる道を自分で行くしかないってこと。
Posted at 2008/11/13 01:14:06 | |
トラックバック(0) |
日記 出来事 | 日記
2008年11月13日
よくネットでもこの手の内容出ますよね。
帰り道に暖房の効いたシビックでヌクヌクしながら
細い道をシフトギッコンバッタンしながら考えてました。
AT車の普及が大変高いこの日本国で、何を好んでMTに乗るのか。
路線バスでも、宅配トラックでも、タクシーでもAT化の時代。
って地元の社線バスはMTだけど...
しかも乗り心地の良い車ばかりのこの時代に乗り心地の悪い足に換え。
静粛性の良くなった時代にやかましいマフラーを付け。
まあ、ご近所様に迷惑なバカ音量のマフラーは付けてませんけど。
(ちなみにあれはほんまに安眠妨害ですな。)
よくある回答が「操作していて楽しい」
でもメンドクサイとき絶対に無いです?
まあ、発進時に制動灯が消えてから動くまでにタイムラグがあることで、
「この車はMT車でオレはMT車乗れるんだぞ!」
というあまり意味の無い自己主張がそこにあり...
ショッピングセンターのスロープで若干後退する姿を見せて
「どや!MT車の坂道発進や!」
というわかる人にしか通じない自己主張がそこにあり...
凸凹の狭い道を、対向車交わしながらシフトチェンジして爽快に通過するのは
最近何か路線バスチックになってきた気も。
MT車じゃ!と思う瞬間が多いほど
自己顕示欲が強い?と思われる。
なんやらわからん。
Posted at 2008/11/13 01:00:37 | |
トラックバック(0) |
車 一般 | クルマ
2008年11月11日
自宅の車庫はリビングの横に縦列なんです。
すなわち、食事しながら窓越しに2台のシビックを眺められるという、
車好きには理想な位置関係。
狭いスペースを有効に組み合わせた結果なんですけど、意外にいいです。これ。
その代わり、故障でエンジン出火の際はまともに家本体喰らいます。
消火システム完備です。
で、防犯などの理由で高いブロック塀などでバリアがあるので、
夏場はエンジンの余熱と重なって暑い。
最近何かと弄ってはウホウホしてるせいか、
この車庫の車を夕食食べながらも見れたらなと思い、
何かライトアップでもする小細工をと考えてます。
車庫の防犯システムの更新をするのでその際にでも。
理想の車になってくるってのが久々に新鮮なもんで。
随分長い遠回りだったのお...
今まで高級車持ってる成金が家の中に車庫作って生活しながら車を眺めるってことを
アホか
と思って見てましたが、オレも高級車じゃないけどアホでした。w
将来は別荘持って車のストックヤード作るぞ!
山林の中の相続税物納競売物件なら夢の話じゃないです。
Posted at 2008/11/11 15:57:21 | |
トラックバック(0) |
日記 思いごと | 日記
2008年11月10日
Posted at 2008/11/10 21:19:28 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース