• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2009年12月13日 イイね!

朝まで「よるプチ」


昨夜は24時前から朝の5時まで
みん友のけぶさんとプチしてました。

最終便のお仕事終わられて、ご近所でドッキング。
コンビニでしばらく話してました。
その間に、峠へ向かうらしきEGシビック

視線感じて振り返ると車内に野郎4人がギッシリ
学生かな?
あのクルマに野郎が満員だとかなり窮屈そうです。(汗


そして1時、国道を高雄へ。
なんかオフ会やってました。
寒いのでさっさとトイレして先へ進む。


誰も走って無い国道から林道抜けて日吉ダム

真っ暗なダム湖畔で午前4時まで寒い中クルマとか仕事の話
それに後半は怪談話~!
寒い中さらに寒いお話で盛り上げ

久々の終夜営業だったわけですが、
帰りは眠い中別の林道で国道まで。

鹿はいっぱい出てきて前を走るわ、
ウサギは道路わき走ってるわ、
夜中の山は野生でいっぱいです。

行きと同じ高雄でトイレ休憩してクルマ見たりして先導逆にしてお別れ

とりあえず

ビートの回送車速いって!!

追いつけませんでした。
さすがだわ~


また機会あればよろしくです。
ってクルマでのご一緒はお初でしたねえ。

Posted at 2009/12/13 13:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 集まり | クルマ
2009年12月12日 イイね!

ブレーキ


本日はこの後、みん友さんと、よるプチです。w
メールで連絡する時代に、
家の前で仕事で通過されるところに手信号で連絡する古典的な会話。

常連さんで行きたい人は携帯くださいな。


ブレーキなんですが、どこのパッドが今は良いんですかね?
自分のEKは初期制動と温度安定性や操作性が全体的に好みなWinmax入れてますが、
ダストがすごいんですよね。

入れたいのはノーマルの車体で、そこそこピタッと効いてくれるレベルで良いんです。
一般道しか走らないので、あのフワッとした感じが消えれば十分って言うか。
でも気まぐれでショートサーキットも走るならもうチョイ上かな?
まあ、そっちのほうのEK9も固めるの時間の問題ですが...

Posted at 2009/12/12 21:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年12月11日 イイね!

つるのおんがえし

つるのおんがえし
若者に助けられた鶴は恩返しに若者の頼みに応えて着物を織り続けました。
しかしある日若者は約束を破って鶴が機を織っているところを見てしまい、鶴は若者の元から去ってしまったのでした。


 現代訳↓↓

仕事しないダメ亭主と愛想尽かして家出したヨメはん


Posted at 2009/12/11 22:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記
2009年12月11日 イイね!

クラッチ

クラッチ
そろそろ1速とリバースが入りにくくなってきました。
変速荒いしね...

エンジンオイル漏れてるし、ブレーキ何か噛んでるし。

距離計はニョキニョキ伸びてます。
おかげでエンジンの調子が絶好調。
嬉しいような悲しいような。

Posted at 2009/12/11 22:07:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ
2009年12月11日 イイね!

古いシビックは...


仕事でEK9乗り回してるわけですが。

とある私立高校にて。


事務長さんと仕事でお話。
部下の方を紹介いただいた際の紹介のされ方。

事務長「コイツなあ、車おもろいで。あんなんで仕事スンナ!ゆーてんねん。
     サーキット走りよるんやわ。そんな風に見えへんやろ?ww」


(どういう紹介じゃい...)

ちなみに仕事の際はちゃんとした格好で大人しくしております。


主任さん「そうなんですか~ 私溶接できるんですよ。何かあったら溶接しましょうか?」

オレ「そうですね~ 前と後ろとぶつかった車2台持ってきてつないでください。ww」

(仕事にまったく関係ない会話がしばらく続く)

そして帰りに玄関まで見送ってもらい...

事務長「おお!車おとなしくなったやんけ!」

オレ「ボンネット白にしましたしね~」

主任さん「あーEK9ですね~」

事務長「シートもほれ!黒レカロやねん!」

主任さん「でもフルバケじゃないちゃんとしたやつですよね~」


だから仕事させてくれ...


次に私立大学

仕事を終えて出てきたらウチのシビのまわりに人だかり。

職員とか学生とか先生とか。

足変えてるねとかブレーキは?とか云々。
しばらく後ろから見物。

話を盗み聞きしてると、最近この手の車って漫画でしかあまり見れないので、
実物を見るのはとっても都心部では珍しいようで。
車自体持たなくてもいい環境だし。
だから実物が大学内に停まってる~見たいな感じで
10人強の人だかりができるみたいです。


天然記念物みたいになったのがちょい悲しいもんですが。



今度から車体に広告入れて停めようかねえ??

藤原なんとかみたいなノリで。w
Posted at 2009/12/11 12:41:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 EK9 | クルマ

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation