• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

乗る人の乗り方でその車の印象が云々言う次元


一言、ユニークやねw
批難してるんではありません。
心理的に面白い現象なんです。
興味あったら以降どうぞ。


確かに乗り方によってその車のイメージ云々言う気持ちはわかるけど、
一般のオッチャンらからすると単に弄ってる車だけでもイメージ悪いかもしれん。

その理屈で言うと自転車で無謀運転してるガキ見たら
自転車のイメージは悪くなるわけだろうけど自転車絶対乗らんって人はそういない。

てことは乗る人のイメージで●●って車がキライになった云々ってユニークな理論かと。


これは単に自分はそうでは無いということを認識するために
別世界の人間であると非属を強調したい心理と

または

自分もそういうのに乗りたいが事実上乗れず
無謀運転する車が目立ち何かと理由を付けて批難して避けようとする理屈付け心理と

いずれかって場合が多いわけなんですね。


なぜなら、自分の全く興味の無い軽トラや軽自動車が無謀運転してても
その車種を特定してイメージ悪くなったとか言わないですよね。


ちなみにこの理論で言えば、
ナンバー隠蔽して大阪府警と環状でバトルしているEK9だのEG6だの見たら

シビックのイメージ悪くなった

となり

俺はもうEK9のイメージ悪くなったので乗るのをやめる

とはならないわけで矛盾する。


ということから考えると、
あっちこっちで書かれる「無謀=イメージ悪化」の理屈は
実際には成り立っていないことになり、
都合よく論点をすり替えただけのものであるってことになるんですね。


だからユニークなんです。
人の心理っていくらでも理屈付けて論点すり替えられる。


俺は
シビックが暴走していても、
事故ってメチャクチャになっていても、
放火されて燃えていても、
テレビとかでぶっ壊されていても、
ネットで批難されていても、

ナーンとも思わん。


だって、俺のシビックじゃないし。

俺が好きなのは俺の車だけ。

だから批難されないようにおバカな走りもしないし派閥も作らない。
自分の車がわかるのは自分だけなんだし。



ちなみにこれ私見なんで。

Posted at 2012/09/08 20:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 一般 | クルマ
2012年09月06日 イイね!

カラアゲ、ラーメン


勤務が早番・遅番あって、
早番のときは食堂で食ってます。

この食堂、若い生徒さんが使うので、
とにかく量がすごいんですね。

味は・・・です。w

質より量って感じで。


病気する前はこれくらい鵜呑みでガツグイで
15分くらいで食い散らかして夕方には空腹だったんですが、
さすがに今はこれだけ食べたら夜まで十分持ちます。

やっぱ

噛むのは大事!




カラアゲランチ 420円
どでかいカラアゲ5個!
味噌汁は標準サイズですので比較してみるとわかります。




ラーメンライス 340円
麺は普通の量だけど、ネギとモヤシはドバッと掴んで入れてくれます。
ご飯はドンブリにぎゅーっと詰め込み。

普通は麺類なら夕方まで持ちませんが、
これ、十分持ちましたww


今の俺にはちょっと多すぎかな?

でもココの先生ら、このランチに麺類とか付けて平気で食べてますの・・・


2ヶ月前の大食い流し込みの俺が懐かしいな~

けどやっぱ体が大事だww


Posted at 2012/09/06 19:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2012年09月05日 イイね!

マフラーの音が・・・


そこそこ大きいらしいが物足りないと思う今日この頃・・・


自動車通勤を1日から再開。

丸1年ぶりですね。

先日のHCOCさんとこのツーリングに参加させてもらった帰りの山越から、
何気に走りたくて仕方無い俺なんですけど、
通勤は10kmほどだし市街地なんで普通の足乗りです。

①誰か週末のワンマンタイムにどっか誘ってくださいww


で、ブレーキパッドが残り2mm以下です。

②近くでどこか店知りませんか???

通販でも良いんだけど調べてる暇も無く・・・
早急に対応を要しています。



足回りの異常は近いうちにDで対応。
特殊な工具が要る形式なモンで・・・


とまあ、自動車通勤再開すると何かと金が要る・・・


フロントのエアロは却下になりました。
借りた駐車場の出入口が勾配きつく、
今の車高でもカツカツなのでエアロなんて入れたら出入できないことになり。


でもやっと俺の車が再び身近なものに戻ってきました
かなり1年間疎遠だったからねえ・・・


当分は忙しいけど落ち着いたら昔みたいに車もっと楽しみたいかも・・・



で、仕事のほうは、新入りなんですが引継ぎも研修もなにもなく
いきなり最前線配備
ですww

まあ、内部の勝手を知ってるところへの転職だったので。
勤務先もそんなワケで引っ張ってきたもんだから遠慮なく何でもww

ただ以前より仕事の量が少ないので走り回るって感じが無いのがちょっと・・・

何かと毎日不思議な感じです。
自分も周りも初めてって感じの対応が無く。


一番大きな新鮮な点は

ここの先生はみんな笑顔で大きな声で挨拶してきます!
こっちがどんな立場の誰かまだみんな知らないはずなので、
ここでは誰にでも挨拶する当たり前の習慣があるようです。

前のとこの医者はほとんど挨拶しなかったモンな・・・


やっぱこれだけでも朝から気持ち良いモンですよ。


誘ってもらったってのは失敗が許されないことだから
普通の転職と違って重いもので大変なんだけど
体潰さん程度に調整してやって行こうって感じです。



Posted at 2012/09/05 19:38:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車 レビン | クルマ
2012年09月02日 イイね!

廃なモノ

廃なモノこれも「廃モノ」カテゴリに分類されるのかな?
これ見て懐かしいと思う人~!
今の若い人には「何??」だろうね。
中の見本が錆びて朽ち果ててますww

昔は当たり前だったんですがね。
今はホムセンとかでアルカリをまとめ買い。
マンガンなんて探すほうが大変な時代です。
それよかもう充電池がメイン。
Posted at 2012/09/02 20:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 出来事 | 日記
2012年09月02日 イイね!

2012自動車ショー歌






小林旭の2012年版

自動車メーカー8社がもっと車に興味を・・・

って作ったらしいんです。


色んな車名が入ってますけど

シビックって・・・国産??w


興味もって欲しかったら歌よりもシビック、レビトレ、その他諸々・・・

売れるように復活すべし~!
Posted at 2012/09/02 20:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
234 5 67 8
9 10 11 12 13 1415
1617 1819 2021 22
2324 25262728 29
30      

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2025年9月転入車。増車枠。 初めて配置され ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation