• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

6月4日 EGシビ奪還救出記念日

6月4日 EGシビ奪還救出記念日
今年もこの日が来ました。
3周年です。
6月4日シビックの奪還救出記念日

最近よく来られている方に、この日の出来事を簡単に振り返り。


詳しくはリンクから。


他人に部品取られたりすることが嫌だったので
完全にシュレッダー解体を条件に解体契約を結んだ3年前。

ところが虫の知らせのごとく解体工場へ。
そこにいたガイジンが「俺の車だ!」と因縁つけてくる。
そんなわけで「おとり捜査」

容易に従業員から状況を聞き出した。

シュレッダーどころじゃなく、ほとんど残り出ない状態に分解し
2人の外人バイヤーに転売され持って行かれるとのこと


急きょ抗議したものの国のリサイクル処理に乗ってしまっている。

しかしその処理の取り消し(一般非公開)方法を見つけ、
特例として処理記録を2か月かけて抹消。

この日奪還を果たしたわけです。



が、引き取りに行った日に工場のオッサンが逆切れ

保管費用よこせだのなんだのと因縁。
なのでこちらは法律の条文などと解釈を途切れなくご説明。

オッサンはカッテニセー!と喧嘩の売り逃げ。



唖然とする運送会社のオッチャンに事情説明して
早々に積車に乗せてもらい救助ミッションは完了したわけです。









そして輸送の都合で1週間かけて赤穂車両基地に移送されました。

このときお世話になったのは車両運送大手のゼロ運送さん。
こんな廃車なのに丁寧に運んでいただきました。
費用は1万円ちょいでした。意外に安いんですね。



危うくロシアと中国に俺のシビックは分解されて持って行かれるところでした。

日本をなめてんじゃねえっ!



皆さんも気を付けましょう。

で、セコイ真似したら毎年こうやって書かれます。



Posted at 2014/06/04 23:41:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 EGシビック | クルマ
2014年06月04日 イイね!

経済界にゴマする政策マンセー

経済界にゴマする政策マンセー
ガソリン入れてきたけど170円突破ね。
どうなってんのか。

経済界のいいなりの政策ばかりで若い世代をどんどん潰してゆきますな。
「将来に夢見れない国」って国の調査で首位だったそうじゃない・・・
自爆してますな。

※イラスト著作:やーかーんさま



エコカー減税とかサービス残業推進法、票集め支援者擁護の法人税減税・・・
そんなもんよりもっと大事な政策がいっぱいあるはず。

仕事のない世界、給料がどれだけ働いても少ない世界、
そんな世界が増大してやる気なくした若者による凶悪犯罪。

しかもその犠牲になるのは何の罪もない子供たち。
まだ、こういう世界を作り出した連中が犠牲になるなら同情の余地もあるが、
未来がいっぱいある子供らが犠牲になってゆく。

少子化問題とかワーワー言ってるが、
この社会情勢のどこに少子化対策があるのか。

子供を減らしているような政策ばかりじゃないんかな?



政治ネタは性に合わないけど、
今夜はそんな気分なので書いちゃいました。



Posted at 2014/06/04 00:22:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2014年06月02日 イイね!

ブレーキ交換→車内崩れ→砕石突っ込み→修理補修決定

ブレーキ交換→車内崩れ→砕石突っ込み→修理補修決定
土曜から月曜のダイジェスト版。

土曜に交換したブレーキパッド。意外にオートバックスの通販安いです。物によるけど。




予定より早く入荷したので店に引き取りに行って自宅で交換。
よくここまで酷使したねえ・・・



暑さに負けて店でEO、EL替えてもらう。
工賃タダだしいいかって。

でも交換の際にオイルぶっかけたらしく
その後半日は白煙で臭い臭い・・・



車降りてボンネット開けて白煙。

通りすがりの人も隣停まってる車も

大丈夫??って顔。



「そろそろ焼けたかな?」



(@_@;)  ←隣の人

何か焼いてんの!?



ブレーキはボルト固着で苦労するも何とか取れて格闘終了。
慣らしに出かけて久々に踏めるブレーキを体感。


ドラレコだの配線だのが暑さに負けて落ちてくる。
突貫工事の爪痕という奴。


さらに相変わらず臭いので土曜は終了。



日曜、近場に出かけてバックで出るところを
前進フルアクセルで発車して割ったばかりのような砕石の山に突っ込むw



Σ(・ω・ノ)ノ! ←助手席の人



帰宅して暗い中の応急処理。



月曜。
あえて前は見ないw

帰り道。

主治医のディーラーに寄ってみた。



フロントの部品はすでに販売終わってるので
ホームセンターで両面買ってきて治しましょうとなりました。


で、以下は今回の若返り計画!


19周年レビンお色直し!


誰かはいつもされてますねww


うちもここで一発やりますね。




JR西日本抹茶カラーに全塗装・・・




\(◎o◎)/!




うって。




1.エンジン系

・タイベル
・Vベル
・ウォポン
・その他周辺一斉

 ・・・8~9万円

2.ブレーキ系

・ブレーキディスク
・その他ブレーキホース等周辺

 ・・・2万

3.車検

 ・・・10万


その他お気づきの点


総予算25万円・・・



いいもん。

銀行に行けば金は何億もある

人はそれはお前の金じゃないって言うが・・・



実は他にも内装とかリフレッシュの予定だったんだが
現実甘くなく今月分は優先事項からで
ありきたりの整備にとどまります・・・

以降来月に続く。



Posted at 2014/06/02 20:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 レビン | クルマ
2014年06月01日 イイね!

通りすがりの生徒に・・・ レビンも捨てたもんじゃない!


帰り道。

いわゆる前部破損で急いで回送中に。

急ぎながらもたこ焼き買いに寄り道中に。



たこ焼き買ってる間、
ずっと通りすがりの自転車乗った高校生?がこっち見てる。

たこ焼き買いたいのか??

と思って車に乗り発車しようとするも、
ずっとこっち見てる。

ん?

俺の背中に「バカ」とでも貼られたか?



車出そうと動かすと視線が横で合い・・・

「%#$#)!」

俺はたこ焼きとばかり思ってたので
「タコうまい?」って聞こえたのだがわからんかったので聞き直した。

なに~?

「レビンかっこいいっすね!!」

(全然たこ焼きと関係なかったww)

ええ?知ってんのか?

「知ってますよ~!!」

こんなん19年もんの古いやつやで~!

「うわ!?しい!」

んが?

「改造してあるし、これめちゃかっこいいじゃないですか!!」



めちゃめられた。

なんかうれしい40代前半のオッサン。



まあ、確かに今の時代、スポーツカーって言えるコンパクト車ないもんな。

「君はええ大人になるぞ!」

オッサンの定番。
褒められたら相手はいい大人になるww



でもな、君の褒めたこのレビン、
先ほど1時間ほど前に砂利山に誤操作で突っ込んで負傷しとるのだ・・・

車の傷への俺の傷が少し癒されたぞww

ちなみにレビン乗って19年、2回目の傷付け。
同じ場所じゃ・・・

これを機に、フロントリップ社外品に替えたらダメ??





1時間前・・・





南丹市にいた。

何気に子供に山陰線見せてたら、
前職の同僚から山陰線の今の旧国特急は381系だとのメール

てっきり國鉄色は滅亡したと思ってたので慌てて撮影ポイントを探したのだ。

他にも撮ってる人がいていいポイントで旧国色の電車撮れたわけ。

別に鉄マニでもないので詳しくはないが、
ガキの頃の憧れが消えてゆく時代。
少しでも写真に残しておこうということ。





いい感じに撮れたわけ。

で、停める前に路肩に0.5mほどの高さの砕石の砂利山があるのはわかってたのだが、
良い写真撮れたって浮かれて前の砂利山のあることを忘れて
一気にいつものように加速したわけね。



ガッシャーン!



なんで車傾く??



ヴぁっ・・・!!



バンパーのグリルがとがった砕石をたらふく食ってたww



恐る恐るバックして・・・



まだ食ってる・・・



除去・・・



黒い車体が何故か白いまだらだぞww



ナンバー曲がってリップ落ちて・・・



見なかったことにしておこう・・・



しばらくそのまま走行。



15分後・・・



車停めてもう一度見てみよう・・・



幻覚ではなかったねww



砕石がまだ10個くらい詰まってるよ。



除去して冷静に。



拭いてみる。



間違いなく傷になってるね・・・
間違いなく割れてるね・・・



見なかったことにしておこう・・・



帰って暗くなってから洗ってコンパウンドで磨いて両面テープでくっつけて・・・



暗いから傷見えないよ~



明日は明日で考えるわ・・・



カメラは落ちるは配線は取れるは・・・
今日はレビンさんご機嫌ななめでした。

最後の自転車の子のお褒めの言葉でレビンさん気を取り直していただければ・・・



EGシビックは路肩落ちても気にしなかったのだが・・・




Posted at 2014/06/01 22:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 レビン | クルマ

プロフィール

「どれだけ久々?日曜日に完全日曜日してます。本日休業。」
何シテル?   10/19 13:46
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23 45 67
89 10 1112 1314
15 16 1718 19 20 21
22 2324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カスタムRS フルタイム4WD ターボ 2009年型 158千キロで転入 2025年9 ...
ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation