2011年02月28日
廃車間際のEGシビのワイパー。
ゴムが半分ほど切れた。
で、アロンアルファで接着する俺。
で、再度使う。
エコかケチか貧乏か変態か。
お札は磁石にくっ付くと思いますか?
ネットで調べても良いので答えをどうぞ。
Posted at 2011/02/28 20:30:07 | |
トラックバック(0) |
日記 思いごと | 日記
2011年02月28日
金曜はどれだけ久しぶりか、
夕方から深夜に至るまでシビックをワンマン運転。
夕食も独りで外食、食後は時間調整に人気無い道の駅で仮眠、
夜になっても独りで走り、深夜に帰宅。
所帯持ちになってから、夕食は付き合い以外は自宅なんで
独身時代みたいなこんなマイペースな夜は何年かぶりでした。
相棒はポンコEG。
真っ暗な県境越えの国道を、ただただEGのガタピシ音聞きながら走る。
懐かしい感じでしたね~
あ、いっときますが、ヨメに逃げられたのではなく
仕事で夜に遠方行かないとダメだったので、
その行程上のことですよww
詳細はフォトギャラリーに。
で
FD2に乗ってると、EGシビックに多く遭遇する。
EGで走ってるとEK9に多く遭遇する。
EG乗っていない時にEG見ると何気に追っかけて
後ろから見ながら「ええな~」なんて思ってたり。
ノーマルであればあるほど、
「まだ残ってんだ~」なんて余計なお世話思ったり。
EK9見ると追いつかないけど遠目に眺めて
やっぱ「ええな~」って思ったり。
ボロボロのEK9であればあるほど
「EG6と世代交代か...」なんて悲観的に考えたり。
こうやって眺めている相手からすると
「何気に視線感じる...」って感じだろうけど、
俺がFD2乗ってると
気づかれないww
色の問題やね。
オッサンになる前にド派手な色のシビック乗ってみたい気がwww
え?緑色のEK9?JR西日本6レンジャーカラーww
注:プライバシー保護のため画像を加工しております
ww
Posted at 2011/02/28 10:22:06 | |
トラックバック(0) |
車 EGシビック | クルマ
2011年02月24日
下手すりゃ虐待かww
ウチの子。
男の癖にすぐに車酔いしやがった。
峠道走るとすぐにゲボーっ!
そんなもんでは20年後社会で勝ち残れやしない!!
ってことでだ。
歩けるようになった頃から
半べそかく子を無理やり峠で仕込んでやった。
助けてと言わんばかりの目で訴える。
でもそこは妥協せず。
するとどうだ。
半年たった今。峠でノロノロ走ってると。
ブーン!!(怒)
ブーンっ!!!(怒)
ブンブーンっ!!!(爆発)
加速すると
ワワワワワワワアアアアwwww
キキキキキキキキーーーーwwww
キャハキャハ!!
完全に教育指導間違えました。
Posted at 2011/02/24 22:20:21 | |
トラックバック(0) |
日記 出来事 | 日記
2011年02月24日
あすの夜、仕事で伊賀上野に行くことになりました。
といっても30分もあれば終わります。
予定は夕方現地入りして10分ほど仕事、
時間調整と夕食、
20時頃に30分ほど仕事、
それでおしまい。
折角なんで近くで時間合う方、
絡んでやってください。
っていってもみん友さんで沿線の方っていないや・・・
ちなみにEGシビは3月1週目、
予定を早めて運転終わりにしますので、
伊賀上野行きはこの便が最終便になります。
Posted at 2011/02/24 21:49:23 | |
トラックバック(0) |
おしらせ | その他
2011年02月24日
はい。
シビック、クラッチ滑り出しました。
予定より早く終了します。
てことで週末とかお暇な方、
お別れ会にて。
222,222kmは不達でした。
ここ毎日何回か滑りますので時間の問題です。
一応、まだ連続で無いので走れることは走れますがどうしましょう?
Posted at 2011/02/24 13:13:59 | |
トラックバック(0) |
車 EGシビック | クルマ