• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年02月16日 イイね!

国交省的にはNG

国交省的にはNG
この間、管轄の警察で「どや?」って聞いたら「問題ない」ってことだったけど、車検的にはタイヤのオフセットが前のほうで1mmだけNGらしい。
車高は誤差あってもOKになるように98mmで干渉も5mmほど残して余裕でOK。
交通検問は十分通るというお墨付きなのだけど、国交省管轄になるとNGで。




フェンダーの前部分をちょっとだけ引っ張っておかないとだめだけど、
今回はタイヤ交換で対応することにしてます。

地元の警察では最近シャコタンの取締りが多いみたいだけど、
横から見てタイヤがフェンダーに潜ってれば
車高が足りない可能性極めて高いと見て
引っ張り込まれるんだそうです。
で、ついでに詳細見て細かに違反切る。

その際に詳細な車高を計られる。
干渉してようがしてなかろうが潜ってる時点で
「おいで~」だそうです。

よくインナーと干渉してなければOKってデマ流れてますけど、
最低地上高を重視してますからご注意を~

ディーラーでの抜き打ち検査もすごく厳しいみたいです。
Posted at 2009/02/16 14:13:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年02月16日 イイね!

やっとゲットできたタコ飯

やっとゲットできたタコ飯
テレビでも取り上げられてましたが、全国の駅弁フェアで人気の西明石駅「ひっぱりだこ飯」
ようやくスーパーの駅弁フェアで最後の1個をゲットです。
タコやわらかくてご飯もすごくウマかったです。
器をどうしようか??

神戸鳴門淡路道路のPA、SAで売ってるタコ食材の食べ歩きもウマいですよ。
高速代高いけど。
Posted at 2009/02/16 02:28:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品 | グルメ/料理
2009年02月15日 イイね!

昼から酔っ払い?


今日は車の延命の予約に。
また車検を機に経年劣化部分の修理を。
それと暖かくなったら内装分解して例の清掃。

その帰り。真昼間。


違法駐車の多いエリア。
わき道から右折してくる車。
こっち見てる。

でも突っ込んできそうな気配。

クラクッションの用意。

制限で走ってると余裕。


案の上、こっち見てるのに突っ込んできた。
鳴らすと急ブレーキかけて止まった。

その後気になるのでバックミラーで見てると...

その車は歩道へ向かって...

そのまま乗り上げてボコン。
突っ込んだ。


駐車場に入れてしばらく待ってるとその車がやってきた。
目の前で原付を抜く。

が、その原付に対して


幅寄せ~


殺す気かい!


フラフラ~と走ってゆきました。
独りで走ってて暇なら110して追っていって
検挙の瞬間拝むんだけど。

昼間からボケか酔っ払いか、
どっちにしても危険なやつでした。
Posted at 2009/02/15 16:46:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2009年02月15日 イイね!

最近...


また友達が車乗り換えました。

元々競技関連のメンバーで、
学生時代からの友達を中心に
十数名でスポーツ車のクラブ作ってたんですが、
ついにスポーツ系は競技やってる1人だけ。

他は外車とか四駆とか。

3ナンバーも増えました。

まあ、みんなそれなりの歳でして...



学生時代や20代の頃は頻繁に会って
あっちこっちへツーリングしたり野良食いしたり、
山奥の別荘借りてバカ騒ぎしたりしてました。
10年って極めて昔の話になりますねえ。

そんな連中も
会社役員になって外車乗ってたり
高給取りになって高級車の新車一発即金買い
とか。


当時はちょっとくらい違法改造しても...
なノリでしたが社会的責任ある立場や子持ちになったらノーマル中心。
みんな静かになっちゃいました。


そんな中、一番年長が自分です。

だけど集まると一番若っぽい車。
安くて中古で。


歳とってもこの筋で!

って思ってたけど...


悩むところですなあ。



でもね。

みんなメタボ体型になってゆく中、

なんとついに2.5インチもサイズダウン!!

32インチでちょうどになっていたウエストが

30インチでもくなってました!!


これはメデタイ!

履かなくなってた30インチのものを再稼動です!

けど良いの残って無い...

ついこの間まできつめだった31インチでも
ベルトで締めないと履きに。

いまどき不細工な腰履きってのもな...
Posted at 2009/02/15 01:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2009年02月11日 イイね!

EGシビック、DC2インテ

EGシビック、DC2インテ
前のEGシビック時代、何度も乗り換えを検討していたのですが、その頃の見積もりとかが例によって実家のゴミタメから発掘されました。
なんで捨ててないのか...
しかしこれが結構ネタになるんですな。
当時対象になってた車から相場をご案内。






平成14年当時。

ホンダオートテラス
EG6 平成5年式(9年落ち)、黒、車検7ヶ月、66000km、修復無
5次元マフラー、タコ焼き、しめじエアクリ、プラグ、
プラグコード、前後タワーバー、車庫長、
VTECコントローラ、スピードメーター、ボメックスフルエアロ


車体75万
車庫証明も含めた諸経費フルで付けて87万円


これを買わずに流してた。


ホンダオートテラス
DC2R 平成10年式、白、車検なし、60000km、修復無
完全ノーマル


全込み検別99万円


これも流してた。

てか値段下がってないどころか上がってる!


当時はインプも買い替え候補に上がってたようです。
インプレッサのグレード一覧も出てきました。


何で買ってなかったんだろうねえ...
Posted at 2009/02/11 18:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1 2345 6 7
8 9 10 11121314
15 161718 19 2021
2223 24 252627 28

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2025年9月転入車。増車枠。 初めて配置され ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation