2009年02月28日
車?と期待しないで~
買ったばかりの新品のパソコンです。
横でラーメン食っててひっくり返しました。
瞬間に電源落とせずご臨終。
解体して洗える部分洗って乾かしたけど、
CPUとメインメモリが逝ってるみたい。
イマイチ使い勝手良くなかったんで放棄して買い換えるか
それとも数万払って修理するか。
端末用でメイン機ではないけど利便性が落ちるんで、
てことでしばらく閲覧回数減ります。
車のほうは。
フロントから異音がしたりしなかったり。
ハブベア逝ったかな?
Posted at 2009/02/28 19:14:02 | |
トラックバック(0) |
日記 出来事 | 日記
2009年02月25日

買い物先で
すさまじい光景を。
やってきた一台のクラウン。
どっかの
大きな屋敷の奥様みたいなのが運転。
定番。
危なっかしい車庫入れ。
車庫入れ下手なら小さいの乗っとけ!シーン。
①ぶつけそうになりながら前進駐車の枠にバックで駐車。
②バックしすぎで車止めを超えてフェンスにガシャーン!
③前進してなぜか駐車枠の横へずれる。(写真)
④やはりバックしすぎで車止めを超えてフェンスに2度目のガシャーン!!
⑤そのまま停めてお買い物。(写真)
で、
バンパーは破損してるように見えるんですが。
補助灯の配線が垂れた状態で地面とタイヤに擦ってました。
インナーも無くなってたし。
この状態自体、
整備不良で走行スンナ!
だけど、
あの車庫入れは
絶対に運転スンナ!!
ではないでしょうかねえ?
Posted at 2009/02/25 21:54:03 | |
トラックバック(0) |
日記 出来事 | 日記
2009年02月25日
自慢するぞ~。
最近、特に気をつけてこだわってることがあります。
それは
免許取得から無検挙20年達成!
まであとちょっとってこと。
無違反とは言わない。
逃げまくった...もとい、検挙されなかった20年。
一応免許取ってから一度も捕まってません。
ウソコケ!ってほぼ全員から言われますが、
本当に捕まってません。
モミケシ...
してません。
できません。
警察学校のホストコンピュータの前で手を出してると違反処理票が...
もらえません!
昔は日本酒一本手土産でできたらしい...
今日も全線で40-50km/hで走ってきました。
あまりにゆっくりで、
みんな取り締まり?って勘違いして煽りません。
一旦停止はピッたんこ停まります。
あまりにピッたんこなので後続車もビビって確実に停まります。
意地でも捕まるか!
20年達成時に絶対にキップ...もとい、
無違反暦証明書「20」を貰ってやります。
オレは詐欺師...
Posted at 2009/02/25 01:55:47 | |
トラックバック(0) |
日記 思いごと | 日記
2009年02月24日

久々に前を通ったので買ってきました。
流行のたこ焼きでなく、昔ながらのたこ焼き。
具材はキャベツや紅生姜、もちろんタコ。それにトロッとした生地。
ソースの風味が最高な昔ながらのたこ焼きです。
12個入りで400円。
Posted at 2009/02/24 20:39:50 | |
トラックバック(0) |
外食 | グルメ/料理
2009年02月24日
過去の写真を整理してたんですが、
5年ほど前までシビック会のメンバーだった一台のEG6。
スポコン仕様でありながらサーキットも走る。
しかも運送法徹底遵守した車。
見せてもらいながら説明受けたときは感動しました。
てのも、普段はスポコン仕様でピッカピカでカッコいい。
装飾もかなり金かけてる。
ところがサーキット走るとなると全く姿が変わる。
エアロも内装も。
要するに、利用用途にあわせて「着替え」が用意されてるんです!
手間はかかるけど、1台で両立。
セッティングもピシャリ。
で、普段のスポコン仕様ではすごくシャコタンに見えてカッコいい。
「見えて」というのは実際には法令をクリアする車高ってこと。
90mmをちゃんと確保してるんです。
だけど、一見すると絶対に違反な車高。
そのテクニックを教えてもらいましたが企業秘密だそうで公開は...
ちょっとした工夫でした。
パーツのデザインやサイズ選び、装着方法など。
当然市販品をクリアするために加工してましたが。
社会的に責任ある立場で所帯持ち。
だから、くだらないことでキップ切られるのは恥だって。
その計算された改造に頭の良さを感じたものです。
EGは全体的に元々スリムなスタイルなんで
この技はEKでは使えないなと思いますが、
とりあえず最低地上高を余裕でクリアしていながら
エアロ下端の計測でギリギリ(マフラー最低部で60mm)!?
って思わせるくらいのトリックはできそうです。
金かかるからやんないけど。
とりあえずバンパーの着替えくらいは持ってもいいかな?
そんなことを思いながら見返してました。
Posted at 2009/02/24 01:52:58 | |
トラックバック(0) |
車 一般 | クルマ