• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちRのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

海外通販でちょいトラブルww

海外通販でちょいトラブルww
ADIDASのジャージを海外の通販で買ったんですがね、同じ店で同じ商品リピ買いしたんですがね・・・

写真の黄色の○、おかしいよねww

エラー品なんじゃないかな?んで商品タグの紐もばらけてるんで、別のを付けたのかなと思われ・・・






まあ、国内でもう売ってないモデルで、ネットオークションやフリマで最低1万5千円、だいたい2万円。

古着でも1万円超えてるモデルだから、それを1万円で送料込みで買えてるんだからいいとするかw



査定したところ、製造ロットとその時の仕様、製造方法など、細かな特徴点を見た限りでは偽物ではないと思われるけど、3か所ほど違ったパーツが使われてる。

想像できるのはエラー品。

海外の工程管理は結構いい加減で、規定外のパーツ使っちゃったり、誤った印刷タグを使用したものがあって、それらは大抵エラー品(B級品)や廃棄されるけど、これらが出回っちゃうんです。

素人が見てもわからない程度のエラーなんでいいんだけど。



とりあえず先ほどからショップとメールで検証中。

って海外なんで英語なんです・・・



電話するって言ってきて、ちょっと待ってくれーー!ってw

さすがに今の俺は海外と英語で電話できるほど英会話できん!


送り返すのも面倒だし、普段使いなら何でもいいしそのまま完了しておこうかなと・・・


海外通販はこういう時めんどくさいけど値段の安さがたまりません。


国内流通の半額だもんね・・・


Posted at 2018/08/08 19:54:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 買い物 | 趣味
2018年08月07日 イイね!

諸税等の口座振替を法律的な表現にすると・・・


「口座振替を希望するときは手続きしてくださいね。問題なかったら口座振替で納入できます。」


という窓口なんかで一般的に話す言葉を法律的に正しく書き直すとこうなります。


「預金または貯金の払出しと、その払い出した金銭による●の納付をその預金口座又は貯金口座のある金融機関に委託して行うことを希望する旨の申出があった場合には、その納付が確実と認められ、かつ、その申出を承認することが●の徴収上有利と認められるときに限り、その申出を承認することができる。」


難しいねww
Posted at 2018/08/07 12:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2018年08月04日 イイね!

どうでもいい強盗対策


コンビニ強盗、銀行強盗、色々あるが、強盗しにくくする最新ハイテク防犯装置w


カウンターにヘリウムガス噴射装置w



「金を出せ!」

って変な声で怒鳴る強盗。



それ見てみんな指さして大爆笑。



どうなるんだろ?




法的側面。


犯罪から身を守るための「からしスプレー」などは自己防衛の面から正当化される。
ヘリウムガスも従来は害のないものとされていたけど、以前体に不具合の出る事件があったということは必ずしも安全ではない。
とすると過剰防衛等になる場合も想定されるけど、こういう司法判断は如何に?


どうでもええブログ。
Posted at 2018/08/04 19:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2018年08月04日 イイね!

LINEで分かってしまう他人の電話帳

LINEで分かってしまう他人の電話帳
LINEはID持つだけでやってないんだけど、一応周りが使ってくれっていうんで時たまチェックだけやってます。

このLINEの機能に友達検索ってのがあるのは利用者ならご存じなことですが、相手のスマホに電話番号登録があれば自動検索されて登録される仕組み。


(写真:迷惑メッセージに実際にやった解答例)




それを見てみると、遥か昔に仕事で関係した人の携帯にもまだ俺の電話番号が多数残ってるみたいで。

これってある意味怖い現象も生み出しませんかね?

相手の携帯にまだ自分の電話番号が残ってるからと勘違いして再縁を・・・みたいな。



今の携帯はかなりの数の登録ができますが、やはり皆さんも
登録した電話番号って消さず残したままですか?

電話帳登録は残す派ですか?




例によって私事ですが、管理はすべて数字のコード番号でやっています。
なので、登録順にカーナンバーみたいに3ケタのコード番号が、交流種別に付与されますので、グループ分け登録もしやすく、一斉検索もしやすくなっています。

例えば、車関係のお付き合いの綾ノ小路権太※さんなら、

「459綾ノ小路権太」

などと名前の前に数字が付与されます。

(※仮名で大意はなし)


で、音信不通などで消息が取れなくなったりしたときは800番台などに改番されます。
仕事で一時的に交流があっただけや、臨時的に登録した業者、個人の番号は初期は500番台、600番台で登録され、案件終了後は900番台に改番されます。

面倒ですが、こういう管理好きやねんww


なので、そういう番台で再登録されたアドレスは、数年たって要件なければ削除ということで、携帯の中にはほとんど交流のない方は残りません。

やはり個人情報ですし携帯紛失の際に大量のアドレス流出の危険性があるだけでなく、番号変わった場合に見ず知らずの人に電話してしまってもいけませんので。

ちなみに辞めた勤め先関連は退職後1週間で抹消になる規定ですw

俺「どちら様?」

「あー○○さん、お勤めいただいていた■ですが、もう忘れました?」


なことが起きてしまいますww



俺そういう人やし!

Posted at 2018/08/04 17:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネット | パソコン/インターネット

プロフィール

「Xでの投稿などがどれほど重要なものなのか。そもそもつぶやきツール。そこに書かれた内容をいちいちネットニュースで報道する各社。最近の記者はどこまで手抜きなの?yahooニュースのヘッドラインの1/3程度がこの系。国際信州学院大学の職員100人が居酒屋予約して逃げたネタ思い出せよw」
何シテル?   08/17 14:26
不当労働行為には六法全書で爆撃の生き方w 「無能管理職相手の平成の首切り侍」と呼ばれた30代w 今は本気でその筋。 ブラック組織への法闘争が好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
56 7 89 1011
12 13 14 151617 18
192021222324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

あの日一緒だったシビック 尋ね人 
カテゴリ:おたずね
2011/10/01 01:31:04
奪還!法律は知ってるもんのためにあるもんや! 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:29:54
価値観の問題とは思うが客観的に見て馬鹿な話w 
カテゴリ:EGシビ廃車から奪還のボケ記録
2011/10/01 01:26:57

愛車一覧

ホンダ N-WGN 優支(ゆうし) (ホンダ N-WGN)
令和4年12月正式運行開始。 小型ながら古参車等3台を支える優れた機能を持ち、高齢者の ...
三菱 eKワゴン 蘇来(そらい) (三菱 eKワゴン)
★令和4年12月、2年11月の運用を終えました。 ★令和6年8月再登録となり第2期運用開 ...
ホンダ シビック 凌栄(りょうえい) 通称:ぽん子 (ホンダ シビック)
【最終更新】2018.8.13 ★こんな写真ですが、平成30年8月現在、まだ存在してい ...
ホンダ シビック 穂津 (ホンダ シビック)
引き継いだばかりの車でしたが、都合で手放すことになりました。 各車に付与される愛称は「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation