• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

スタッドレスどうしよう?


昨年まで使ってたスタッドレスは中古なので2年が耐用年数。
今年は入れるなら新調です。

が、まだ迷ってます。

昨年は出番なかった。

雪降って急に買いに行くと在庫もないし混んでるし。


でもこれだけ雪降ると山奥で

雪中行軍の訓練(雪道走行訓練(雪遊び))

したい...
Posted at 2009/01/12 12:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年01月12日 イイね!

何に使えばいいのだ?

何に使えばいいのだ?だいたい、徹夜して製作するものか?
去年春先に作ったLED表示機。
ちょっと改良してみました。



元は文字しか出ない物だったので、
フォントも決まった字体のものだけ。

本来は宣伝などを流すものですので。

それを1ドットごとにデータ転送できるように変えました。
独自のデザインなどを表示できます。

ハードウェアはそのままで、
ファームウェアの書き換えとライティングソフトの書き換え。
あとは表示内容の作りこみ。


で、スクロール機能を停止させて写真みたいなのをやってみたけど、
意外にイケてません?

本来のシステムみたいにPCカードなどのメモリは装備しておらず、
内蔵のROMにデータを書くだけですのであまり多くのデータは入りませんが、
16コマまで記憶させることができます。

でっかい表示機に変えたら
送迎バスや小規模のコミュニティバスには使えそうな。

オンラインのニュースもスクロール表示できます。


だから何に使えばよいのだろ?

Posted at 2009/01/12 00:38:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2009年01月09日 イイね!

不本意ながら見かけが


シビのこと。

気になる。

見かけで車を弄る主義ではないんだけど、

EK前期の絶壁なツラ

気になる。


中古バンパーかリップを物色中。

見かけで弄るのは不本意。

だけど

気になるんで


カッコとかでなくて、
単に電球交換が面倒なんで、
ウィンカーと制動灯をLED化しようと考えた。

基板のプリントパターンを起こすか...
LEDごときにエッチング作業面倒...

(部品装着と半田は楽だが)

じゃあ、
ユニバーサル基板に半田配線か...
面倒だし試作品みたいなのは...

(半田配線になると振動などの影響を考えるとそれなりの上手な半田付けが必要)

LEDは5連1セット×面積分。
全回路でかかる電流は...
電力は...
それにEK9の電気特性とLED化に伴う電気的影響は...

(B16系エンジンのEK9は電特悪いからLEDに悪影響与えないか?
発生逆電流はどのくらいの大きさでその周波数は?ノイズ周波数は?
保護回路はどの程度まで?要らんか?云々)

測定機材が無い。
オシロだけでもあれば...
信頼性を無視すればそんな測定はいらんけど。

何かと面倒なんでやめ!
(誰か上手くやってる人いない?)

最近この手の決断が多くなってきた。

そのくせにどうでもいい装置は何かと作るのだが...

それよりもオリジナルのドライブレコーダーと
運行データの記録装置を早く考えたい。

市販の物じゃ駄目なのかという意見も...
Posted at 2009/01/09 03:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年01月08日 イイね!

車が死んでる。

車が死んでる。12月から通勤使用がなくなって、平日の稼動がほとんど無くなった我シビRです。
ツーリングとか調査走行で半月400kmは維持してるけど、加速は悪くなるわ、燃費は悪くなるわ。燃費は10k越えなくなりました。

って、エンジンオイル交換してから4500km走ってる!交換行ってきます。


次回のミニツーリングは、

「行き先を決めずに風まかせ」

方式でやってみようと思います。
Posted at 2009/01/08 23:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年01月06日 イイね!

初夢ってナニ見ました?

初夢ってナニ見ました?
わざわざこのネタのために写真まで用意したぞ...

みなさん初夢なんでした?




1日夜 何か民家の壁に向かって呪文唱えながら昆布を撒いてました。
2日夜 どこかの家で悪霊と戦ってました。
3日夜 古い学校のような建物からみんな一斉に避難してその建物が大爆破。

今年は宗教団体か?
インチキ霊媒師か?

変な占い師のCMガンガン流すからだ!
どないしてくれる!

Posted at 2009/01/06 00:14:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 67 8 910
11 12 1314 15 16 17
18 1920 2122 23 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation