• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

あの日一緒だったシビック 尋ね人

あの日一緒だったシビック 尋ね人
この今プロフで使っている写真。今から9年前のものです。奥が今何かと世話になってる車両基地の地主、手前が俺。両端のEGは今赤穂で寝ています。健在。
真ん中のEG6、実はこの写真の数時間後に不幸な出来事で亡くなっています。信号無視の直進車に突っ込まれ。すごく大事にされていたシビックでした。




加害者(中国人)は反省を示すこともなく青だったと言い張り。
最終的には目撃証言があり信号無視でお咎めがあったわけですが、
被害に遭ったこのEG6はこの日限りで走れない姿に。

持ち主の落胆は大きく、他人事ながら加害者に対して腹だたしく思いました。
落ち着いてから新車に置換されて元気は取り戻されましたが。

この車の持ち主、1,2年ほどでしたか、白EG仲間として交流があったのですが、
とても仕事にも熱心で真面目な方でした。
真面目なのが仇になってか何かと苦労もされていたようで色々と相談にも乗っていました。
当時から厚生労働業務に就いていたこともあり、
相談にある、世の不条理に本気で腹を立てたりしながら夜遅くまで。

でも次第に先方の多忙あまり、電話やメールでのやり取りが中心となり、
ある日貰ったメールの返事でこちらがミスをして音信普通となってしまいました。


ミスとは返信アドレス間違い
この頃携帯のアドレスを変えておられ、古いアドレスで返信を送ってしまったのです。
その未着エラーメッセージが、当時多かったエラーメッセージを装った迷惑メールと誤認識され、
届いていないことに気づかないでいてしまったわけです。

必ず返事が来ていたのに来なくなり、最初は忙しいのかなと気にしませんでしたが、
あまりに返事が来ないために何故かと調べたら
古いアドレスに送信していたことがわかりました。

それまで何かと相談などのメールが寄せられていて、
ある日を境にこちらから返事を送らなくなった、
相談を無視した形になってしまっているわけです。

とても申し訳ないことをしました。
気づいて変更されていたはずのアドレスに送りましたが
すでに変更されたのかこれも届かず。
電話してもつながりませんでした。

何があったのか気がかりでした。
今どこでどうしているのか気になるところです。



あれほどのHonda車好きだったので今でも乗っているはず
新車のフィットを後継で買われました
もしも一固体に拘っていれば、まだ10年ほどなので乗っているかも。

2002年頃に大阪南部羽曳野付近でEG6(AT)乗っていて、
その後白いFitに乗り換えた方、ご存知ありませんか?


もしかしたらみんカラとかmixiあたりやってるかもと探しています。
みなさんのお近くにそんな方おられませんか?

我EGシビは現役引退なものの、当時一緒だったEGらの思い出を担いで
写真の黒EG6と一緒に次の時代を静かに待っています。

Posted at 2011/09/15 02:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ
2011年09月14日 イイね!

フラダンスの・・・

フラダンスの・・・
リゾートホテルの夜のプールサイド。
フラダンスやってる。女の人が綺麗な姿で踊ってる。

近くに行って見る。
そこで気づくのだが踊ってるのがオバサンばっかで、しかも化粧が途轍もなく濃いww



mixiでマイミクさんが使ってた表現を引用すると
チキンラーメンの香りと実際の味のギャップ」ほど落胆があるww

一人だけ若いオネエサンがいたけどね。

Posted at 2011/09/14 21:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 旅行 | 日記
2011年09月14日 イイね!

インテRが欲しくてねえww

インテRが欲しくてねえww
DB8Rが車体93万円。

これでインテ乗りの仲間入り~

いいよな~













とねっww



というときに買っておくべきだった。
この後半年後、中古車急騰。

事故歴のDC2Rでも98万に。

2006年のこと。


当時にH9式でディーラー下取り車、
無修復の10万キロ以内、
4月度の価格なら安いほうだったと思います。

買ってたら今ごろはインテ乗りだったのかな?

インテとシビのRR狙ってましたので。


Posted at 2011/09/14 19:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2011年09月14日 イイね!

マクドのポテト150円

マクドのポテト150円
150円で原価率最高に儲け~なキャンペーンはええんやけど、Lサイズでこれは無いやろ~?ww
塩味も効いてないし全体にベチョベチョでしなってるし。
最悪でした。某市内北部のショッピングセンターの1階フードコートのマクド。

念のため言っておきますが、買ってすぐの状態です。少しも食べてません。担当のオバハンあかんぞ・・・
Posted at 2011/09/14 18:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2011年09月09日 イイね!

牽引の心得

牽引の心得今日は2週ぶりの何もない日で家でダラっとしてました。
そんな中、みん友さんの立ち往生を伝える何シテル?

近いので牽引ロープ持って出動してきました。

EG時代は牽引する側、される側経験ありますがレビンでは初。
牽引フックの構造がトヨタらしく苦笑いしながら牽引開始。




さて、皆様、牽引のルール覚えていますか?
折角ですのでまとめておきます。


1.ロープはクロスしないように各車の牽引フックに繋いでください。
2.長さは5m以内、中央付近に30cm四方の白旗を付けてください。
3.発進はゆっくり、停車もゆっくり、2台直線になるように発車してください。
 曲がった状態での発進はロープやフックに負荷を与えます。
4.一般道では破線が5mですので目安として車間を見て停車時に備えると良いです。
5.故障車はハンドルが重くなりブレーキが利きにくくなります。
 制動を掛けるときは通常より強く思いっきり踏み込んでください。
 牽引車は出来る限り早めに制動灯を点灯させてゆっくりとブレーキを掛けます。
6.発進時にロープが伸びて反動でガクンとなりますので慌ててブレーキを踏まないで
 引かれるままにしてください。
 牽引車は急発進するとロープの伸びた瞬間に強い衝撃を後方から受けます。
 出来る限りソフトに発進させます。MTの場合はクラッチ操作に注意します。
 最低2回ほどは衝撃を受けます。
7.故障車は停車時はロープの伸びと車間を見てブレーキタイミングを見ます。
8.牽引中は時速30以内、後続の通行車両を見ながら適宜路肩に回避します。
9.牽引中はハザード点灯。牽引車はヘッドライトを点灯。
 ハザードを使いますので右左折合図は手信号を使います。
10.牽引先に到着したら故障車の位置を考えながら牽引車の要領で停車させます。

もしも紙とペンがあれば故障車の後方に牽引中の旨を表示しておくとより安全です。


Posted at 2011/09/09 22:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 レビン | クルマ

プロフィール

「どれだけ久々?日曜日に完全日曜日してます。本日休業。」
何シテル?   10/19 13:46
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
111213 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation