19日午後は
1時間に1便のバスを待つために、
バス停6つ、距離で2~3kmほど?、区間で2区間、
歩いてみました。
mixiのマイミクさんと、ここのお友達登録の方は、
遥か遠方の路線走ってるみたいだったので
さすがにそこまでは断念。
途中で
御所に寄ってみました。
結構、徒歩や自転車での抜け道とかだけでなく、
犬の散歩、ジョギングしてる人が昼から多いんですよね。
ちなみに桜は3部咲きだそうです。
砂利の敷き詰められた広大な敷地です。
車は皇宮警察の純正色初期型プリウスパトカーだけ走れます。
御所から出てしばらく歩いてると、
最近何かと全国的な事件で有名な
京都地方裁判所。
サイレン鳴らした警察車と救急車が入ってゆきましたけど、
誰か裁判所で仇討ちでもしたかな??
さらにバス停を通り越して。
大文字山を見ながらもう1区間。
60円のためではなく、
時間待ちと運動不足解消
のためです。
230円区間まで達すると
ちょうどバスの来る時間まであと5分。
赤字路線ですが、意外に乗客多く、
入口に立って整理券機を眺めながら乗車。
こんなもん、家に転がってるんで何も珍しく無いんですが。
どうでもいいけど、機械番号(整理券機番号)が、
高校時代に新車についてたものでした。
22年も前の機械を再生して使ってるところが
最近の交通局の経費削減努力ってとこでしょう。
ちなみに来たのは今月初めに納車された
新車。
新車のニオイいいですな~
最近のバスってエンジンの音が静かです。
ただノンステップ車は後ろ半分、
座席がエンジンの熱で暑い...
そしていい運動になった一日と、
のんびり夕食後過ごしてると出動指令...
緊急出動。
片道40km...
うー...
身内が
救急で運ばれたって。
ICUってやばいじゃん。
意識レベル300
Japan Coma Scale覚醒の程度によって分類したものです。
1,2,3,10,20,30,100,200,300と別れており、
数値の高いほどヤバイです。
300は「全く動かない」
酔っ払いのオッサンとかの場合は
1 だいたい意識清明だが、今ひとつはっきりしない
って感じです。
救急隊がよく使う識別ですね。
でもって今帰宅。
明日も朝から出動です。
しかし国道は運転マナー悪いのお...
それだけで疲れますわ。
Posted at 2009/03/20 02:13:16 | |
トラックバック(0) |
日記 出来事 | 日記