• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

あのポンコツシビックがすべてを語ってる


思いごと。

あの今でも俺の車。
ポンコツEG。

やりたいことを素直にやってきて
解体工場からも戻ってきて今も生きてる車。
(厳密には仮死状態)

あのポンコツの姿を見て真似てる俺なのか
俺の姿が実はあのポンコツの姿なのか

その辺はしらんけど、

いずれにしても諦めずに
アクセル踏んで前進したら
違った景色に巡り合えるってことなんだ。

モヤモヤしたらみん友さんとこの写真・・・

じゃなくて、

あのポンコツシビックを思い返せば気が晴れるわけ。

やりたいことやって前進んでゆこ?

まあ、バックはバックでもバックスピンはおもろいけどな。
それはヤバイ時に逃げる技やんw

俺って例え上手いなww

誰も褒めてくれんから自分で褒めとくわ・・・



Posted at 2012/06/18 22:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 思いごと | 日記
2012年06月18日 イイね!

イライラ


アジサイの花びらって、
何気にガジーッって歯で噛んでみたくなる微妙な厚みww

でも毒ですので危険です。



なんでか、ここ数日、
とってもイライラ感があります。

仕事は極めて順調なのに・・・
嫌なこととかも無いのに・・・


夕方はくら寿司の迷惑渋滞でブチ切れて
並んでる車と誘導員に怒鳴り散らしてきました。


今隣の学生マンションでガキどもが騒いでます。
怒鳴り散らして「寝ろ!」ってやりたい気分・・・


このイライラ感、何でなんでしょうか。


寝よ・・・

Posted at 2012/06/18 01:10:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2012年06月14日 イイね!

今日の出来事 ~33スカイラインにそれは・・・汗


今日はですね、
昼飯少し早く食べたんですね。

館内の音楽放送は13時まで。
いつも13時過ぎてから食べるンで聞こえませんが、
今日は早かったので職員食堂に流れる音楽が。

ヒーリングサウンドってのですか?
さすがに病院に軍艦マーチはNGですから。

穏やかな音楽が流れるんですけど、どうも変。

♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!
♪ふわ~ん・・・じゃや~ん~・・・おわり・・・ ふぁふぁふぁ~ん ブチッ!

だんだんウザくなってきた・・・

これってCD飛んでるだろ!!!(怒
このボロ病院がっ!

癒しどころかイライラさせて・・・

外来で儲けるww


横にいた職員にこれ飛んでるね?って聞くと、

「2時間ほど前からずっと・・・。」


はよ誰か直しーなっ!!


で、相変わらずメシ喰いすぎて、
1時間ほどして腹痛がww

洋式が占拠されてたんで和式の個室にこもり頑張る。

この時間は結構センセで満室状態。
入口に赤信号で「満」とはなってないけど。


必死に気張ってると院内用PHSが鳴る!

ちょっ・・・


発信者見たら「院長


無視するわけにゃいかん!

片手はナニを触った手なので触って無い手で通話ボタン。


腹痛ひどかったので気張った直後にフーフー状態で電話応答。

すると院長「お・・・ぃ、しんどそうやけど大丈夫か??」


大丈夫じゃねーっての!


しんどいんとちごて、
思いっきり力んでるんじゃよ・・・


隣の洋式の個室から「クスっ」と笑う聞き覚えある声。

笑ってずに早く出なはれ!
何分トイレしとんじゃ!ww



でPHSの時計見たら会議まであと10分。
まあ、余裕だと部屋に戻って時計見たら会議開始時間。

PHSの時計が遅れてた・・・

どこまでボロいんじゃい・・・


ダッシュで会議室行って睡魔と闘う。
途中の救急車の話になると目が冷める。
これは車好きの条件反射ってやつ。


そんなゴタゴタの午後を過ごし、
職員駐車場。


ウチのエンペラー的存在の内科部長のハチロク
ホイールスピンさせながら公道に出てゆくww

走りだけ見てたら20代だねww


ンで次は33スカイラインが。

あ・・・これって某科の部長センセだったんか・・・

変わりモン

33スカイライン全席に透明ビニールのシートww

おるんや・・・

こういうの・・・

透明だけど劣化してズズ黒いってのww

バイザーとかあっちこっちにビニール掛けてあった。

でも洗車して無いww

医局会議でいつも面倒起こしてケンカする方。
先日院長ともケンカして、それ以来医局会議欠席。

まあ、好きで乗ってるらしいからええけど、
ビニールは取って乗りません??ww


ウチの人種、両極端やねんな・・・
まあ、この業界ってそんな人種ばっかりなんやけど・・・




だけどね、ここで世話になったって退院してゆく人の中にはね、
ここが想い出の地だって人もいるの。
そういう人らをガッカリさせるようなことだけはしちゃいかんよ。
時たまおるけど。

今日の午後、病棟歩いてたら、
50代ほどの女性と30代ほどの女性。

「あの・・・ちょっと病棟の中歩かせてもらって良いですか?」

なんで?と聞くと、

「この病院できた当時産婦人科ありましたでしょ?
 ここでこの子(30代?女性)生んだんです。すごく懐かしくて・・・」

昔からウチを利用してて、今回身内が入院されたとかで
当時を懐かしんでウロウロされてたんだとか。

病院だって今の時代サービス業
患者さんが納得行く最高の医療というサービスを提供して
良かったって思ってもらってなんぼです。

だけど医師の世界にはまだその意識は全体的に低いんですよね。
あんたらそれなりに勉強して頭ええんやから
考えればわかるやろ!
って思うんだけど。


生まれたときから高級外車な生活してきたらわからへんのかな?
俺はこれからもポンコツシビックの素で行くでぇ~w



Posted at 2012/06/14 21:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2012年06月11日 イイね!

未公開 EGシビが復活した理由


平成22年の4月にEGシビが復活しました。
そして1年間だけ運行されました。

この辺はすでに常連様には周知の事実。


で、なんで敷地の片隅で廃棄物の集積庫とまで化していた
ボロボロの廃車が生き返ったのか。



~ゴミ箱シビック~

廃車となってからスクラップのチャンスを逃し続け、
めんどくさくなって当時物置も無かったことから、
車の廃部品屑、古着で売れなかった廃棄衣類、
廃油、廃鉄くずなどを詰め込んでおくゴミ箱でしたww

車内は当然夏も冬も「ゴミ」の出し入れ以外は締め切りのため
と~~ってもかったわけです。


正規の物置を設置してから、ゴミ以外のガラクタは車内から移動。
同時に要らなくなって数年経ったガラクタは回収に。

てことで21年ごろになると
運転席だけは座れるスペースが生まれていました。


そんなわけで時々茶化しにエンジン掛けて
「まだ動くぞ~」みたいなことをやっていたわけです。

でも基本は「ゴミ箱」

座るだけで

痒い・・・


当時、自車持込の営業をやってましたので、
ガソリンを食うEKシビが赤字の元でした。

そんなわけで、片道22kmの通勤と、
毎日100kmほど走る公用自腹走行の犠牲に
ボロい軽自動車を探していたわけです。



~軽自動車探し~

ネットで仕事中wに物色し、
5万以下のポンコツを見つけては営業ついでに見に行くと。

が、軽自動車の5万以下ってのはほんとのボロ。

見る車どれも最悪。

ある程度なら自分で部品拾ってきてとも思いましたが、
いずれも限度を超えたボロ。


そんな中の怪しい1店。
ここもボロボロの軽を売ってたわけですが、
ここで廃車にしそびれていたEGシビの話が出て
下取るぞと言う話になったわけなんです。

EGの再生はとても無理と考えていたので、
部品取りにでも買ってくれるならと査定に来てもらうことに。

すると3万出すと言ってきたわけです。

しかも直せば十分走れるから動く車として売ると。


ここでその店とはバイバイww



~御仏のお導き~

査定で走る車として下取るって言うなら走れるんだし、
それなら軽を買わなくてもこれ再生して乗ってやれとww

アホでしょ?


それからは安く修理してくれる個人業者探し。

近所にいた元走り屋のオッチャンの店に頼んで見てもらう。

元々旧車好きのこの人
顔色見ててわかった。
見込みどおり、儲からない仕事なのに真剣にやってくれて
1台のシビックを見事に再登録まで導いてくれました。

なおこの方、今は店をやめて臨済宗の僧侶(住職)ですww


そんな好条件が次々と重なって
再び公道を走れる車になったんですね。


別に改造してサーキット走る車にするわけでもなかったのですが、
一台の想い出の車を再生する作業は楽しかったモンです。


当時の様子はこちらのブログから。

その1  復活決定
その2
その3
その4  ナンバー取得まで


で、またそれじゃあ、再生して楽しんで~♪

って悪魔のコメントはご遠慮下さい。w
その気になります。





Posted at 2012/06/11 21:03:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ
2012年06月08日 イイね!

コインパーキングに半年停めてみると・・・

コインパーキングに半年停めてみると・・・
昨年12月の駐車券を突っ込むと・・・

1000円札そんなに持ってません・・・
Posted at 2012/06/08 20:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「昭和:有名企業に勤めていること自体が素敵と言われた 現代:どうしようもない有名企業にそのいい人が勤めていること即ちその人自体が素敵と言われる時代 そりゃ終身雇用とか永年勤続なんてどんどんなくなってゆくわ...」
何シテル?   10/02 12:28
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213 141516
17 181920 212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation