• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

AD07とRE11


今更だけどRE11って滑らないですか??

ちょうどどっちも同じホイールに付いてるのがあって、
履き比べるとAD07が勝つ気が...
セッティングにも依るんでしょうけど。

小旋回でクリッと出口を向いてくれるようにセッティングしてるけど、
リアもRE11にするとケツフリがちょっと出て安定しにくい。

S字のような瞬時に方向変えて加重入れ替えるようなときに
やっぱRE11だとワンテンポずれる気がします。
んで踏むの遠慮します。

最近慣れては来たんですが、やっぱそんな気が。

て、オレ何やってんだ...
しばらくは考えないって決めたのに。

まあ、本音はまた走りたいんだろうけど...
Posted at 2009/09/06 02:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2009年09月05日 イイね!

→林道x2→京北→林道x2→日吉ダム→林道x2→


本日のコース。

次回、クラブの林道ツーリングは幹事させてもらいますんで
その下見を兼ねてのドライブです。
はっきり言って林道ばかりで満腹になります。

ヤッコさんは交換用のバンパーをご持参で。ww

日吉ダム、初めてのところになります。
すごかったです。
では写真を交えて。


まずは国道とかにはなってるけどいわゆる林道を2本。
そして集落に出たら河原がありますのでそこへ降りてみます。



バーベキューしたり泳いでるグループが数軒。




水が綺麗でした。
泳ぎたかったけど水着無く...




足元にクリが!
中身カラっぽ。




栗の木なんて都心では見られませんよね。
この木の日陰で涼んで休憩。








近くに生えてた花です。
名前知ってる方教えてください。




天気も良かったし山の風もいい香りでいい気分転換でした。
でもまだ暑かったので本当に水入りたかった...


そしてさらに林道を2本越えて
日吉ダムというところへ行きます。



こっちはダムだけに水は綺麗じゃなく...




水際で遊べるような施設があるんですがゴミだらけ。
水も濁ってて。
つまらんので次のとこへ。


初めての場所なんですが、
周辺の道路は林道三昧。

こちらは府道364号線中地日吉線。
これってラリーのコースじゃなかったっけ?

途中、路肩にガードレールほとんど無いです。
2-3mは落ちます。w

狭いです。
路面すごいです。
落石、コケ、流水、葉っぱ、萌えます!!





途中の交差点です。
順路はヘアピン。

路面には削り傷が多数です。

こんな区間が永遠続き、このコースが終わるんですが...

かなりお腹一杯になりますので。
Posted at 2009/09/05 23:32:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記
2009年09月05日 イイね!

心霊写真って


この間テレビでやってたんですがね、
心霊写真は大半がニセモノって。

自分自身はネガフィルムの写真で1枚だけ見たことあります。
華厳の滝。

それ以外は無い。

静に考えてみるとですね、

って心霊写真といえば肩や腰に手が出てる写真が大半。
そして画像編集が容易になった時代では顔が映りこんでるものになって、
動画編集が容易になった今は動画の心霊モノが多い。

おかしくない?

霊の業界にも流行がある?なわけない。

冷静に考えると怖いどころかアホらしくなってきます。

物事って冷静に考えてヒネクレてみると何でも理解できるのかも。
性格は悪くなるでしょうが。w

ただいま本日撮影した100枚近くの写真の検査中です。
変なの写ってないか。(結構気にシイ
Posted at 2009/09/05 22:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記
2009年09月05日 イイね!

ツーリング中 お山に川

ツーリング中 お山に川
山奥の川で遊んでます。
泳ぎたい気分!

これ春の新作です。今在庫整理中。w
Posted at 2009/09/05 15:27:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記
2009年09月04日 イイね!

砂地走ってみたい...


元々はラリー系が好きなんですよ。
しかも舗装路でないヤツ

だから昔は何かと荒れた林道突っ込んでたんですけど。w
どうせボロいシビックだったから...

あの穴ぼことか石ころをかわしながらぶっ飛ばすのが最高で~。
今でも何気に荒れ道入ると飛ばしちゃいますわ。w
あの車高低いヤツで自爆行為ながら。
石ころ当たろうがそんなん気のせい!
だって、マシンスペックや走りの腕だけでは済まない世界でオモロイわけ。

今でも深夜の林道をシカかわしながら走るの大好き♪
だってミスったらシカとぶつかって大破だもん!

オレってM?

小学校時代は100m走は苦手だったけど障害物競走はスキだった。w
中学時代はママチャリで山登って下りの登山道を乗って下りる。
 (時代的に可能でしたが今の時代絶対にしないでください)
高校時代はパリダカの放送に釘付けだった。

最近何気にジャリの道かっ飛ばしてみたい気がしてます。
ただあの系はオカネがいっぱい要るんですよね。

誰か採石場経営者のお友達いませんか~??www
って、採石場だとカースタントのほうがいいか...(危


月末の新城ラリー見に行ってみようかな~
ただ今月の道楽予算が8月使いすぎてね...


その割りに9月は
1週週末:鈴鹿全日本ジムカ(友達がオフィシャルとか手伝いで行くって言うんで)
2週土曜:Type-R限定オフ 兵庫
3週週末:別件イベント
その連休:空き
4週週末:新城ラリー

全部行くと10月は間違いなく幽閉生活。(汗
Posted at 2009/09/04 23:28:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 7 891011 12
1314 15 1617 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation