• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

復活への道6 家に帰るとシビック消えてたww


シビック、家帰ったら居なくなってました。

脱走中です。

自力で走って行ったそうですわ。ww

自宅軟禁に耐えられなかったのでしょう。

今ごろどこいるのか。



ガソリン空っぽだよ??
大丈夫か??
斜めのところ停めるとエンジン掛からないくらい無いのに。


ちゃんと帰ってくるんでしょうか?


しかしまあ、今年春の解体待ちだったくせに再び自力で走るとは、
ほんまに死なない車です。


日テレ系で警察番組今から始まります。
今回は事故とかいっぱいか。

片やすぐに死ぬ車、
ウチのはいつまでも死ねない車。

なんだかね。


Posted at 2010/03/29 21:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ
2010年03月28日 イイね!

週末は整備とオフ会


土曜。

洗車したあとにEGの整備
車体は光沢が無くなってるので一度水垢除去で光沢を戻さないとダメだけど
車内は意外にもニオイ以外は汚れがそれ程ではなかったです。

水拭きカンタンにしてみたけど、雑巾がそれほど汚れなかった。
暖房もホコリ臭くなくて年月を外装以外は思わせなかったです。
けどバルサンは必要ね。

月曜に見極めやってもらって、その後車庫証明。
それで車検を受けて4月中旬にうまく行けば公道に出るって感じですかね。

ただココに来てエンジンが少し・・・
オイル上がりの兆候が見られます。

ダメだったらまあ、B18C・・・

ばかもん!

整備屋のニイチャンが
エンジン換装得意だよ~
ってまた言ってました。w



日曜。

オフ会でした。
って他所の保護者と。

子供の友達と山奥の自然公園へ車連ねて。

雨降ってくるのがわかっていたので1時間ほどの短時間で済むのでww
あまり長時間付き合わされるとしんどいし。

しかしまあ、子供でも女同士はややこしいのね。ww
色々とやってましたわ。

他の子がいきなりスネて泣き出すわ、
うちの子はコケて逆切れして半泣きで、原因となった障害物ドツキ回すわ。ww

そして帰宅するとさすがに昨日洗って今日雨ではムカつくので
バケツで水ぶっかけて簡易洗車して終わりました。

結局今週もゆっくり休めなかった休日・・・


明日は大阪だよ・・・
だるいな~

Posted at 2010/03/28 20:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2010年03月26日 イイね!

廃車回送


の予定が

検査回送!!


シビック復活!
前オーナーの遺産~

月曜に3年3ヶ月を経て再び敷地外に出ます!


この日がまさか来るとは思わなかった
涙チョチョぎれるお話し。
Posted at 2010/03/26 20:54:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ
2010年03月26日 イイね!

携帯電話


携帯電話は昔はアナログでした。
当時は030-***-****という電話番号。

これがデジタル式に移行される頃、
急速に加入が増えだしました。

そして080-***-****と言う番号が出ました。

で、当時は営業圏外に出ると、
契約した電話番号では掛かりませんでした。

例えば関西の080が東京に行くと
「番号の080を090に変えておかけ直しください」
というメッセージが流れました。

030の人は040、
080の人は090
に変えて掛けなおす必要があったのです。

ちなみに私は最初は030の携帯を引き継いでいましたが、
新たにデジタル式を買ったのが平成8年頃。
080でした。

当時は030だと初期の頃から携帯を持っている!という自慢があり
電話番号が高価に売り買いされると言う現象が起きていました。

そして加入数が増えてローミングによる掛け直しがなくなり
010,020,030,040,080,090の番号で携帯が一気に普及しました。

それでも番号が足りず、
現在の11桁の番号になったわけです。

今の番号で090で始まる番号は
その次の桁が当時の0*0の*にあたる番号です。

090-8***-****なら最初は080-***-****だった人。


あれからたった15年ほどしか経っていませんが、
随分通信事情は変りましたね。

当時はネットもISDN64kbpsが最速でした。


20代前半の人はこんなこと知らないんだろな~

ちょっとした昔話でした。
Posted at 2010/03/26 01:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記
2010年03月25日 イイね!

車内事故?


先ほどまで仕事で外に出てました。
(ごめんちゃい。トイレついでにガソリン携行缶1900円だったので買ってきました。)

その行きの出来事。

住宅街の狭い道。
いつものように仕事での運転時ってことで
時速30kくらいでノヘ~ってダラダラ走ってましたら、
一旦停止側の交差点合流路から車が一台、

ノンストップ!

で出てきました。
まあ、頭が見えた時点で警戒している俺なんで
ホーンの場所に指を置きながら進行。

すると停まるどころか突っ込んでくる

さすがにクラクッション鳴らすと今気づいた!みたいなびっくりした顔して
交差点の真ん中で急停車しました。

こっちはサクッと交わして停まらずに通過体制に入ったわけですが
その運転している女性の顔の横に子供

どかーん!

ダッシュボードに飛んでました。(汗



助手席にシートベルト無しで乗せてたのか!?



俺の子供じゃないし
一旦停止違反で突っ込んで急停車したのが悪いんだし

俺知~らね~



午後の買い物の時間だからか知りませんが、
後部座席で立っている子供とか、
そんなのを2時間ほどの外出運転の間に数台見ました。

まあ、大事じゃ無いんでしょうね。

俺の子供じゃないしいいや・・・

俺知~らね~

Posted at 2010/03/25 16:53:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation