2009年08月03日
最近、色んなオーナーズクラブとかオフ会って、
ネットの形態が変わってきたこともあってか、
結構メチャメチャになってきてますね~
深夜にパーキングを占拠してドンチャンやって周囲に迷惑かけたり、
大音響で暴走してみたり。
自分らの20代も峠の走りが全盛期だったけど、
結構人目気にして影でコソコソ、警察来たらゴメンで逃げる。
ネットや携帯なんてなかった時代だから人集めなんて無かったし。
そんな時代だったけど、
最近はネットで人を集めて予告して、
自分らの走りを「見せ付ける!社会人」が多いみたいで。
(露出狂症候群?ww)
今もニュースでバカな40歳社会人のお話が流れてましたね。w
みんカラタグでもランキング急上昇ですが。
そんな中、老舗クラブなんかは「原点回帰」を取り入れて
正統派時代にリセットする傾向が一部でチラホラ出てきているみたいです。
「暴走」なグループと混在されるのを嫌がったり、
趣旨がバラバラになってきて車種が混在したりして
ワケわかんなくなってきてるのが理由なんでしょうが。
自分の所属するクラブも1年ほど前から順次リセットかけて、
当初のコンセプトに戻したり車種整理や会員整理を行ってます。
自分が車種整理で脱退の危機だけど...w
確かに最近はネットで募集かけてるオフ会なんか覗きに行っても
なんだかワケのわかんない集まりってのが多いです。
また参加しやすい集まりが増えてくれると良いのですがね。
(ちなみに自分のとこで大きな集まりやるときは
事前に警察や地権者に相談するようにしています。)
Posted at 2009/08/03 22:08:11 | |
トラックバック(0) |
車 一般 | クルマ
2009年08月02日
カーナンバーの変更。
基本的に新車以外は希望ナンバーなんか要らん。
安い中古はすぐ乗り換えるから一般払出で十分!
(そういう位置づけで未練残さず車買ってるため)
って方針のお人なんですが、
1台だけ中古だけど乗り換える予定無いので番変しようと思ってます。
但し覚えにくい番号に。w
4桁は希望ナンバーで好きなのを選べますが、
車種識別番号の3桁(極楽533とかの)は選べませんよね?
陸事の人と仲良かったら聞きだせるんですが、
行書とかでない個人だと嫌がって聞き出しにくいもんです。
払出中の番号を調べだす方法って無いもんでしょうか。
行政書士に頼んだらある程度は把握してますが手数料が高いし。
ネットで目撃情報を扱ったサイトはありますが確実ではないし。
ウチのほかの2台は3桁も良い番号だったのですが、
今度変える予定のは人気無い番号だから530取れれば良いけど
531とかになってしまう可能性が。
ちなみに自分のだけは希望ナンバーなんか要らんので
一般払出の適当なヤツです。
Posted at 2009/08/02 01:17:26 | |
トラックバック(0) |
車 一般 | クルマ