
旅行の2日目、4日はまず筑波山で日ごろネット上で交流のあるお二方とプチオフです。
それに知人加えて4台で。
このブログ開始当時からのみん友さんのアラヤさんと、同様に新車からAE111乗られてるやーかーんさんと面会です。
長年行ってないだけに合流ポイントが確定しておらず、
アラヤさんは宿舎のホテルまで来ていただき、
猛暑の中40分待っていただきスマソ...
ネットで見てただけですが、
何かと言いながらもやはり思いが何気に見えるDB8です。
派手でなく弄ってますね~
やーかーんさんは記憶のコンビニがブランド変わってて
他所で待たれていることが発覚。
結局こちらが追い越してしまい、
さらに停められそうなとこが全部有料で
先へ先へ進むこととなって路肩で合流。
年期こもってます。
走り込んだ車体が距離の勇姿を感じました。
ウチのはまだこれからって感じ。
知人は先に現地入りして現地調査するも携帯電波圏外で情報得られずw
で、いつでも写真撮れるからって車の写真撮ってねーやww
でもまあなんとか台数少ないので流れ集合となり2時間ほどゴソゴソしてました。
平成初期の新規登録ナンバーが2台並び。
共に新車から乗っている前期後期の2台のレビンです。
走破距離は大きく負けましたが年数では勝ってますw
そろそろ下山と思っていた頃に雨が降ってきたのもあり
適当に筑波山のドライブコースを全て走り尽くして下ろうと、
ちょっとしたツーリングモードに入ります。
どっちかっていうと教習所の内輪差教習かも?
適当に停まっては話しての繰り返しで、
当初予定の1時間15分遅れで下山して昼食へ向かいました。
昼食後、一般道で東京へ向かう予定でしたが、
みなさんかなりお疲れのようで、
つくば市内の国道354号線沿線で解散となりました。
6時間弱の短い時間でしたがお疲れ様でした。
けど、こっちゃこの時点で700kmでっせ?ww
さらに最年長でっせ?
元気なオッサン前に、若いもんが疲れとっちゃあかん!ww
解散後、国道6号線で東京へ。
都内数箇所を見物して高速に乗り静岡県沼津市まで
5時間走りっぱなしでしたのww
俺はまだまだ元気だよ。
アラヤさんとは1000kmほど離れていますが
またいつの日か機会あればお会いしましょう。
Posted at 2013/08/07 22:41:18 | |
トラックバック(0) |
車 集まり | クルマ