2009年10月04日
月末から仕事変わる予定で、この週末から遊びます~
って言っても来週からは病院通いかな?(汗
肩書きどうするか真剣に聞かれました。
「所長でいい?」
冗談やめてくれ。責任者は絶対イヤ。
即答拒否しました。
社長代理部長の補佐代理の補佐くらいでいいわ。w
肩書き要らんからもうちょっとギャラ欲しかった。
てことで良い条件で他の仕事見つかったらまた浮気します。ww
(てことでイザというときに辞めやすい待遇に。)
で本題。
もう来週ですね~
「主催者のないType-R/Euro-R限定オフ兵庫」
(テレビ番組じゃないんだから)
でも本当に主催者いません。ww
話の流れで寄り合い開催になってます。
初対面の方ばかりのオフに参加するのって初めてになるんで楽しみにしています。
行かれる方よろしくです。
内容貼っておきます。
---------
10月11日(日)11時前後から夕方頃まで行います。
場所は兵庫県の川西方面です。
対象の車は
・アコードEuro-RなどのCL7とCL1
・インテグラType-RのDC5、DC2、DB8
・シビックType-RのFD2、EP3、EK9
で、自称Type-Rとかは遠慮してください。
(参加者の紹介の場合、元乗っていたなどで現在他車種の方もOKです)
台数はあまり多く無らないように考えていますが、多くなってしまう場合は集ってから場所を変更するかもしれません。
ノーマルでも弄っててもOKですが車業界関係の方が多く静かな車が多いので、そのまま正規ディーラーに整備に出せる状態の車のみとさせていただいています。不法改造や暴走系の方は参加をお断りしています。派手なデザインなのはちょっと無理です。競技に出てる方などで基準に合ってる車などは歓迎です。
希望される方や質問のある方は遠慮なく掲載者までどうぞ。
---------
Posted at 2009/10/04 03:11:11 | |
トラックバック(0) |
車 集まり | クルマ
2009年10月02日
おはようございます。
また寝る気になれないので深夜に車で流してきました。
小雨だったけど。
足を延ばして
滋賀県まで。w
コンビニでオヤツ調達してガソリン入れて
琵琶湖大橋へ。
今回はこんなアングルです。
結構迫力あるね~
何気に見上げるとこんな感じです。
平日の深夜ってとっても静か。
しばらく考え事してオヤツ食べ干して帰路に。
途中の国道で遭遇。
鹿の親子。
クラクッション鳴らしても逃げません。
こっちを
ガン見!
お前らどけよ...
カメラ構えたら逃走されました。
撮影拒否らしいです。
いつかは撮影してやる!
で、業務連絡。
今夜「仕事上がりのプチオフ」するなら連絡ください。
今夜なら空いてます。
週末は土曜に夕方から夜早い時間までのみ。
Posted at 2009/10/02 06:18:36 | |
トラックバック(0) |
日記 ドライブ | 日記
2009年10月01日
格安ジーンズ戦争ですって。
うにくろの990円に続いてイオンの890円、
そして今日からは西友が850円だそうな。
ただ売りが「柔らかくて動きやすい」
これって皆さん賛成?
自分は昔派なので、固めのゴワゴワが定番と思うのですけど。
他社の柔らかいの試着してみて、キモチ悪かった。
でもまあ、こんな状態じゃ、
ブランド物の9,000円とか10,000円のものは売れなくなりますよね。
リーバ椅子もエドかつもどっちがパクってるのかわからないデザインで推移してるし。
生地も薄くなる一方。
昔は生地15オンスくらいだったけど、今では12くらいなんかな?
おまけに色も変な感じで落ちてくる。
ブランドの名前しょってるだけで特徴変わらなかったら安いほう買っちゃいますよね。
最近ではリーバ椅子とかだと時代遅れとかネットで叩かれてるし...(悲
一応自分は1ブランドで通してますけど、最近の新しいのは選択肢がありません。
皆さんは何派?
Posted at 2009/10/01 23:49:57 | |
トラックバック(0) |
ニュース | ニュース
2009年10月01日
先ほどテレビで、セブンの客のクレーム対応で
従業員の顔写真付き謝罪文が店頭掲示されて
2ちゃんで炎上してるってニュースが流れてました。
何か、客がレシート要らんって言ったのに
渡されて文句つけたとか。
さらに客が出て行ってすぐに店員が話し出したので態度悪いって。
コンビニに最高の接客求めてどうする!?
昔、田舎だった頃、親から
「文句は余程のこと以外言わないものだ」
と教育されてました。
というのも田舎街の場合、
街に買い物行くと何かと
「●●がまた◆◆の店でくだらん文句いっとった」
とか実名報道されてるんです。
あっという間に街に広がって当事者は横目で見られる感じ。
よく祖父が、「あそこの●●、村八分にされたらしい」って言ってました。
現代的表現で言えば、
余計なことを言ったら陰口叩かれまくる
って感じです。
これって当たり前だったんですよね。
だからお互い様なんで余程のこと以外は遠慮するって社会でした。
良い意味での日本的社会。
ところが今の時代はそんな監視する人も減り、
文句言い放題になってしまって無用クレーマー人種が増殖。
が、今の時代でも酷似した現象は残ってるんですよね。
店のカウンターの裏などには「ブラックリスト」がよく貼られています。
住所、氏名などが貼られてます。
監視カメラのある店ではご丁寧に顔写真まで。w
ブログなどでも実名情報とともに仲間内限定で晒されてもいます。
だけど違う点はクレーマー本人がいつまでもわからないこと。
ある意味では無用クレーマーが笑われているのに気づかずに
さらにクレーム付けに行くという滑稽な現象でもあるわけです。
逆に店側も客側もお互いに見えないところで嫌がらせし合ってるとも言えそうな。
いつも思うんですが、
前者の「見えるところで陰口叩かれまくり方式」と
後者の「知らないところで晒される方式」の
どちらが良いんでしょうね?
後者だと何の解決にもならないのは事実ですが。
昔は前者のような現象があるから田舎はイヤだって思ったりしましたが、
ある部分では解決的な社会なのかも知れません。
ウチでも田舎なんで話したこと無い人に何故か家族構成とか知られてますわ。ww
留守中に何か事件でもあったら常に周囲の監視があるから逆に安全かなって感じ。
Posted at 2009/10/01 13:40:31 | |
トラックバック(0) |
日記 思いごと | 日記