• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

[ネタ]順番抜かしはあかんやろ


順番抜かしは軽犯罪法違反です。




まあ、こういうの昔訓練でよくやったけどさあ...
Posted at 2009/01/17 00:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット
2009年01月16日 イイね!

「手書き」


興味ある方は読んでください。
個人的な見解を含みます。



転職に際して履歴書を手書きしていたら総務の女性に

「元研究開発でハイテク扱ってたくせに意外に古いですね」

と言われました。

メモはHBの鉛筆です。
履歴書のほか、官公公式文書は手書きで記入します。

これが古いそうです。


でもやっぱ手書きだと思いません??


今日のニュースに、
「進まない大学願書のIT化」
ってのが出てました。

願書出願でネット利用を推進してるけど、
なかなか受験生がネットで出願せずに、
相変わらず紙ベースの願書出願が主流
だ、
って内容でした。


やっぱ紙に手書きだと思いません?


しかし最近の企業は新卒者の就職活動に、
第1選考でネットエントリーを強制するそうです。

本来「手書き」はその人の意気込みなどを知る一要素でもあったわけです。

文字はその人の気持ちを現します
だから適当に書かれた履歴書はあまりよくないし、
丁寧に1文字ずつ書かれた履歴書はいい感じでもある

それがMSゴシックやMS明朝で受け付けられるようです。
確かに採用活動の手間は大きなものですが、
社益となる人材を募集する上で、
そのくらいの手間をかけないでどうするんでしょう?



あかん...

また毒吐く...



で、実験君


いつも求人サイトで良いことばかり書いてるある会社に、
架空の2名の名前を使って以前エントリーしてみました。

本来は禁止行為ですよ。
ただ虚偽な内容が毎回掲載されていた会社だったので。


良く似た経歴を持った人材を作り上げ、
1日差を持ってエントリーしてみました。

片方は積極的なお誘い
もう片方は門前却下

ある意味、見えない人に対して、
面接もする前から必死にお誘いするって怖いですし、
門前却下との判断基準も不明でした。


返事の文面からは別の人物が対応していたみたいです。

実際は架空の2名なんだけどね。


ネットは顔の見えない媒体。
だから良くもあるし悪くもある。


出願や応募の方法としてならともかく、
選考の間口にするのは如何なもんでしょうかね?


将来仮想社員なんかの採用になっちゃいそうです。


以上執筆 元労働問題専門職場テロリスト...
Posted at 2009/01/16 02:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記
2009年01月15日 イイね!

主語が無いと...


主語が無いと、
某勘違いコントみたいになりますねえ。


ふっふっふつ。

死んでいようが死んでなかろうがいいから、
まずはアシを切断する。

そして頭をもぎ取って、

胴体の皮を剥いだらぶつ切りにするのだ。

そしてもぎ取った頭は立てて飾っておくのだ。

血が出ることがあるが、
水で軽く洗っておけばいい。

食べると旨いぞ~



イセエビのお造り。

でもこう見ると、
活造りって残酷だなあ...
オレ好きだけど。
但しイセエビでなく甘エビ止まりね。
Posted at 2009/01/15 23:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他
2009年01月15日 イイね!

積雪・凍結 多重事故


また事故
ここのとこ、雪のたびに起きてます。

朝8時半。


「がしゃーん!!」


緊急出動...



交番から警官1名だけ来てたけど手が足りず、
路線バスとか大渋滞

路面は歩けないくらいの圧雪スケートリンク

渋滞中に案の定追突複数

まず3ポイントで事故。



ニンジンと笛!!
持ってとりあえずバス優先で通行させる。

ある程度流れたときに警官+2名現着


が、着いたら事故処理にかかって交通誘導まで手が回らない

その間にも追突事故


次々警官来るが、事故処理で手が回らず。

やっとこっちが誘導やってるの見て
手の空いた警官が2名誘導にあたる。

が、要領悪いで...


場所的に3箇所は最低立たないと危険
こっちは4差路の交差点担当
通勤時間でワンサカ車が来る。

てなことでこっちが2名の警官従えて誘導。


俺、交通誘導の資格持って無いぞ??


なんとか大渋滞も2次事故も起こらず
後から来た融雪剤の散布で凍結も解消。


「補佐ありがとうございました」

って礼言われて家に戻りました。


しかしまあ、大半がスタッドレスなしで。
山に住んでるもしくは山に通勤してるんだから
スタッドレス位入れとけっての!

て、俺もまだ入れてないや...



でもまあ、ニンジンと笛持ってパトの前で誘導してたから
イチャモンでも付けられるかなと思ってたら
意外に通行者から窓開けてまでお礼言われて。
文句言う人はいなかったです。


バスの無線で「誘導員あり~」とか言われてたり...?

近所の人からは何屋さん?的に...


人事担当でつ。
Posted at 2009/01/15 10:10:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2009年01月13日 イイね!

場外?

場外?この写真見てこの状況をどう分析しますか?
正解した人は写真の解析力が高いです。

ちょっとしたクイズです。
推理ドラマの警察役になりきって分析してください。w
もしかすると?的な想像力で。
(以前答え教えた方は黙っといてね)
Posted at 2009/01/13 05:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 67 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 1920 2122 23 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation