• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

複雑


転職経験ある人、こんな経験ってあります??


俺って基本的に仕事の内容については前職とかはあまり気にしないタイプで、
新しい仕事をどんどん吸収するほうなんですね。
飽きっぽいモンで。ほんとはダメなんだろうけど(汗

だけどその他の条件面。
これが慣れてくると比較しだすんですね。

前職にかわったときはそれまでの通勤コースが何気に懐かしくて、
流れもスムーズだってのがわかって
1週間ほどでかつてのコースを通過する通勤経路に切り替えました。
いつも見慣れていた景色を見ながら通勤するだけでも結構リラックスなんですね。

んで今回。

電車とバスでの通勤って楽だしターミナル駅では買い物も出来るし
さらに飲みに誘われても文句なしで行けるわけで
みんな4手段使っての通勤って大変だろって言うんですけど
逆にこれは満足なんですね。
電車なんで同区間で買えばかなり広範囲の定期が買えて
街なかに買い物とか行きやすくなりましたし。

だけど帰宅したとき最初に目に入るレビン。
これまで毎日使ってた車が家に帰ったときにあるのを見ると、
何気に自動車通勤が懐かしくなります。

今回の職場は前までの職場も近くて、
いつも給油してたところも自動車通勤ならこれまでどおり使えます。
帰り道も同じようなコースを辿れます。

人って固定習慣になってることが変るのが一番大変なんですかねえ?


特に車と常に一緒な生活を社会に出てからやってきたので、
そばに車が無い生活って、東京時代の数ヶ月以外無いんですよね。

で、これって、車が好きだから普通なのかもしれませんけど、
車に何も興味無い人からしたら

仕事に対する未練とかは何も無いんかオマエは!?

ですね。

無いです。

仕事の価値観は給料比較。
車の価値観はプライスレス。

これやんwwやっぱ。

大人になりきれない不良中年・・・



Posted at 2011/11/23 23:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記
2011年11月20日 イイね!

若狭

若狭
小浜線若狭本郷。
電車が来ると「ドアは自動では開きません。ドア横の押ボタンを押してください~」って流れます。
日本海の海沿いは、夏の賑やかさと相反して静かでメチャクチャ寒かったです・・・
日本海の冬って感じで妙に落ち着くんですが。
Posted at 2011/11/20 20:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 ドライブ | 日記
2011年11月20日 イイね!

車乗らなくなります


てことで、明日から交通機関での通勤になりますので
車乗るのって休みの日だけになりますね。

これまで毎日のようにかなりの距離乗ってたけど
一気になくなると運転ダレやしないかなあ。

でも、今までは平日山ほど運転してるんで
休日にめんどくさくて運転しなかったんですが、
逆にこれからは休日の運転のきっかけになるのかも。

平日に100km以上走ってると、
週末にわざわざ走りたくなくなるんです。

車で通勤しないのって東京以来です。
運動不足解消には良いんだろケド、
各鉄道バスの乗車時間が5-15分と細切れ。
落ち着けませんね。


残業は遅くとも19時頃までらしいですので
早い日は帰ってきてから一乗りもできるんでしょうけど。

慣れてきたら残業撤廃改革でもしますかねww

残業代って一人1日2,000円くらいだそうなので、
1週間に10,000円ほど残業代得るとしたら
100人で100万円も人件費掛かるんですよ。
これって無駄じゃないでしょうかね。

1ヶ月で数百万以上の余計な人件費がかかるという無駄なことです。

それだけあったら施設修繕とかに回したほうが余程良いわけで。

出る杭は打たれるので徐々に様子見てですかね。
まあ、下からは支持受けるんだろうけど。

ちらっと見た限りでは無駄な作業、要領の悪い連絡系統が満載のようです。
書類一つとっても無駄な内容が多かったですから。
おそらく7時間を8時間くらいに延ばしてやってますね。

嫌われ役ミサイルはいつ飛ばそうかww

Posted at 2011/11/20 13:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2011年11月18日 イイね!

相手の車に腹を立てない方法


よくブログ読んでると、こんなことされたとか、こんなのがいたとか、
色々ストレスたまんだよ!的なものが多いですよね。

でもいつも思うんですわ。
腹立てたら自分にストレス溜まってイヤじゃない?
ならば起因の相手にストレス溜まるようにしたほうが良いのではと。


今夜、諸用で片道30分ほどのとこへ出かけたんですが、
往復1回ずつ変なのに絡まれました。めずらしく。


行き。

ちょっとした山道の隘路。制限で流してると後ろから来た車。

猛烈に煽ってます。ジグザグ。

仕方無いんで急カーブもストレートも標識なし法定速度の60k固定で
それくらいの速度なので加重移動だけでノーブレーキで走行。
んでもって途中の信号が赤だったんでエンブレで徐々に減速停止。
ブレーキはほとんど踏みません。勿体無いし。
煽ってた車は当然ストレートで接近しますけど、
カーブでは置いてゆかれます。何度も。

そして大通りに出る交差点。こっちは右折、向こうは左折。
横付けして、こっちをガン見している被害妄想クンの姿が視界に入ってきたので
ルームランプをつけて何か読むフリをしながら気だるそうに大あくびをしてみせる。

ずっと横でガン飛ばしてアピールしてたので、仕方なく

ん?なん? と今気づいたみたいな顔して返す。

青になるとその車、AT独特の音とノーマルエンジンの「叫び」を響かせ
ノーマルのサスをロールさせながら去ってゆきました。
何か勝手に怒って自分の車壊そうとしてました。

ポイントはわざとルームランプを付けた点と、わざと相手を見たという点
普通は避けたく思うので夜なら暗いまま顔を見せませんが、
あえてルームランプを付けることで、気づいてない姿を演出をします。
そしてわざと顔を視線感じて見た、という感じで見せることで、
相手からすると
俺が煽ってたの気づいてなかったのか??
ということになり、
こいつの普通の走り方に自分が付いて行けなかったということになって
とてもくやしい~となるわけです。

ちなみに60kくらいで普通の車の普通の人でも普通のときならクリアできる道です。
それだけソイツは冷静さを失っている状態で煽ってたわけですから怖いね。


で、帰り。

細い直角2連。
普通は大きな車は手前で待ちます。
こちら先頭がすでに侵入している3台続きの連走2台目。
対向から電飾がまばらな中途半端なデコトラもどきのダンプが猛スピードで突っ込んで来ます。
その姿はオマエラどけっ!

運悪いことに直角に45度ほど入ったところで突っ込んできて仕方なく制止。
デコトラもどきは窓から「はよゆけや!」と。

昔から早くしろといわれたら意地でも早くしたくない性格ですので、
窓開けて「すんませーん!俺ヘタやしちょっとまってくださいねー!!」
ってわざとらしく小バカにした感じで言ってわざとハンクラで歩くより遅く前進
さらに「あーーーーー!!!ぶつかるぶつかるヤバイヤバイ!!!!!!!!」
大声で23時の田舎道。
デコトラもどきの、普通はオマエが待ってる状況だろ?クンは気が気でない
文句言うどころで無いのか窓から顔を出してこっちを静観
最後に一言謝罪の言葉を。

「こわかったあ?~??♪」

ナンバー見られたく無いのでライト消してバイバイw


俺、相当性格悪いかな?
でも俺何も悪く無いもん。

いら立ちは仕掛けたヤツだけで受けといてくださいってことで。


Posted at 2011/11/18 03:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2011年11月17日 イイね!

シビック熱ようやく下がる


ここんとこのシビック乗りたい熱
やっと下がりましたww

おお!書いてると表でパトカー2台に追われてるぞ!!ww
この先行き止まりなんだけどさあ~w



えっと続きなんだったっけ・・・


あ、今日はレビンの内張り剥がしてました。
メンテナンスです。
不具合無いかを一式見るために。

スピーカーが落ちてました。
防水シートが剥がれてました。
汚れてました。


てことでビス新しいのに換えたり
接着しなおしたり。

トヨタ車は内装がしっかりと固い素材で装着されています。
反動でに当たって剥がれてが垂れ落ちました。
未だにいです。
気をつけましょう。

んで、部材買うのに内装外したままホームセンターに買出しに行きました。
ロック閉まりません。
窓開きません。

だけどさすが平成一桁時代
トヨタ車です!
内装なくても


静かです!!


さすが高級車カローラ以下略


んでタイトル関係ないじゃん?


まあ、レビン弄ってて少しシビックが遠のいたのはありますが、
それよりも月曜から赴任する職場
自動車通勤でと言う話だったんですが、
総務が確認したら駐車場が足りない!!

ってことで

バスと電車を4本乗り継いで行くことになりました・・・

レビン余剰になりました・・・

余計にシビック熱も下がったよ・・・

誰か土地貸してくださいw



お~、追いかけっこ戻ってゆく~ww
暇人らめがw

Posted at 2011/11/17 23:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 レビン | クルマ

プロフィール

「報酬1億円ってどういう世界?月収いくら?賞与は?所得税は?社会保険料は?もはや別世界ww くら寿司何回行ける??」
何シテル?   11/11 15:04
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 1516 17 1819
202122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation