• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年12月26日 イイね!

年内ブログ終了のお知らせ


長い間、閲覧いただきましたブログを12月31日23時59分をもち、

年内投稿をすべて終了させていただきます。


ありがとうございました。
二度と投稿はできません。
お元気で。



平成22年のブログは1月1日午前0時以降投稿します。w








だったらなんやねんww
Posted at 2009/12/26 10:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | おしらせ | その他
2009年12月25日 イイね!

阪急梅田

阪急梅田
梅田の「田」がなぜ「メ」なの??

駅員さんに聞いてみた
数人駅員さんが集まってきて
「聞いたことが無い」「わからん」「なんでだろ?」大騒ぎ。


帰ってネットで調べてみました。



何やら阪急には田の付く駅が多くあって
昔改札員が検札していた時代、
判別しやすいように「田」の中を梅田だけ「×」にしたそうです
その名残で今も「□」の中が「メ」か「×」になってるそうです。

プリペイドカードで切符を買っても、
裏面の履歴印字の「田」の中は「×」になるんです。

また雑学が増えました。w
Posted at 2009/12/25 00:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2009年12月23日 イイね!

ガン見 お見合い


夕暮れでもヘッドライトの感じで
EK、EG、DC系位なら判別できるかと。

後方横車線からDC2?

渋滞で暇だったんで、ドアに肘ついて横見てたら
やっぱDC2が横を。

運転してるヤツ、クビ横90度。
ご対面。


最近同車種または同系車種乗ってるヤツの意識度
2極分化される割合が高いことに気づいた。



①軽く弄ってる、弄るのが趣味、ノーマル、弄ってる最中

  ・・・「意外にガン見」が多い


②サーキット系バリバリ、ベコボコ、競技系

  ・・・「横目でチラ見」が多い




先週月曜から約650km走行した間の集計では
視線の合った台数が

②系のEK9白と黄色、DC2 各1台 ちら見

①系のDC2 3台と EK9 2台 がガン見、EP3がちら見

でした。

統計学的にどれほどの信頼性かは知らん。
Posted at 2009/12/23 23:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2009年12月23日 イイね!

よるプチ滋賀

よるプチ滋賀
てことで昨夜は「仕事の後の よるプチ」シリーズで滋賀県でプチオフ参加してきました。

参加はいつもの
***さん@CL7
ヤッコさん@AE92
それに東海から参加の白雪。@EK9さん

※みんカラ辞めた方に付いては伏字に変更しています。


寒いんで車の品評会もそこそこに建物内で食事したり。
あとはファミレス移動したりで隊列移動。

昨夜で定例化1周年-1日でした。

次回は昼間に実施で1月です。

みなさんお疲れでした。

何したかは他の人のブログに任せますかね...


※以下加筆

今回の見所は、ヤッコさんのAE92のLED化でした。

最近、安く上げる自家製が密かに流行ってますけど、
やっぱ金つぎ込んでプロにワンオフで作ってもらった製品は格が違いました。
トータルバランスってことですかね。
やっつけやればいいってもんじゃない!ってのがよくわかりました。

(正直生で見るまではバランスどうかな~?って思ってたんやわ。ww スマソ)

特に旧車の場合はレンズがモザイク型なんで
それにLED化してもインパクトが欠けます。
それをクリアレンズにするなどで全く古く無いデザインになるんだなって。

EK9でやるならやっぱ赤レンズのクリアものを用意してやらないとダメかも。
単にLEDを中に入れただけじゃアンバランスになりそう。
Posted at 2009/12/23 12:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 集まり | クルマ
2009年12月23日 イイね!

ラストオーダー


ファミレス入口。

「ラストオーダーは23時30分でございます」


てことは23時29分に入店して、
注文考えるうちにラストオーダーの時間が過ぎると、

何も頼まなくても暖房効いた店内でヌクヌクして、
水飲んで、
トイレして、
何もお金払わずに出てこれるのかな?ww

Posted at 2009/12/23 12:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation