• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

EGシビックの処分


洗濯物乾いてなかったので洗車で使ってるボロイのを家では今穿いてます。
これがヒザついに破れて。

古着好きにはいい感じ~なんでしょうが、
下の子供がここに指突っ込んで糸をほじく出して引っ張るんです。
その都度ビリビリ~って。
危険危険...


節目になるんでEGシビックを本気で処分しないとと考えてます。
今って鉄くずの価格下がってきてるそうなので
やっぱ引き取りにお金かかっちゃうんでしょうか?
相殺されて1年前までは無料だったんですが。

欲しけりゃ車体取りに譲渡しても良いけど
今更一般にはEGシビックに乗るって人もいないだろうし...

昔は東北のM県のある港では
処分めんどくさいって理由で走り屋さんが海にドボンして捨ててたそうな...(怖
確かに海をのぞいたら車らしき影が2つ3つ...w
Posted at 2009/11/27 13:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2009年11月26日 イイね!

恐縮です。事故。


例の事故処理、本人は終わった気分なんですけどね、
ディーラーさんがいまだに燃えてまして。w
なんせこっち過失0の事故なもんだから...

社外マフラーまで新品に交換になるそうです!

ええのか?をい...

追突されたときに曲がったバンパーがマフラーを削ったとかで。
個人的には別に良いんですけど...
新品のマフラーなんかに換わったら駐車場の車止めにメチャクチャ気を使うことになるし。

傷つかないようにマフラーにダンボール巻いて走ります。

燃えるっちゅーねん!

ディーラーさんは気分的に燃えて
こっちは車が物理的に燃えて


お後がよろしいようで。w

笑えん...
Posted at 2009/11/26 09:18:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年11月25日 イイね!

選択肢 給油所


同じ系列のセルフスタンド。

1.中久世
 帰り道にあり走行車線側
 オッサン愛想なし
 勝手に支払う式
 トイレ行くのに「移動して」っていちいちうるさい
 平坦な入口

2.洛西口
 帰り道になく遠回りで反対車線側
 30-40代だろうけど結構活発系のオネエサンばかりで愛想よし
 レジで払う式
 停めたまま店内へ
 気をつけないと車底擦る入口


値段は一緒。

やっぱ2だね?

Posted at 2009/11/25 17:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2009年11月25日 イイね!

食事


小生、海外逃亡...もとい、海外渡航経験がありますが、

昔、大英帝国へ2ヶ月ほど滞在しておりました。

※食品売ってる店ではありません。



そこでは思い描いていた貴族社会とは正反対。

毎食、ジャガイモ2個、ハム2枚、それにレタス数枚

※入管で逮捕されて収監されていたのではありません。連行はされましたが。(え



食のありがたみを重く感じました



で、今日のコメントなんですが、

おい!市橋容疑者!!(また


たいそうな弁当食わしてもらってんじゃねえ!
豚の照り焼き弁当だってさ。


麦飯だけでも贅沢なんだよ!

食ったら食った分だけ吐けっ!!


警察も吐かすのに必死みたい...

のどに指突っ込んだら吐くで?w
Posted at 2009/11/25 12:46:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記
2009年11月24日 イイね!

人間


今日のニュースから。

ベトナムの故ベトさんドクさんの弟のほうのドクさん
このたび子供をご出産。

分離手術で世話になった日本への感謝をと、
生まれた子供の名前に日本由来の名前を付けたそうです。

男の子に「富士山」を意味する名前、
女の子に「」を意味する名前をそれぞれ。

いずれも日本を代表して愛される名前ですよね。

富士山は誰が見ても雄大で感動する存在。
桜は誰もが見て癒される綺麗な花。

いずれもキライだ!って人はほとんどいないでしょうね。
橋渡し的な存在に、誰からも愛される立派な人間に育って欲しいものです。



そんなホッコリするニュースの中、

こら!市橋容疑者!

2週間ぶりに飯食ったそうです。
中途半端な断食野郎だ。
我慢できねーなら初めからヤヤコイことするな!

かかった医者の診察費も税金だぞ。

当然食事は毎回用意されていたんだと思います。
で、食べないから廃棄されてたんだと思います。

飯食えない国だってあるんだけどね。
逮捕されたショックだとか色々言われてるけど、
んなもんイイワケにならん。
食事の出てくること、人が生きてることの幸せを
もうちょい大事に思わんかいなって感じです。

                                   宗教団体 この先100m左折→
Posted at 2009/11/24 21:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation